【出演】ほっこりごはん屋 輔 齊藤大輔
【材料1人分】
<ケチャップごはん>
オリーブオイル・・適量、ごはん・・200g、ピーマン・・1個、玉ねぎ・・30g、ケチャップ・・70g、バター・・10g
<カルボナーラソース>
オリーブオイル・・適量、ベーコン・・40g、生クリーム・・100mL、おろしニンニク・・少々、マスカルポーネ・・20g、顆粒コンソメ・・小さじ1/2
<オムライスの卵>
卵・・2個、生クリーム・・10g、塩・砂糖・バター・・各少々、サラダ油・・適量
<仕上げ>
黒こしょう・パセリ・・各適量
【作り方】
1.まずはケチャップごはんを作る。フライパンにオリーブオイルを引き、みじん切りにした玉ねぎ、ピーマンを炒める。野菜に火が通ったらごはんを入れて軽く炒め、ケチャップを加え炒め合わせる。ケチャップが全体に混ざったらバターを加える。お茶碗などを使ってドーム型にして器に盛る。
2.次にカルボナーラソースを作る。フライパンにオリーブオイルを引き、温まったらベーコンを炒める。ベーコンに焼き目がつくまでしっかり炒め、生クリーム・ニンニク・コンソメを加える。ひと煮立ちしたら火を弱め、マスカルポーネを加えとろみをつける。
3.次に卵。ボウルに卵・生クリーム・塩・砂糖を入れて溶く。フライパンにサラダ油を引きバターを加え、フライパンが温まったら卵を入れる。ゴムベラで卵をかき混ぜ半熟になったらボウルに移す。(ボウルに移すことで火が通り過ぎるのを防ぐ)
4.1のケチャップごはんの上に3の卵をのせ、2のソースをかける。仕上げに黒こしょうとパセリをかけて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】料理研究家 遠藤ゆかり
【材料1人分】
中華麺・・1人分、豚バラ肉・・100g、メンマ・・25g、しいたけ・・2個、ごま油・・適量、温泉卵・・1個、青ねぎ・・適量、魚粉・・適量
<調味料>
焼き肉のタレ・・150mL、豆板醤・・小さじ1
【作り方】
1.豚バラ肉は5mm幅に切る。メンマとしいたけはみじん切り、青ねぎも刻む。
2.調味料を合わせる。
3.豚バラ肉・メンマ・しいたけを炒め、合わせ調味料を加えて煮詰める。
4.中華麺は表示通りにゆでてごま油をからめ、器に盛る。
5.麺に炒めた具をのせ、温泉卵と青ねぎを盛り付ける。仕上げに魚粉を振って完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】炭×肴 じらいや 料理長 田中隼人
【材料】
鱈の白子・・200g、豚バラ肉・・50g、絹ごし豆腐・・400g、長ねぎ・・1本、大根おろし・・100g、豆乳・・400mL、白だし・・40mL、かつおだしの素・・大さじ1、黒こしょう・・適量
【作り方】
1.鍋に絹ごし豆腐・斜め切りにした長ねぎ・鱈の白子・大根おろしを入れ、豆乳・白だし・かつおだしの素を入れ火にかける。
2.白子が煮えたら、煮立っている所に豚肉を入れて火を通し、黒こしょうを振って完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】大衆割烹 ふく田水産 福田一也
【材料】
生鮭の切り身・・100g、干し椎茸・・2個、食用菊・・ 5g、椎茸の戻し汁・・ 150mL、薄口しょうゆ・・小さじ2、みりん・・大さじ1、うま味調味料・・少々、水溶き片栗粉・・適量、酒・・少々、三つ葉・・少々
【作り方】
1.干し椎茸を水に浸し、冷蔵庫に一晩おく。戻した干し椎茸はスライスし、戻し汁は取り置く。
2.鮭の切り身の骨を除き、軽く塩を振って10分ほど寝かせる。
3.鮭の切り身を皿にのせて酒を振り、蒸し器で強火で5分ほど蒸す。
4.鮭を蒸している間にあんを作る。小鍋に干し椎茸の戻し汁・薄口しょうゆ・みりん・うま味調味料・スライスした椎茸を入れて火にかける。
5.沸騰したら火を弱火にし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
6.三つ葉と食用菊を入れて火を止め、軽くかき混ぜる。
7.器に蒸した鮭を盛り、あんをかけて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】青森山田高校 調理科教諭 梅田弥昇彦
【材料2人分】
牛切り落とし肉・・150g、玉ねぎ・・1/4個、えのきだけ・・1/2パック、ゆでうどん・・2玉、サラダ油・・小さじ1、青ねぎ・・5本、温泉卵・・2個、めんつゆ(3倍濃縮)・・大さじ1、おろし生姜・・適量
<煮汁>
水・・150mL、しょうゆ・・大さじ3、みりん・・大さじ2、酒・・大さじ2、砂糖・・小さじ1
【作り方】
1.玉ねぎは5mm幅のスライス、えのきだけは根元を切り落としてほぐす。青ねぎは小口切りにする。
2.鍋にサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、煮汁を入れる。
3.沸騰したら牛肉を加え、アクを取り除く。
4.えのきだけを加え中火で1分ほど煮る。
5.温めたうどんを湯切りして器に入れめんつゆ(1玉に大さじ1/2)をからませ、4をかける。
6.温泉卵をのせ青ねぎを散らし、おろし生姜を添えて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》