【出演】グローバルキッチン サイゴン 鈴木 勇
【材料1人分】
砂肝・・100g、セロリ・・1/2本(約50g)、きゅうり・・1/2本(約50g)、塩・こしょう・・少々、サラダ油・・小さじ1、酒・・大さじ1/2
<ドレッシング>
ナンプラー・・大さじ1、レモン汁・・大さじ1/2、酢・・大さじ1/2、ごま油・・大さじ1、鶏がらスープの素・・小さじ1、こしょう・・少々
【作り方】
1.砂肝を一口大に切り、軽く塩を振る。
2.鍋にお湯を沸かし1の砂肝を入れ中火で3分ほどゆで、軽く水洗いする。
3.セロリは筋を取り斜め薄切りにする。きゅうりも斜め薄切りにする。
4.フライパンにサラダ油を熱し、2の砂肝を入れて炒める。酒と塩・こしょうをして中火で2〜3分炒めたら火を止め、ボウルにあけて粗熱を取る。
5.小さめのボウルにドレッシングの材量を入れてよく混ぜる。
6.炒めた砂肝の粗熱が取れたら、セロリ・きゅうりを加え、ドレッシングをかけて全体をよく和える。味見をし、足りなければ塩・こしょうで調えて完成!
《番組内では材料や分量が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。》
【出演】料理研究家 遠藤ゆかり
【材料2人分】
サンマ(三枚おろし)・・1尾、片栗粉・・大さじ3、塩・・少々、サラダ油・・適量、大葉・・2枚
<ネギソース>
ねぎ(みじん切り)・・大さじ3、生姜(みじん切り)・・大さじ1、しょうゆ・・大さじ2、酢・・大さじ2、砂糖・・小さじ1、ごま油・・小さじ1、ラー油・・適量
【作り方】
1.サンマに軽く塩を振って片栗粉をまぶす。
2.熱したフライパンに油を引き、サンマを皮目から入れカリッとするまで焼く。
3.ネギソースの材料を混ぜ合わせる
4.器に大葉を敷いてサンマを盛り付け、ネギソースをかけて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】グローバルキッチン サイゴン 鈴木 勇
【材料1人分】
豚バラ肉・・120g、大根・・1/4本(約150g)、大根の葉・・適量、生姜・・1/2かけ、ニンニク・・1/2かけ、サラダ油・・小さじ1、豆板醤・・小さじ1/2、水・・50mL、ご飯・・適量、青ねぎ・・適量
<調味料>
ナンプラー・・小さじ2、オイスターソース・・小さじ1、しょうゆ・・小さじ1、みりん・・小さじ1、紹興酒(または日本酒)・・小さじ1、砂糖・・小さじ1/2、鶏がらスープの素・・小さじ1/2
【作り方】
1.大根は皮をむき1.5センチくらいの角切りにする。大根の葉は洗って水気を切り1センチ幅に切る。豚バラ肉は一口大、生姜とニンニクはみじん切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、生姜とニンニクを炒める。
3.香りが立ってきたら豆板醤を加えて辛みと香りを引き出し、豚バラ肉を入れて炒める。
4.豚肉の色が変わってきたら角切り大根を加えて軽く炒め、水と調味料を入れる。中火でときどき混ぜながら炒め、大根が柔らかくなったら火を弱める。
5.大根の葉を加え、食感が残る程度にサッと炒める。
6.器にご飯を盛って5の具をのせ、青ねぎを散らして完成!
《番組内では材料や分量が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。》
【出演】青森山田高校 調理科教諭 梅田弥昇彦
【材料2人分】
豚バラ肉・・200g、キャベツ・・1/2個、ニラ・・1/2束、ニンニク・・1かけ、ごま油・・大さじ1、鶏がらスープ・・50ml、輪切り唐辛子・・1本分
<合わせ調味料>
みそ・・大さじ1、しょうゆ・・小さじ1、酒・・小さじ2、砂糖・・小さじ1、豆板醤・・小さじ1
【作り方】
1.キャベツは3センチ角、ニラは3センチくらい、ニンニクは薄切りにする。
2.フライパンにごま油とニンニクを入れて炒め、香りが立ってきたら豚バラ肉を加えて炒める。
3.豚肉の色が変わったらキャベツを加え、全体に油が回ったら鶏がらスープを入れフタをして煮る。
4.1分ほど煮たら合わせた調味料と輪切り唐辛子を入れる。再びフタをし火を弱め、途中でかき混ぜながらキャベツがくたくたになるまで煮る。
5.キャベツが柔らかくなったらニラを加えサッと火を通して完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】ホテルサンルート青森 木村 圭司郎
【材料1人分】
サーモン・・1切れ、塩・こしょう・・少々、強力粉・・適量、オリーブオイル・・適量、バジルソース(市販)・・適量
<エッグソース>
卵・・1個、マヨネーズ・・30g、牛乳・・大さじ1、塩・こしょう・・少々
<付け合わせ>
ソテーしたさつまいも・万願寺とうがらし・香草など・・お好みで
【作り方】
1.サーモンは骨を取るなどの下処理をし、塩・こしょうを振って強力粉をまぶす。
2.フライパンにオリーブオイルを引いて熱し、1のサーモンを入れて両面を焼く。
3.ボウルに卵・マヨネーズ・牛乳を入れてよく混ぜ、軽く塩・こしょうを振る。
4.(2とは別の)小さめのフライパンを熱し3を流し入れ、スクランブルエッグを作る。
5.器に焼けたサーモンをのせ、4のスクランブルエッグとバジルソースをかける。お好みの付け合わせを添えて完成!
≪番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。≫