子育てしやすい配慮と可能な限りの収納空間を設けた住まい。居間のTVボードの壁面裏に回遊できる収納空間を設けた。
リビング階段の下は、全て収納空間に活用。さらに、多くの棚やカウンターは、使いやすいように自社大工がオリジナルで造作。
「子育て世代が子育てしやすい家づくり」をコンセプトに、様々な配慮がされたFPの家。玄関収納は三輪車も収納できる広さ。
玄関から居間を通らずに洗面台と台所につながる家事動線。学習用カウンターのあるスキップフロアは、台所からも見守られる配置に。
住宅性能にこだわり、子育てに配慮した家づくりを行った平屋づくりの住まい。さらに、室内には愛犬のための心地いい空間も。
暮らしやすい平家の中心には、家族団らんの場と安全に子どもを遊ばせることができる場として中庭も設けた。
家族同様のペットにも暮らしやすさをもたらした家。壁面にはキャットウォーク。床材は、愛犬の足に負担の少ない無垢材。
ペット用のトイレ付近には、換気扇を備えた。消臭、調湿効果のある漆喰壁を施し、ペットにも人にも優しい住空間を作った家。
暖かい住まいを希望した施主。FP工法の断熱に付加断熱を施し、エネルギーを効率的に利用するゼロエネ住宅を完成。
奥様の希望も反映した内装と自然素材の漆喰を内外間に施し、床材も無垢のナラ材を採用し、健康的な住まいに。