【出演】料理研究家 遠藤ゆかり
【材料4個分】
豚ロース薄切り肉・・8枚、甘酢、生姜・・50g、塩・こしょう・・少々、小麦粉・・大さじ2、卵・・1個、パン粉・・適量、揚げ油・・適量
<ソース>
マヨネーズ・・大さじ4、きゅうり・・1/2本、しょうゆ・・少々
【作り方】
1.豚肉は広げて少し重なるように2枚並べ、塩・こしょうを振る。
2.1の豚肉の端に甘酢生姜を置いて巻く。残りも同じようにして4個作る。
3.2に小麦粉→溶き卵→パン粉の順に衣をつけ、170℃の油で全体がきつね色になるまで揚げる。
4.ソースを作る。きゅうりをみじん切りにしてキッチンペーパーで水気を取り、マヨネーズとしょうゆを加えて混ぜ合わせる。
5.揚がった豚カツを器に盛り付け、4のソースを添えて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
※中心の薄ピンクの部分が甘酢生姜(ガリ)です↓
【出演】アンクルサム 渋谷 竜広
【材料1個分(5合炊き)】
ホットケーキミックス・・200g、卵・・120g(約M3個またはL2個)、グラニュー糖・・40g、牛乳・・100g、無塩バター・・100g、泡立てた生クリーム・いちご・・各適量
【作り方】
1.ホットケーキミックスをふるう。
2.卵とグラニュー糖をボウルに入れ、少し白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
3.ふるったホットケーキミックスを加えて軽く混ぜる。粉っぽさが残っていてもOK。
4.牛乳とバターを一緒に湯煎にかけ、3回くらいに分けて加え混ぜ合わせる。
5.炊飯器の内釜に生地を入れ炊飯のスイッチを入れる。(ケーキモードがあればそちらで)
6.炊き上がったらよく冷まして真ん中からスライスし、泡立てた生クリームといちごをはさむ。
7.ケーキの表面に生クリームを塗りいちごなどで飾って完成!
《番組内では材料や分量が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。》
【出演】中国料理 広州 伊川佳孝
【材料2人分】
手羽元・・6本、キャベツ・・80g、にんじん・・50g、長ねぎ・・1本、しいたけ・・2個、まいたけ・・1/2パック、米(またはもち米)・・大さじ3、卵・・2個、おろしニンニク・・少々、おろし生姜・・少々、鶏ガラスープ・・1リットル、しょうゆ・・大さじ1.5、うま味調味料・・ひとつまみ、砂糖・・大さじ1、酢・・大さじ2、黒こしょう・・適量、ラー油・・適量、白ごま・・適量、青ねぎ・・適量
【作り方】
1.手羽元はさっとゆでて洗う。キャベツは一口大にちぎる。にんじんはスライス。長ねぎは斜め切り。しいたけとまいたけは食べやすい大きさに切り分ける。青ねぎは小口切りにする。
2.鍋に水、鶏ガラスープの素、ゆでて洗った手羽元を入れ、強火で沸かす。
3.沸いたら弱火にして、研いだ米を入れアクを取る。
4.おろしニンニク・おろし生姜・しょうゆ・うま味調味料・砂糖を入れて煮込む。
5.15分ほどしたら、キャベツ・長ねぎ・にんじん・しいたけ・まいたけを加えアクを取りながら煮る。
7.さらに15分ほど煮込んだら、酢を入れ、溶いた卵を静かに入れる。卵がふわっとしたら火を止める。
8.器に盛り付け、ラー油・黒こしょう・白ごま・青ねぎをのせて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】だしソムリエ 奥村雅美
【材料2人分】
レンコン・・200g(小2節)、合いびき肉・・200g、チンゲンサイ・・1株、玉ねぎ・・1/2個、かつおだし・・150mL、酒・・大さじ2、砂糖・・大さじ1、塩・・小さじ1/2、水溶き片栗粉・・適量
【作り方】
1.レンコンの皮をむき食べやすい大きさに切る。
2.チンゲンサイを2〜3センチに、玉ねぎは薄切りにする。
3.鍋にだし・酒・砂糖・塩を入れて火にかける。
4.ひと煮立ちしたらレンコン・玉ねぎ・合いびき肉を加え混ぜながら煮る。
5.レンコンに火が通ったらチンゲンサイを入れてさっと煮る。
6.水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】ほっこりごはん屋 輔 齊藤大輔
【材料1人分】
スパゲティ・・100g、オリーブオイル・・適量、豚ひき肉・・100g、ケチャップ・・35g、しょうゆ・・20g、カレー粉・・10g、生クリーム・・70mL、卵黄・・1個、パセリ・・少々、粉チーズ・・少々、黒こしょう・・お好みで
【作り方】
1.スパゲティを1%の塩を加えたお湯でゆでる。
2.フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ひき肉を炒める。
3.ひき肉に火が通ったら、ケチャップ・しょうゆ・カレー粉を加える。
4.ゆで上がったパスタをキーマカレーのフライパンに入れ、生クリームを加え中火で少し煮る。
5.とろみがついてきたら火を止め、器に盛り付ける。(スパゲティを盛った後にひき肉をのせる)
6.真ん中を少しくぼませつけその中に卵黄を入れる。
7.スパゲティの周りにパセリ・粉チーズ・オリーブオイルを少々かけて完成!お好みで黒こしょうを振って召し上がれ♪
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》