夜の繁華街でお酒と料理、出会いを楽しむ粋酔う街Do!
お酒大好き!我満紗千子は青森市浪岡ではしご酒
最初に訪れたのは去年秋開店の居酒屋へ
常連客のおすすめ料理と山形の日本酒を堪能\r
2軒目は居酒屋店主おすすめのバーへ。
お酒が飲めないというマスターが作るカクテルの味は?!
3軒目は津軽弁堪能なインドネシア人のママがいるスナックへ
インドネシア料理も楽しんだ。
番組が10周年を迎えたご褒美企画として2回目の海外ロケへ。
2日目はジャージーではなく1日目のナイトマーケットで購入したタイパンツで行動。
★オ―トーコー市場…タイの農業協同組合が経営。比較的高級な果物・食材を扱う。
★DON DON DONKI(MBKセンター内)
…東南アジアに展開しているドン・キホーテで日本市場向けの商品が並ぶ。
タイには8店舗展開。
★ルエントン(モンティエンホテル内)
…2019年と2020年にミシュランガイドのビブグルマンを獲得。
「カオマンガイ」…ゆでた鶏肉とゆで汁で炊いたご飯を特製タレで味わう
★マンゴ・タンゴ…2001年にタイで最初にオープンしたマンゴースイーツ専門店
「マンゴ・タンゴ」…マンゴー・アイス・プリンが1皿になった人気No.1メニュー
★バンコク現代美術館MOCA…約800点が常時展示
★COCA…1959年創業の“タイスキ”の超有名店。
「タイスキ」…出汁がきいたスープが入った鍋に、肉・野菜・魚介類を加え、特製タレでいただく、日本でいう寄せ鍋で特製タレが絶品。〆は雑炊で。
【大韓航空 青森―ソウル線】
…今月から月・木・土の週3日運航(これまでは日・水・金)
旅々スミマセンは川口浩一さんと小野寺アナが青森市をアポなし散歩
最初に訪ねたのはテイクアウトのコーヒー店
ひき立てのコーヒーを飲んで大満足の二人でしたが川口さんにある悲劇が…
おやきの店に入るとそこにはたくさんのメニューが
2人はお店の方イチオシの「期間限定・お店限定」と限定尽くしのおやきを食べてひと休み
ランチは桜の名所近くのラーメン店へ
川口さんは看板メニューの焼き干しラーメンを、小野寺アナはお店のご主人が「うちのは辛いですよ」と言う辛味噌ラーメンを注文
スープを飲んだ小野寺アナのリアクションに川口さんもびっくり!
青い森珈琲焙煎所
青森市浪打1丁目1−19
午前10時〜午後5時30分
不定休
(※キッチンカー等の情報はInstagramで)
ドリップコーヒー 500円
りんごのドライフルーツのパウンドケーキ 300円
浅草焼 浪打店
青森市花園2丁目40−7−1
午前9時〜午後6時
定休日:月曜日
期間限定・浪打店限定 ずんだもちもち 130円
期間限定・浪打店限定 抹茶あんこおやき 120円
市場らーめん 青森市合浦2丁目15−4
午前11時〜午後5時
定休日:月曜日
焼き干しらーめん(小)680円
辛味噌らーめん 800円
ライスボール実土里さんが県内のフレッシュな新情報をお届けするシン・アオモリ。今回は青森市のフルーツカフェ「フルーツパーラーアース」を紹介しました。まず頂いたおススメのメニューはグリークヨーグルトです。72時間かけて水抜きをし、濃厚でクリーミーな食感が特徴のヨーグルトに添えるのは、いちごにキウイ、バナナなどたっぷりの果物!食べるごとにビタミンを感じるフルーツボウルです。
そしてシンメニューは「まるごとメロンパフェ」。メロンを丸ごと1玉使ったメロン好きにはたまらない、メロンづくしのパフェです!見た目と甘いメロンのおいしさに実土里さんも感動!「まるごとメロンパフェ」は6月末まで販売予定です。
【店舗】
フルーツパーラーアース
住所 青森市本町2-7-23
電話番号 なし
営業時間 午後0時〜午後6時(土日祝 午後9時)
定休日 火曜
グリークヨーグルト 1320円
シンメニュー!〜6月末まで予定
まるごとメロンパフェ 3620円
青森県内の気になるモノ・コトに#(ハッシュタグ)をつけて紹介する
「#わっちタグ」
今回は「#老舗建具屋の新たなチャレンジ」
五戸町にある(有)五戸木工。
建具作りや修繕などを手掛ける創業60年を超える地域密着の建具屋です。
三代目の中野翔太さんは結婚を機に2015年にUターン。
売り上げの減少が続く中、建具の製作過程で大量に出る廃材を利用して、
これまで培ってきた職人の技術で新たなものを作れないかと考え、木のカプセルトイ「ウッドぽん」を製作しました。
今泉清保アナウンサーがリポートします。