火曜日月イチコーナー!「あおもり学び隊」
ATV新人アナが青森について意外と知らないこと、知りたいことを学ぶコーナーです。
今回は白川アナが津軽の伝統芸能「津軽手踊り」を学びました。
津軽手踊りはいつごろから踊られ、広まるようになったのか?
そして、津軽手踊りの天才キッズも登場!
ダンスが得意な白川アナが津軽手踊りを学び、そして踊ります!
<学んだ場所>
*宗家石川流津軽手踊り教室 石川義梅会
電話 017-777-5996
*青森市、弘前市で教室あり。
詳細は電話、公式HPにて。
川口さんと俵谷理瑶アナウンサーが三沢市へ
90歳代のご夫婦が営むお菓子屋では名物の「アメリカンドーナツ」をはじめ
次から次へと試食をすすめられる二人
しめのランチはボリューム満点の肉々しいハンバーガーやタコスをいただき
米軍基地の町らしい雰囲気を満喫した旅となりました
※お昼をいただいたのは
〇Hungry Joker Dining Cafe & Bar
青森県三沢市桜町1丁目2-20さくらフロント1F
営業時間
(月〜木)11〜22:00
(金)11〜24:00
(土)17〜24:00
定休日 日曜日
電話 0176-58-6607
県内のフレッシュな新情報をどこよりも早くお届けするシン・アオモリ。
今回初登場のジョナゴールドさんがやってきたのは、弘前市で6月22日にオープンした夜カフェ「キッチン&カフェSEN」。
和モダンをイメージしたという店内は、畳や木目調で統一されたカ
ウンター、障子や木の格子など和を感じさせる内装が暖かな照明に包まれており、落ち着きのある雰囲気を醸し出していた。
最初に頂いたのは、「ピンチョス(ホタテの刺身としば漬け)」。サクサクの生地の上に青森県産の新鮮なホタテをのせ、しば漬けとの組み合わせによって和風に仕上げた創作メニュー。
プリプリとしたホタテの触感とアクセントのしば漬けとの絶妙な組み合わせに、ジョナゴールドさんからまさかの“美味土里”が飛び出した。続いていただいた「ピンチョス(スモークサーモンとクリームチーズ)」も「大人でお洒落な味わいが口の中に広がる!」と大絶賛のジョナゴールドさんだった。
お次にいただいたおすすめメニューは「エビとトマトのチーズアヒージョ」。弾力のある海老を使用し、ニンニクとチーズと一緒に煮込むことで味も香りも際立ったアヒージョ。
グツグツに煮込まれた状態での登場に大盛り上がりのジョナゴールドさんは、バケットにのせてオシャレにいただき、海老の触感に大感激の様子だった。
最後には、オーナーおすすめのデザート「自家製カッサータ」をいただいた。
濃厚でなめらかな食感にこだわったこちらのメニューは、本場のカッサータとは一味違う、キッチン&カフェSENオリジナルのメニュー。酸味のあるブルーベリーや塩味のあるクッキーと一緒に食べることで味の変化を楽しむこともできる、“ここでしか味わえない絶品デザート”だった。
『キッチン&カフェSEN』
住所:青森県弘前市駅前町10−1 遊食館ビル303
営業時間:月曜日〜土曜日 午後5時〜午後10時
(ラストオーダー 午後9時)
定休日:日曜日
電話番号:070-3981-0872
ハッシュタグを付け、青森の様々なモノ・場所・人をご紹介する【#わっちタグ】
今回は【#焼き鳥】
「おかず」としても酒の「つまみ」としても重宝される国民食「焼き鳥」だが、青森市は焼き鳥の年間支出金額が全国1位!
なぜ青森市民はこんなにも焼き鳥を食べるのか!?
俵谷アナウンサーが調査するも、明確な答えに辿り着けず…。
しかし調査する中でリピーター客の多さや購入頻度の多さに、青森市民の焼き鳥愛を実感!
今後、新たなソウルフードとして「青森市といえば焼き鳥!」と言われる日が来るのかもしれない…。
■備長炭 本格炭火焼 とりさと
AM10:00〜PM9:00(ラストオーダーPM8:00)
【青森金沢店】青森市浪館泉川22-1 017-718-8919
【青森浜館店】青森市浜館6-4-23 017-744-5088
【青森西バイパス店】青森市三好2-2-1 017-766-6422
【弘前大清水店】弘前市大清水1-9-20 0172-27-8228
【野辺地店】上北郡野辺地町字二本松24-1 0175-64-3950
旅々スミマセンは八郎さんと川口さんの爆笑おじ散歩
今回の旅の舞台は板柳町
真夏日の散歩となったこの日、二人は暑さから逃れようと喫茶店へ
アイスコーヒを一気に飲む八郎さん、一方川口さんは目の前のコーヒーがなかなか飲めません。その訳とは…?
ホルモン店ではお肉を大量買いする板柳マダムに遭遇
親戚みんなが集まって焼肉をするという話を聞いた八郎さん
思わず口に出たひと言に一同大爆笑
ランチは地元で40年以上営業しているという蕎麦店へ
お店の看板メニューは店主自ら山で採るというキノコをたっぷり使ったそば
その味と香りに八郎さんも大満足
大昇ホルモン
板柳町福野田実田19−8
8:00〜7:30
第三水曜日定休
そば処 北の翔
板柳町横沢東宮元31−7
11:00〜3:00
5:00〜8:00
水曜定休
さもだしそば(数量限定) 1000円
天ざる 1200円