東奥義塾高等学校 男子剣道部は、昨年の県高校新人戦団体優勝に続き、今年の県高校春季大会団体戦優勝、
高校総体団体戦優勝と3連覇中。
そんなのりにのっている剣道部に井手麻実アナウンサーがお邪魔しました。
気迫あふれる練習の様子を紹介するほか、井出アナも剣道部の渡邊太一(3年)主将に指導してもらい練習に参加しました。
青森山田中学校サッカー部を紹介。
数々の大会で好成績をおさめ、その実績と人工芝のグラウンドなどすぐれた環境でサッカーをしたいと、県内外から多くの生徒がサッカー部へ入部します。
現在の部員数は78名。
青森山田中学校の全校生徒数が169名ですので、なんと!2人に1人がサッカー部なんです。
そんな青森山田中学校サッカー部に佐藤香アナウンサーが訪れ、無謀にもPK対決やドリブル対決を挑みました。
「フォーク酒場」の楽しみ方を是非紹介したい!という弘前市のフォーク酒場のオーナーからのオファーを受け、河村アナウンサーが取材へ。
ところで、フォーク酒場とはなんぞや?
フォーク酒場は、仕事帰りのサラリーマンたちが上着と肩書きを脱ぎ捨て、常連さんや偶然居合わせたお客さん同士でギターやピアノなどの楽器の演奏をして楽しむお店です。
もちろん、その演奏の様子を見て楽しむなんてのもまた良しです。
そんなフォーク酒場の楽しみ方をマスターが河村アナにレクチャーします。
フォーク酒BARてふてふ Cho-Cho-
〒036-8193 青森県弘前市新鍛冶町96-1
TEL / FAX 0172-78-2898
営業時 PM 6:00〜AM 1:00
(ラストオーダーはフード0:30、ドリンク0:45)
定休日 日曜日
(日曜日が祝祭日の場合は月曜日)
5月31日(日)に行われた田舎館村の田植え体験ツアーを紹介。
今年は県内外から過去最高の1,800人が参加。
佐藤香アナウンサーも人生初の田植えに挑戦しました。
田植えに参加の皆さんや、裏方で1,800人分のおにぎりや豚汁を準備するスタッフの様子などを紹介。
5月24日(日)に「青森痛車フェスティバルin八甲田丸」というイベントが開催されました。
東北の他、関東、北陸、北海道から約50台の「痛車」が青森市に集結。
青森県内での大々的な痛車イベントは初めてという事で、会場には多くの来場者が訪れました。 番組では、改造費に数十万円〜数百万円という自慢の「痛車」を紹介してもらう他、同時開催のコスプレイベントなども紹介します。