【出演】グローバルキッチン サイゴン 鈴木 勇
【材料】
むきあさり(冷凍)・・75g、温かいご飯・・1合分、長ねぎ・・5cm、生姜・・1/2かけ、ニンニク・・1/2かけ、ごま油・・小さじ2、白ごま・・小さじ1.5、みょうが・・1個、レモン・・お好みで
<調味料>
ナンプラー・・小さじ1.5、しょうゆ・・小さじ1/2、オイスターソース・・小さじ1/2、レモン汁・・小さじ1/2、砂糖・・小さじ1/4、黒こしょう・・少々
【作り方】
1.あさりは自然解凍した後、熱湯をサッとかけて臭みを取る。
2.長ねぎ・生姜・ニンニクはみじん切り、みょうがは千切りにする。
3.小さめのフライパンにごま油を熱し、長ねぎ・生姜・ニンニクを炒める。
4.香りが出たらあさりを加え1〜2分炒める。
5.調味料を加えて炒め、汁気が少し残るくらいで火を止める。
6.温かいご飯に炒めた具材と白ごまを加え、さっくり混ぜる。
7.器に盛り付け、みょうがをのせる。お好みでカットレモンを添えて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】ほっこりごはん屋 輔 齊藤大輔
【材料1人分】
パスタ・・100g、オリーブオイル・・適量、しめじ・・1/3株、たらこ・・30g、牛乳・・大さじ1、生クリーム・・大さじ1、しょうゆ・・10g(約大さじ1/2)、バター・・15g
<トッピング>
大葉(細切り)・・1枚、刻みのり・・適量、たらこ・・5g、オリーブオイル・・適量、粉チーズ・・適量
【作り方】
1.パスタは1%の塩(※分量外)を入れたお湯で表示時間通りに茹でる。
2.フライパンにオリーブオイルを引き、しめじを炒める。
3.しめじに火が通ったらパスタの茹で汁を70mlほど加え、たらこ・牛乳・生クリーム・しょうゆを加え混ぜ合わせる。
4.パスタが茹で上がったらフライパンに入れソースを吸わせるように混ぜる。
5.バターを加えて火を止め、バターが溶けるまで混ぜる。
6.器にパスタを盛り、大葉・刻みのり・たらこをのせ、粉チーズとオリーブオイルをかけて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】青森月見寮 管理栄養士 渡辺 直子
【材料】
パプリカ・・1個、ベーコン・・2枚、じゃがいも・・100g、ピザ用チーズ・・30g、牛乳・・50mL、バター・・5g、おろしニンニク・・少々、塩・こしょう・・少々
【作り方】
1.パプリカは横半分に切り、種とヘタを除きレンジ(600w)で6分加熱する。
2.1のパプリカの底に、半分にカットしたベーコンを十字になるように敷く。
3.じゃがいもは皮をむきレンジ(600w)で6分加熱する。
4.3のじゃがいもを鍋に入れてつぶし、チーズ・牛乳・バター・おろしニンニク・塩・こしょうを加え、焦げないように混ぜながら加熱する。
5.4のチーズがとろけたら1のパプリカに詰める。
6.オーブントースターで焼き色を付けて完成!
【栄養価】
エネルギー・・232kcal たんぱく質・・16g 脂質・・13.1g
炭水化物・・21.8g 食塩相当量・・1.8g
【キッチンMEMO】
・マッシュポテトは焦げないよう火加減に注意しましょう。
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】中国料理 広州 伊川 佳孝
【材料】
長ナス・・1本、玉ねぎ・・50g、豚バラスライス・・80g、まいたけ・・50g、ニラ・・30g、サラダ油・・適量、ご飯・・適量、卵黄・・1個
<合わせ調味料>
おろしニンニク、おろし生姜、豆板醤・・各少々、酒・・大さじ1、鶏がらスープ・・80mL、砂糖・・大さじ1、しょうゆ・・大さじ1.5、こしょう・・少々、水溶き片栗粉・・適量、酢・・少々
【作り方】
1.長ナスは適当な大きさにスライス。玉ねぎは細切り、まいたけはほぐし、ニラは一口大にカットする。
2.豚バラは一口大にカットして下味(塩・こしょう・しょうゆ・卵白・片栗粉※分量外)をつける。
3.調味料を合わせる。
4.フライパンに油を引き、豚肉とナスを炒める。
5.まいたけと玉ねぎを加えてさらに炒め、火が通ったら合わせ調味料を入れる。
6.調味料が全体になじんだらニラを加える。
7.とろみがついてきたらご飯にかけて、卵黄をのせて完成!
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》
【出演】笑顔になれるお弁当教室「KAORIGOHAN」 高谷 香織
【材料1人分】
豚ひき肉・・100g、なす・・3cm(約30g)、ズッキーニ・・3cm(約40g)、パプリカ・・1/8個、油・・適量、刻みニンニク・・1/2かけ、輪切り唐辛子・・少々、ナンプラー・・大さじ1/2、砂糖・・小さじ1、レモン汁・・小さじ1/2、固ゆで卵・・1/2個、ご飯・・200g
【作り方】
1.なす・ズッキーニ・パプリカは5mm角に切る。なすは水にさらしアクを抜く。
2.熱して油を引いたフライパンにニンニクと輪切り唐辛子を入れて炒め、 香りが出たら豚ひき肉を加え炒める。
3.豚ひき肉の色が変わったら、なす・ズッキーニ・パプリカを入れる。
4.野菜がしんなりしてきたら、ナンプラーと砂糖を加える。
5.水分が飛んだらレモン汁を加えサッと炒め火を止める。
6.お弁当箱にご飯を詰め粗熱が取れたら、5のそぼろをのせゆで卵を添えて完成!
<キッチンMEMO>
・しっかり炒めて水分を飛ばしましょう。
《番組内では材料や分量などが変更になる場合があります。あらかじめご了承ください》