「子育て・共働き世代を応援する」がコンセプト。土間リビングを採用した大空間など自由な暮らしを大切にしている。
リビングスペースを広くするため、背面キッチンを採用。住宅用保冷室「クルム」も設置、家事の利便性も重視している。
建設中の住宅にて、構造見学会。FPウレタン断熱パネルの性能を、施工会社の代表からうかがう。
断熱や耐震など、FPの家の快適な住まいはこうして実現するという話を紹介。
昨年11月に入居し、ご夫婦ふたりで初めての冬を暖かく快適な環境で暮らしている。暮らしやすい平家の住まい。
玄関とつながるガレージは、雪国にうれしい設備。住宅用保冷室「クルム」も設置、食料の保存に役立ている。
自然素材をふんだんに使った八重働工務店常設展示場「桜町FPの家」へ。1階の床材には岩手県産材を使用。
壁にはクロスを使わず、漆喰で仕上げている。エアコン1台で全室を空調。室温を各所で測り、住宅性能を実感する。
昨年6月に入居し、初めての冬を暖かく快適な環境で暮らしている。リビングから寝室や洗面所などへの移動が楽な、家族が住みやすい間取りや動線を実現。断熱性能などに優れた、長期優良住宅となっている。