第74回 ATV   3/26(日)
BS−フジ 4/8(土)

《青森県のおススメ素材》・あけび蔓細工(弘前市)

・あけび蔓細工
 
 あけびは、野山に自生するつる性の落葉樹で、実は果物として食べます。その「つる」を採取して工芸品に仕上げます。江戸時代、岩木山麓の嶽温泉で、湯治客への土産品として、籠などを作ったのがはじまりとされています。特に、津軽地方一帯のあけび蔓は、非常に良質で、美しいと言われています。すべて手作業で編み上げられるため、同じものは一つとしてなく、自然のぬくもりが感じられます。
 
■お問い合わせ■ 竹内 啓子 様 
TEL 0172−86−2745
■ データ ■
収録店
暮らしのクラフト ゆずりは
ゆい 暮らしの布
東京都渋谷区神宮前1−23−26 

TEL;03-5770-1971

第73回 ATV   3/19(日)
BS−フジ  4/1(土)

《青森県のおススメ素材》・りんご酢(平川市)

・りんご酢

 りんご酢造りにかぎらず、美味しい醸造品造りに欠かせない条件が、低い温度でじっくり時間をかけて熟成させることです。日本の酢の醸造元としては最北限に位置するカネショウの工場は、まさにこの低温長期発酵に最適な環境なのです。
津軽の冷涼な気候に育まれ、他に類を見ない100日以上という長い時間をかけて造られるカネショウのりんご酢の美味しさを是非、毎日の食卓でお確かめ下さい。(カネショウHPより)
                                   
■お問い合わせ■ カネショウ株式会社
TEL 0172-57-2121
http://www.ringosu.com/index.htm

手毬寿司と変り寿司

@     砂糖100g、塩50g
A    りんご酢に砂糖、塩をあわせ混ぜる。
B   混ぜたもの(1割弱くらいの量)を
   米5合に合わせる。
C  Bを旬の魚介類のネタでにぎり、
   ちらしを作り盛り付けて出来上がり。
■ データ ■
料理していただいたお店
KAPPO R
東京都渋谷区恵比寿1−13−3地下1F

TEL:03-5447-2588
第72回 ATV   3/14(火)
BS−フジ 3/25(土)

《青森県のおススメ素材》・いのしし肉(むつ市)

・いのしし肉

 よく農村では野生のいのししの被害にあうことからやっかいもの扱いされるが、いのししの肉は「山くじら」「牡丹肉」と呼ばれ、野生動物の肉の中ではもっとも美味しく人気が高い。肉の色は鮮やかな紅赤で、軟らか、かつくさみが全くなく風味があり淡白です。煮込むほどやわらかく、かめばかむほど味がでます。脂肪は純白でやわらかく、風味が良いのにべたつきは無くコレステロールも、控えめです。
■お問い合わせ■ 脇野沢村農業振興公社
TEL 0175-31-5011
http://www.horidasimono.com/aomaru/inosisi2.htm
いのししの葱みそ焼

@     田舎味噌14g、砂糖200gを
   用意する。

A  長ネギ3本分をみじん切りし、油で
   1分炒める。
B    そこに味噌、砂糖をあわせ、上がりに
   卵黄、3個分を混ぜて出来上がり。
■ データ ■
料理していただいたお店
KAPPO R
東京都渋谷区恵比寿1−13−3地下1F

TEL:03-5447-2588
第71回 ATV   3/7(火)
BS−フジ  3/18(土)

《青森県のおススメ素材》・せり〈弘前市〉

・せり

 春の七草として知られ、若い苗を食し、独特の香りや歯ざわりがします。
岩木一町田地区はわき水が豊富な地域で、百年以上も前からセリを栽培しています。この地域では水田栽培するのが特徴で、そうすることで雪や風から苗を守っています。
■お問い合わせ■ 岩木せり研究会 山田様
TEL 0172-82-3415
せりのおやき

022.gif (18083 バイト)

@    上新粉、白玉粉を4:6の割合で
   合わせる

A   固さを調整する為にボイルしたセリを
   刻んだ物を@の中に入れ、水を加えて
   
混ぜる。
B  牛ひき肉200gを砂糖適量、醤油
   適量で炒め、筍のみじん切りを
   入れて更に炒める。
C  Aを丸めた中にBを詰め、更に
   丸めたものを焼く。

D  表面に焦げ目がついたら出来上がり。
■ データ ■
料理していただいたお店
KAPPO R
東京都渋谷区恵比寿1−13−3地下1F

TEL:03-5447-2588
青い森の国からトップページへ

Copyright(C)1998-2005 ATV AOMORI TELEVISION BROADCASTING CO.
All Rights Reserved.