気になるコトを徹底リサーチする【わちぺでぃあ】
大好評シリーズ!?路地裏グルメ第5弾!
今回は青森市原別地区から。
青森東部自動車学校から徒歩およそ5分!
住宅街の奥にあったのは、本場の味が楽しめるというキムチ専門店【アバンコリア】!
文(ムン)さんは韓国・全羅道(チョルラド)出身。
青森市出身の奥様との結婚を機に青森へ移住。
韓国に住む自身のお母さんからレシピを受け継ぎ、韓国の調味料と国産野菜を使って絶品キムチを手作りしている。
その味は近所でも評判で、リピーターが多いという。
定番の白菜キムチのほか、日本のスーパーではあまり見かけないネギキムチやニラキムチなど種類は様々。
本場の味は、一度食べると病みつきになること間違いなし!
<店舗情報>
■アバンコリア
営業時間/11:00〜19:00
定休日/月曜日
TEL/017-737-1333
場所/青森市原別8-5-1
※ヤンニョムチキンは予約販売です
自転車にのって各地の魅力を再発見する「走街ちゃり日和」
今回我満紗千子リポーターと小野寺紀帆アナウンサーは鰺ヶ沢へ
日本海のキレイな景色と焼きイカやヒラメのづけ丼などご当地の味を堪能した二人
白神山地を源流にする赤石川沿いを津軽氏発祥の地を目指してペダルを漕いだ。
そこで地元の人に人生を教わるという貴重な出会いもありました。
前回、試作品のダメ出しをうけ製造工場で新たな試作品を完成させた商品開発部。
時間の都合で工場に行けなかった先川部長も「これなら大丈夫」と太鼓判!
再び商品開発部の先輩・細野さんにティラミスコーヒープリンゼリーとラグノオオールスターズのチェックをしてもらうことに。
緊張感漂う中、細野さんから「OK」をいただきついに2商品が完成となった!
しかし商品開発部としての仕事はまだまだこれから。
まずはこの2商品にヒットするための名前をつけることに。
今さんの「季節感を出したい」という案で、
ティラミスコーヒープリンゼリーは「サマーティラミス」に。
SDGsを意識した「ラグノオオールスターズ」はそのままで発売することに。
この部活動もいよいよ大詰め。
発売となるその日まで、商品開発部の活動は続く。
〜商品開発部は次回6月21日(火)放送予定です〜
旅々スミマセンは川口さんと近藤アナが藤崎町をアポ無し散歩
まずは川口さんが藤崎を訪れる時には必ず立ち寄るという精肉店へ
早速お店名物の味付け肉を大人買い
続いて見つけたのは製菓店
ショーケースを彩るケーキの数々に近藤アナの食欲が爆発
おススメのシフォンケーキに加えてりんごたっぷりのパイやチョコレートケーキをペロリ
その食欲に川口さんも脱帽!?
締めは昔ながらの中華そばを味わえるラーメン店へ
川口さんは看板メニューの醤油ラーメン
近藤アナは店主の大好物だという塩ラーメン、さらにチャーハンも追加注文!!
肉のたかはる
藤崎町藤崎西村井8−8
0172-75-3644
9:00〜18:00
不定休
・国産豚サガリ(みそ・しょう油・塩)100g200円
佐藤菓子舗
藤崎町藤崎村岡27
0172-75-2217
9:00〜19:00
月曜定休
・まっちゃシフォンケーキ 390円
・バナナシフォンケーキ 390円
・ふじのりんごのクリームパイ 330円
・ガトーショコラ 330円
らーめんのぶ
藤崎町藤崎中豊田45−6
11:00〜20:00(スープ無くなり次第終了)
木曜定休
・らーめん 600円
・塩らーめん 650円
・チャーハン 600円
週末に役立つ情報を紹介する「金プレ!」
今回は『十和田サウナで究極のネイチャー体験!』
十和田八幡平国立公園内に位置する十和田湖畔沿いにある大人気の「十和田サウナ」
そこで感じられるのは、湖・森・風・鳥のさえずりと、まさに自然そのものだった。
こだわりのサウナ室内の温度は約90℃、セルフロウリュで調整も可能というサウナ好き
にはたまらない環境。
サウナ室の窓からは絶景を楽しむこともでき、そしてなんと水風呂は目の前にある十和田
湖という驚きのものだった。
水風呂で体を冷やした後の外気浴は、リクライニングチェアに身を任せ、自然が作り出す極上の時間を堪能することができた。
“ととのう”を体験したことがない狩股アナは、
大自然の極上空間に魅せられ“ととのいリポ
ート”をした。
(店舗情報)
十和田サウナ
〒018-5501
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔字宇樽部 宇樽部キャンプ場内
予約・問い合わせ towadasauna.com←webサイトより
(時間)@9:00〜11:00/A12:00〜14:00 ※2時間完全貸切
※7〜9月はB15:00〜17:00も有
(料金)定員6名
平日 22,000円(1〜4名まで)
※5名以上の場合は1名ごとに5,500円追加
土日祝:24,000円(1〜4名まで)
※5名以上の場合は1名ごとに6,000円追加