気になることを調査するわちぺでぃあ。寒い日には味噌ラーメンを食べたい!今回は、弘前中三の地下フードコートで人気の「中みそ」を調査しました。「中みそ」は、1971年に弘前中三に登場して以降、老若男女に愛されているみそラーメンです。生姜とにんにくが入っているのが特長の味噌ラーメンは、食べているうちに身体がポカポカに。現在は店舗で食べられる他、お土産用中みそも売っており、自宅でも楽しむことができます。ポイントは、たっぷり野菜にとばら肉、合挽き肉を一緒に煮込むことです。
県内のキラリと輝く逸品を紹介するコーナー。今回は弘前市桜ヶ丘の「對馬畳店」で作られている畳・畳縁雑貨をご紹介。畳をもっと身近に感じて欲しいと、持ち運べる畳雑貨を考案。がま口財布、名刺入れ、バックなど種類は様々です。また、店主はオリジナル畳縁もデザインしています。デザインには鳩笛模様やこぎん刺し模様など、津軽の伝統工芸を意識しているということ。日本の伝統の畳と、津軽の伝統を大切に思う店主が作る、可愛い雑貨や畳縁です。
家族の愛を力に変える「おにぎり」をコンセプトに活動している、青森県ご当地アイドル「ライスボール」が生出演。日本ご当地アイドル活性化協会の「2018年下半期 未発掘アイドルセレクト10」に、アルプスおとめと共に選出されている。コーラスワークが美しく歌唱のスキルの高さに定評がある「「ライスボール」。結成4年目を迎え、満を持して、初のオリジナルソングを発表。スタジオで披露する。
八戸市にある木村書店では、一部の本を「ポップごと」売っている。可愛らしいイラストと的確なコメントで本の魅力を表現しており、Twitterのフォロワー数は1万8千人超えと、人気沸騰中!わざわざ県外から来店する人も。そのポップを描いている「ポップ担当」さんを調査した。ポップコーナーを目にしたら、あなたもきっとテンションが上がってしまうはず♪【木村書店】 住所:青森県八戸市小中野8丁目12-29営業時間:平日、土:9:00〜18:00 日・祝日:10:00〜18:00定休日:第2、第4日曜日
青森市内には焼きそば専門店が多いらしい?なぜ?市内で創業50年以上の老舗焼きそば専門店のご協力のもと、理由を探りました。また、スタジオで焼きそば専門店の味に舌鼓を打ったMCの2人。進化系焼きそば「煮干醤油焼きそば」をいただきました。◆ご協力ありがとうございました後藤やきそば青森市茶屋町18-1定休日 月・火やきそばの鈴木青森市青柳2丁目8-9定休日 月・第1、3日焼きそば麺広青森市新平田字森越118-3定休日 日
ページトップに戻る
Copyright ATV AOMORI TELEVISION BROADCASTING CO. All Rights Reserved.