ライスボール実土里が県内のフレッシュな新情報をどこよりも早くお届けするシン・アオモリ
実土里さんがやってきたのは西目屋村のアクアグリーンビレッジANMONに4月25日にオープンした「カフェ白神とうふ」。
砂子瀬地区出身の店長・工藤さんは、ダム建設によって一度は途絶えた伝統料理“目屋豆腐”をアレンジした「白神とうふ」をメインに使用したメニューを提供しています。
台湾スイーツの豆花(トウファ)をイメージして作り、興味をもってもらうためにあえて
面白い名前を付けたという「白神とふぁ」と、濃い豆乳から作った「抹茶豆乳」を頂きました。
最後にはオススメランチメニュー『白神とうふランチ』が登場。
茶めしの上にとうふが乗った「白神とうふ茶めし」と汁物以外は工藤さんの気分で変わるそうです。
前々回の放送で誕生した、美味しいの代名詞「美味土里(びみどり)」。
自他ともにしっくりきていないのを感じ、今回少しアレンジを加え口パクで「(び・み・ど・り)」を言うという謎の“サイレント美味土里”が誕生。
スタジオと視聴者の反応が気になるところだが、何かいいキラーワードがあれば番組までお送りください。
『カフェ白神とうふ』
住所:中津軽郡西目屋村川原平大川添417
営業時間:午前10時30分〜午後4時30分
定休日:火曜日・水曜日
TEL:080-2028-3756
料理人でロックミュージシャンの鉄マンが各地の食材を尋ねその場で料理を創作する鉄マンの食探!
鉄マンは鰺ヶ沢町のアスパラガス畑を訪ねた。
鰺ヶ沢町は県内有数の生産地。
寒暖差と堆肥による土づくりで甘いアスパラガスが出来るという。
生で食べた鉄マンはその甘さにビックリ!
鉄マンが創作したのはアウトドア料理としてもオススメの燻製。
新企画「発見(はっけん)散歩」はワンちゃんが主役!
ワンちゃんの毎日の日課であるお散歩を目線で歩くとどんな感じ?
ワンちゃん家族それぞれにあるエピソードを伺いながら、お散歩を体験しました。
青森市の合浦公園に雪解けの3月、桜満開の4月に行くと
色んな犬種のワンちゃんが楽しそうに歩く姿がありましたよ。
かわいい顔、慣れないカメラに戸惑う姿、一方でカメラ目線でモデルのようにふるまう姿。
色々な表情を見せてくれたワンちゃん達でした。
今日の「わっち!!」はこの春ATVに入社した新人アナウンサーを紹介しました!
一人前のアナウンサーになるため先輩からのレッスンを受け、
日々勉強中の白川舞アナと俵谷理瑤アナを小野寺アナが突撃!
二人の実力チェックをしちゃいます。
意外な特技を持つ二人の実力はいかに?!
旅々スミマセンは八郎さんと川口さんの爆笑おじ散歩
旅の舞台になったのはつがる市柏
スタートの場所になった公園にある遊具に二人は興味津々
しかし跳び箱に挑戦した川口さんに悲劇が…
2人の目に止まったのは「焼き鳥」の提灯
早速お好みの焼き鳥を焼いてもらった2人でしたが食べるときになってある問題が発生!?
ランチは地元の農産物直売所にある食堂へ
お店おススメの辛みそラーメンを食べた八郎さん、その意外な反応に川口さんもびっくり
もつけ屋KOSEKI
つがる市柏桑野木田福井35−9
9:00〜7:00
水曜定休
焼き鳥 70円〜
じょっぱり食堂(つがる市農産物直売所内)
つがる市柏下古川花崎112−2
11:00〜7:00
(水曜日は5:00まで)
無休
辛味噌ラーメン 950円
冷やしおろしとろろうどん 800円