【出演】炭×肴 じらいや 料理長 田中隼人
【材料】
サンマ・・1尾、塩・・適量、ご飯・・400g、青ねぎ・・30g、カリカリ梅・・10g、しょうゆ・・小さじ1、のり・・適量
【作り方】
1.サンマはさばいて強めに塩を振って焼く。焼けたら骨を除いてほぐす。
2.青ねぎとカリカリ梅は刻む。
3.ご飯に、サンマ・青ねぎ・カリカリ梅・しょうゆを混ぜる。
4.お好みの形に握り、のりを巻いて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
					
						【出演】大衆割烹 ふく田水産 福田一也
【材料1人分】
ゆでうどん・・1玉、しめじ・・30g、まいたけ・・30g、エリンギ・・20g、えのきだけ・・20g、長ネギ・・1/5本、サラダ油・・適量、白だし・・大さじ1、酒・・小さじ2、薄口しょうゆ・・少々、貝割れ大根・・少々、すだち・・1/2個
【作り方】
1.きのこ類は石づきを落とし大きめに切る。長ネギは1cm幅の斜め切りにする。
2.うどんを電子レンジで1分ほど加熱し軽くほぐす。
3.フライパンに油を引き、きのこと長ネギを入れて焼き目をつける。
4.別のフライパンに油を引き、ほぐしたうどんを入れあまりかき混ぜないで焼く。(混ぜ過ぎるとうどんの表面に粘りが出る)
5.うどんにある程度火が入ったら酒を加えてほぐす。
6.うどんがほぐれたら、3の焼いたきのことネギ・白だし・薄口しょうゆを加え強火で炒め合わせる。
7.器に盛りつけ、貝割れ大根をのせ、すだちを添えて完成!
【キッチンMEMO】
・具材もうどんもしっかり焼いて香ばしさを出しましょう。
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
					
						【レシピ考案】だしソムリエ 奥村雅美
【出演】 ATVアナウンサー 小野寺紀帆
【材料4人分】
なす・・3本、練りごま・・大さじ2、ニンニク・・1かけ、オリーブオイル・・大さじ3、レモン汁・・大さじ3、塩・・小さじ1/2、しょうゆ麹・・大さじ2、クミン・・少々、こしょう・・少々、パセリ・・少々、パンやクラッカーなど・・お好みで
【作り方】
1.なすは皮をむいて刻み、塩とレモン汁をまぶしレンジで5分ほど加熱する。(レモン汁の量はお好みで調整)
2.フライパンにオリーブオイルを引き、スライスしたニンニクを入れて炒める。
3.ニンニクの香りが出てきたら、1のなすの水気を切って加える。
4.なすが柔らかくなったら、しょうゆ麹・練りごま・クミンを加えサッと炒める。
5.ブレンダーでペーストにして冷やす。
6.器に盛り、こしょうとパセリを散らして完成!パンやクラッカーなどにのせて召し上がれ♪
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
					
						【出演】ほっこりごはん屋 輔 齊藤大輔
【材料1個分】
イングリッシュマフィン・・1個、レタス・・1枚、スライストマト・・1切れ、ゆで卵・・1個、豚ひき肉・・100g、玉ねぎ・・50g、オリーブオイル・・適量、砂糖・・5g、塩・・ひとつまみ、ケチャップ・・35g、カレー粉・・5g、バター・・20g、しょうゆ・・20g、粉チーズ・・お好みで、黒こしょう・・お好みで
【作り方】
1.イングリッシュマフィンは横に切れ目を入れ、バター(10g)を入れたフライパンで両面を焼く。
2.ゆで卵をスライスする(固ゆでがおすすめ)。玉ねぎはみじん切りにする。
3.フライパンにオリーブオイルを引き、豚ひき肉を炒める。
4.ひき肉に火が通ったら、玉ねぎを加えて炒める。
5.玉ねぎがしんなりしてきたら、砂糖・塩・ケチャップ・カレー粉・バター(10g)・しょうゆを加え、全体になじんできたら火を止める。
6.イングリッシュマフィンにレタス・スライストマト・ゆで卵・5のキーマカレー、お好みで粉チーズと黒こしょうを挟んで完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
					
						【出演】料理研究家 遠藤ゆかり
【材料】
かぼちゃ・・1/4個、玉ねぎ・・1/8個、サラダ油・・適量、塩・こしょう・・少々、マヨネーズ・・大さじ2、ゆで卵・・1個、スライスハム・・2枚、ピザ用チーズ・・適量、パセリ・・適量
【作り方】
1.玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油を引いたフライパンに入れ、塩・こしょうを振ってきつね色になるまで炒める。
2.かぼちゃは種とワタを取り耐熱皿にのせ、ふんわりラップをかけてレンジ(500w)で5〜6分加熱する。
3.2のかぼちゃの中身をスプーンでくりぬき、1の玉ねぎと混ぜて粗くつぶす。皮は器に使うので取り置く。
4.マヨネーズ、ざく切りにしたゆで卵、一口大に切ったハムを加えて混ぜる。
5.かぼちゃの皮に4を盛り、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターで焼く。
6.チーズがとろけたら取り出し、仕上げにきざんだパセリを飾って完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》