シンアオモリは今年9月にオープンしたラーメン糸をご紹介しました。
メインメニューはらーめん1種類のみ。煮干しのみで出汁を取るこだわりのスープが特徴です。
ラーメンと一緒に食べたいご飯メニューは数種類あり、この日実土里さんはチャーシュー丼をいただきました。
味の決め手は自家製の南蛮味噌。
ラーメンとはまた違う魅力がありました。
今年の放送は今日が最後です
来年もまたよろしくお願いします。
ジングルベ〜ル!!by実土里
■ラーメン糸
青森市中央1-2-2
営業時間700-1500
定休 不定休
※年末年始は無休
ハッシュタグを付け、青森の様々なモノ・場所・人をご紹介する「#わっちタグ」
今回のハッシュタグは「#駄菓子」
町田アナが駄菓子などを専門的に取り扱う、青森市「だがし屋」を取材
店内に入るとなつかしの駄菓子が所せましと並ぶ
そこへ登場したのが、駄菓子の仕入れを20年以上担当する店長の加川さん
そんな加川さんがおススメする「駄菓子ランキング BEST10」を紹介して頂いた
ランキングは「モロッコヨーグル」や「らくがきせんべい」など、昔なつかしい物から
「くろ棒」「餅チョコ」など専門店ならではの珍しい駄菓子まで盛りだくさんだった
さらに今後流行るかもしれない最新駄菓子もご紹介していただいた
その後加川店長が取り出してきたのは津軽伝統駄菓子「イモ当て」と「あん玉くじ」
沖縄出身の町田アナはどちらも初挑戦!
だがしかし、くじをするもどちらも外れ
みなさんも年末、お正月など家族や友人と駄菓子食べてみてはいかがでしょうか
「だがし屋 本店」
青森市第二問屋町1丁目5ー15
TEL:017-729-8287
営業時間:10:00〜18:00
定休日:年中無休
駄菓子のスペシャリスト加川さんがオススメ!
「駄菓子ランキングBEST10」
10位 モロッコヨーグル
9位 くろ棒
8位 餅チョコ
7位 ひとくち焼きいもようかん
6位 きなこ棒(3本入り)
5位 よい子わるい子
4位 スティックキャンディー
3位 ボンタンアメ
2位 ザ☆カタヌキ
1位 らくがきせんべい
最新駄菓子
風車キャンディーグミ
ロングデコレーション マシュマロ
津軽伝統駄菓子
イモ当て 2380円
あん玉くじ 1690円
青森県住みます芸人・ノーストンがお送りする「あおもり風呂劇場」!!
今回は今年4月からオンエアされた中から
ノーストンが選んだ名場面&未公開シーンをお届け。
結成間もない初々しい?初回放送
鶴の湯伝説の裏話などスタジオ生出演で解説!!
泣く泣くカットした未公開シーンも… その中身とは一体…!?
もうすぐクリスマス!
町田アナがクリスマスケーキ作りに挑戦!
スイーツづくりをほとんどしたことがない町田アナ。
はじめてケーキづくりに悪戦苦闘!
体力勝負のスポンジ作りに、クリームやイチゴを飾ってデコレーション。
町田アナが初めて作ったクリスマスケーキ
サンタもシーサーも乗せてデコレーションてんこ盛り。
高山アナと一緒においしくいただきました!
<指導していただいたお店>
ケーキショップアンクルサム
青森市桂木1丁目10−28
017-722-6062
渋谷竜広さん
旅々スミマセンは川口さんと新名アナが三沢市をアポ無し散歩
老舗の和菓子店では人気商品のお団子を購入
その場で頂いた二人はお餅の柔らかさにびっくり!
たまたま来ていたお客さんが川口さんに掛けた意外なひと言に新名アナも大爆笑
手作りのウサギの置物が展示されていたのは商店街の共有スペース
製作したお母さん方と歓談したあとは一緒に記念撮影
ランチは人気の焼き肉店へ
川口さんはお店の名物だというお肉たっぷりの焼そば
新名アナはランチタイムの人気ナンバーワンメニューの焼肉定食を頂いた
小橋製菓
三沢市中央町3丁目11−6
8:30〜16:30
無休
だんご(5個入り)700円
焼肉食堂 君乃家
三沢市中央町3丁目3−19
11:30〜14:30
17:30〜
※ランチは水曜木曜休み
牛バラカルビ網焼定食 880円(ランチ限定価格)
牛カルビ焼きそば 1100円