2010年 11月 26日 (金) 20:33
きょうの金曜版では、『ランチ歯磨き』を特集しました。
今、昼食のあとに歯を磨く『ランチ歯磨き』の人が増えているそうです。
中には、かばんに携帯用歯磨きセットを忍ばせている人もいるとか。
(私もかばんに忍ばせています♪)
そんな中、おしゃれでカワイイポケット電動ハブラシが登場。
売れ行きが絶好調のようです。
そこで、取材もかねて試した私。
小さいボディで私の口の中でよく働いてくれます!!
スバラシイ!
下の写真がその電動ハブラシです。色もかわいく素敵でしょ!
長さはおよそ16センチ。化粧品のマスカラくらいのサイズです☆
お話を伺った先生によると、磨かないよりは当然、磨いた方が良いわけで、昼歯磨きをした方が虫歯予防になるそうです。
皆さんもランチ歯磨きいかがでしょうか☆
来週の金曜版もお楽しみに♪
2010年 11月 25日 (木) 22:16
明日の『特集NW・金曜版』は今、急増?!している『ランチ歯磨き』を特集します!
『ランチ歯磨き』って何?と思った方!思わない方もよかったらご覧くださいね☆
健康的な歯をつくる歯磨きのポイントなどもあわせてお伝えしますよ♪
詳しくは明日金曜日の18時15分から
『ATVニュースワイド』で放送します!
ご覧くださいね!
2010年 11月 19日 (金) 21:22
きょうのニュースワイド【特集NW・金曜版】では、
来年の手帳のトレンドを探りました。
来年は、アニメものや気持ちが明るくポジティブになれるような手帳などに注目が集まっているようです!
きょうご紹介した中で、注目のひとしなはこちら♪
☆青森オリジナルのこぎん刺しデザインの手帳☆
毎年、こぎん刺し作家の間山淑子さんが実際にデザインし刺したものを印刷しています。しかも表面がエンボス加工で凹凸感が本物のこぎん刺しのよう!
薄くて軽くて手ごろな値段も嬉しいです。
※B5版は210円
※B6版は180円
今では口コミで県内外の人からも問い合わせが多いそうですよ!
アスパムの1階 地場セレクトにて来年3月まで販売中です☆
みなさんはどんな手帳を選びますか?
2010年 11月 17日 (水) 16:59
今週の19日の特集NW・金曜版
by 駒井 亜由美
今週金曜日放送の『特集NW・金曜版』は、
『来年版の手帳』を特集します!
今年は、特に男性のある世代には非常に懐かしい○○○が手帳となっていたり、女性向けの手帳はスタイリッシュで素敵なものがトレンドのようです!
また特集の中では、県内オリジナルの口コミで人気の手帳も紹介します。
詳しくは…!
今週金曜日 19日の『ATVニュースワイド』をご覧くださいね☆
18時15分〜ですよん♪
2010年 11月 12日 (金) 22:06
今回の男の美容では
県内で唯一の男性美容アドバイザーで、メンズエステのオーナーの鳴海さんにお話を伺いました。
鳴海さんは、まだ若いですが、日中は女性専用のエステや美容のアドバイザー、19時からは、男性用のエステやアドバイザーとして活躍されていらっしゃいます。
とても多忙な方ですが、今回この取材にご協力いただきました☆
男性目線で肌の悩みや眉スタイリングなどのアドバイスをしてくれるとあって、お店を訪れる人の間で注目のお店なんです!!
青森の美容を盛り上げたい!!ととても熱い方です!!
私も美容をがんばらねば!と刺激を頂きました♪
ご協力ありがとうございました!
ぜひとも、男性の方オススメですよ☆
青森市中央の国道沿4号沿いです。
『マロミ化粧品店 MEN'S 館』017(734)2035です☆
今週の『特集NW金曜版』は『男性美容』
最近、ドラッグストアなどで男性の美容グッズが増え、果たしてどこまで進化しているのかしら?と気になり、今回取材しました。
化粧水などのスキンケア用品だけでなく、アロマやエステなど、知らぬ間に男性美容の世界が幅広くなっていました。
さらに男の美容は身だしなみのひとつへと変化していっているそうです。女性の私としては、新鮮で興味深い!
私も身だしなみとしておしゃれや美容に気をつかわねば…と刺激になった取材でした☆
さて、今回ご協力いただきましたお店は、
アロマ専門店のアロマティークさん☆店内は、アロマの香りいっぱいでとろけそうでした♪
ほかに、ハーブティやサプリメントなどもあり、心と体のリフレッシュをサポートしてくれるアイテムがたくさんそろってます♪
あとオールハンドのアロマの中でのマッサージやエステもあります!!←行きたいです!!
癒しがいっぱいですよ♪
ちなみにアロマティークさんのサプリメントに今、はまり中です☆
場所は、青森市長島のクロスタワーア・ベイの1階 ヘルシークラブ内にあります♪017(721)3237
素敵なスタッフの皆さんがいらっしゃいます☆
ご協力いただき、ありがとうございました。
2010年 11月 10日 (水) 23:43
先週から突然スタートしました
『ATVニュースワイド』の金曜コーナー『特集NW・金曜版』
このコーナーでは、県内の流行りモノや注目度の高いモノやコトなどを取材しお送りします!
さて、今週の金曜版は、特に男性の方!必見ですよ!
今、注目が高まっている『男性美容』です。
取材を進めていくにつれ明らかになる男性の美意識の高さ。これにはもうびっくりです!
女性の私も非常に刺激を受けました。ほほ。
さらにとても興味津々な美容グッズなども登場し、私も○○○をはじめようかな、と思いました♪
もちろん!女性の方が見ても面白いはず☆
詳しくは、今週の12日・金曜日放送の
『ATVニュースワイド』をごらんくださいね!
18時15分〜チェックです♪
2010年 11月 5日 (金) 17:06
きょうから
夕方の『ATVニュースワイド』の中ではじまりました
『特集NW 金曜版』。通常の『特集NW』から少し離れてより生活に密着した話題や最新の流行などをリポートをまじえてお送りします☆
毎週、県内の色々な街にお邪魔しますのでよかったら金曜版をお見逃しなく!!
1回目のきょうは、『鍋』!!
寒くなると食べたくなるのが、『鍋料理』!
そこで今年注目の鍋をリサーチしました!!
ユニバース東青森店によると家庭では、トマト鍋が注目?!
今回のブログでは森永先生特製の絶品トマト鍋レシピなどをご紹介します♪
☆森永先生特製♪具だくさんトマト鍋☆
材料(4人分)
・豚のバラ肉 100 g
・鶏手羽元 4個
・ロールキャベツ 4個
・エビ 4尾
・トマト 1個
・人参 1/2個
・キャベツ 100 g
・しめじ 1パック
・ホウレンソウ 1/3束
・アスパラ 3本
・フライドポテト(冷凍) 100 g
・厚揚げ豆腐 半丁
・トマト鍋の素 400 g
・水 400 cc
作り方
1. 鍋にトマト鍋の素と水を入れ火にかける。
2. 鍋が沸騰したら、豚バラ肉、鶏手羽元、ロールキャベツ、人参など火の通りにくいものから入れ、トマト以外の残りの材料も入れる。
3. 最後に生のトマトを入れ完成。
*大人は食べるときにタバスコを入れるとよい。
*シメにはご飯とチーズでリゾット風にしたり、スパゲッティやマカロニも合う。
とっても簡単で美味しく野菜が摂れますよ〜!!ぜひ、挑戦してくださいね☆
写真:森永先生のトマト鍋
お世話になりました、森永先生と♪ありがとうございました!
引き続き、『鍋特集』です♪
飲食店業界に新しい風?!
今年は、ラー油などを使ったピリリと辛いお鍋が注目のようです!!
そこで、いち早く今週から新メニューとして出している
青森市本町の『博多もつ鍋 山善』青森本町店(017-735-8115)
こちらは、鶏の脂肪分を熱し抽出した油・鶏油(チー油)を使った鍋料理を提供。
特に鶏油は香が良く、お鍋にぴったり!味は、上品なラー油といった感じでしょうか。
もつ鍋と相性抜群!これからの寒い季節にオススメですよ♪
写真:・美味しいスタミナキムチ牛もつ鍋☆
・お世話になりました山善の五十嵐さんと玉野さんです。
ありがとうございました☆
2010年 11月 3日 (水) 22:04
11月に入りましたね!
つい、最近まで暑い暑いといっていたのに、急に寒くなり、雪が降ったり…と。
特に、今日は寒ずぎてクローゼットから厚手のコートを引っ張り出しました!!
こんな寒い季節には、やっぱり鍋ものが食べたくなりませんか♪
手軽に野菜も摂れるし、体が温まりますよね!
私は、先月から鍋料理ばかり食べていますよ〜。
毎年、色々な鍋料理が流行っていますが、
今年はどんな味の鍋ものが注目か、調査しました!
取材をしていくうちに意外な○○○を使ったものが登場?!
その鍋料理とは!!
今週、金曜日11月5日の
『ATVニュースワイド』(18時15分〜)の中で放送します。
番組の中では、美味しく食べるポイントなどを交えながらお送りしますのでご覧くださいね♪
きっと鍋料理が食べたくなるはず♪ふふふ♪
鍋料理を楽しんで心も体も温まりましょう!
みなさん、風邪には十分、気をつけてくださいね!