【出演】アンクルサム 渋谷 竜広
【材料】
卵黄・・2個、グラニュー糖・・50g、牛乳・・250mL、ゼラチン・・5g
<いちごソース>
いちご・・200g(ヘタを取った状態)、グラニュー糖・・80g
【作り方】
1.まず、いちごソースを作る。いちごとグラニュー糖を厚手の袋に入れてつぶす。
2.つぶしたいちごを鍋に移しひと煮立ちさせて冷やす。(レンジ加熱でも可)
3.ゼラチンをパッケージに記載されている分量の水(※分量外)でふやかす。
4.卵黄とグラニュー糖をボウルに入れ、泡立て器ですり合わせる。
5.沸騰直前まで温めた牛乳を4に加えてフライパンに移し、混ぜながら82度くらいまで加熱する。(泡が消えてくるのでそれを目安に)
6.火からおろし、3のふやかしたゼラチンを入れよく混ぜて漉す。
7.厚手の袋に入れ、冷やしたいちごソースの半量を加える。
8.粗熱を取って冷凍庫に入れ、1時間ごとに2回揉む。
9.器に盛り付け、いちごソースをかけて完成!
《番組内では材料や分量が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。》
【出演】中国料理 広州 伊川佳孝
【材料】
鶏もも肉・・1枚、パプリカ(赤・黄)・・各15g、長ねぎ・・20g、米粉・・適量、油・・適量、レタス・・適量
<タレ>
しょうゆ・・40g、酢・・25g、砂糖・・15g、おろし生姜・・少々、ごま油・・少々
【作り方】
1.パプリカと長ねぎはみじん切りにする。
2.鶏もも肉は観音開きにして下味(塩・こしょう・卵・酒・片栗粉※分量外)をつける。
3.鶏もも肉に米粉をまぶし、油を引いたフライパンで皮目から焼く。フライパンにフタをし、弱火でじっくり火を通す。
4.タレの材料を混ぜる。
5.3の鶏肉が焼きあがったら一口大にカットし、レタスと一緒に器に盛り付ける。
6.パプリカとねぎをのせ、タレをかけて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】青森山田高校 調理科教諭 梅田弥昇彦
【材料2人分】
春雨・・80g、豚バラ肉・・100g、カニかまぼこ・・4本、白菜・・50g、玉ねぎ・・1/4個、もやし・・1/2袋、しいたけ・・2個、青ねぎ・・4本、サラダ油・・大さじ1
<スープ>
濃いめの鶏がらスープ・・400mL、酒・・大さじ1、塩・・小さじ1/2
、しょうゆ・・小さじ1/2、牛乳・・50mL、ごま油・・小さじ1
【作り方】
1.水に浸してもどした春雨を鶏ガラスープでゆでる。
2.豚バラ肉は5センチくらいに切る。白菜は厚めの千切り、玉ねぎは1センチ幅に、しいたけは薄切り、青ねぎは小口切り、カニかまぼこはほぐす。
3.フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉・白菜・玉ねぎ・しいたけを炒める。
4.1のスープごとゆでた春雨を加え、カニかまぼこ、酒・塩・しょうゆを入れる。
5.沸騰したら牛乳を入れて味を調え、ごま油を入れる。
6.器に盛り付け、青ねぎを散らして完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】グローバルキッチン サイゴン 鈴木勇
【材料2〜3人分】
ジャスミンライス(炊いたもの)・・200g、オリーブオイル・・大さじ1、ニンニク・・1/2かけ、玉ねぎ・・1/6個、むきエビ・・50g、ピーマン・・1/2個、トマト・・1/2個、しめじ・・30g、トマトジュース・・25mL、鶏がらスープの素・・小さじ1/2、ターメリック・クミン・チリパウダー・・各少々、塩・こしょう・・少々、ライムまたはレモン・・適量、パクチー・・お好みで
【作り方】
1.ニンニクと玉ねぎはみじん切り、ピーマンは細切り、トマトはざく切りにする。
2.フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、ニンニクと玉ねぎを炒める。
3.香りが立ったらむきエビを入れてさっと炒め、ピーマン・トマト・しめじを加える。
4.ジャスミンライスを加え軽く炒め、ターメリック・クミン・チリパウダーを入れる。
5.トマトジュースと鶏がらスープの素を少しずつ加え、全体になじませる。
6.塩・こしょうで味を調える。
7.フライパンの底にご飯を押し付けるように広げ、中火でおこげができるまで焼く。
8.おこげができたら火を止め、ライムまたはレモンをしぼる。お好みでパクチーを散らして完成!
【キッチンMEMO】
・ジャスミンライスを使うと一粒一粒が立って食感がよく仕上がります。
・仕上げのおこげはフライパンを動かさずカリッと仕上げましょう。
《番組内では材料や分量が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。》
【出演】笑顔になれるお弁当教室「KAORIGOHAN」 高谷 香織
【材料1人分】
イングリッシュマフィン・・1個、鶏もも肉・・80g、レタス・紫玉ねぎ・小麦粉・油・マヨネーズ・フルーツ・・各適量
<タレ>
しょうゆ・酒・みりん・・各小さじ1、砂糖・・小さじ1/2、柚子こしょう・・小さじ1/4
【作り方】
1.鶏もも肉に小麦粉をまぶし、熱して油を引いたフライパンで両面を焼く。
2.鶏肉に火が通ったらフライパンの脂を拭き、混ぜ合わせたタレを入れ焼き絡める。
3.イングリッシュマフィンを半分にスライスし、2〜3分トーストする。
4.3にマヨネーズを塗り、レタス・スライスした紫玉ねぎ・焼いた鶏肉をのせて挟む。
5.お弁当容器に詰め、隙間にフルーツを入れて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》