「先川部長の○○部」
今回は2021年下半期で放送された中から高視聴率ベスト3を発表した。
2位は同率13.1%で2つの部活動がランクイン!
先川部長がパラグライダーに初挑戦した「鳥人間部」と
MCによる書初め対決と八戸東高校の書道パフォーマンスを行った「書道部」。
そして第1位は13.3%!MC3人のわっち!!CM対決を行った「動画部」だった。
そしてわっち!!MCのCM制作対決の結果発表・・・!
第1位:五月女アナ
第2位:先川部長
第3位:新名アナ
五月女アナの制作したわっち!!CMは4月から放送予定!
3人のつくったCMは引き続き
ATV青森テレビ公式YouTubeチャンネルでご覧いただけます!!
青森の良い所を再発見する【旅々スミマセン】
川口さんと池田アナが青森市浪岡を旅しました。
地元民が通う精肉店【肉のおがさわら】で様々な種類のお肉を発見し大興奮の2人!
半額シールをみた池田アナは買い物欲が爆発し本気の買い物モードに・・・。
老舗の和菓子店【富士見堂】には長年愛されている一品が!
ラム酒とシナモンが効いた大人な味のガトーチョコは、
寒い時期にしか出会えないレアスイーツだそう。
締めは「まめ太郎」の看板が目印の【中華そば 純】へ。
ラーメンを注文するとチャーハンが200円で注文可能に!
さらにラーメンを待っている間に楽しんで欲しいという理由で無料のお惣菜やコーヒーが置かれている!
リーズナブルでお腹いっぱいになれたと大満足な旅でした。
■肉のおがさわら
営業時間/AM 8:00〜PM 7:00
定休日/無休
■山内水産
営業時間/AM 7:00〜PM 4:00 ※なくなり次第終了
定休日/日曜日
■富士見堂
営業時間/AM 7:00〜PM 7:00
定休日/第2・第4日曜日
■中華そば 純
営業時間/AM 10:30〜PM 2:30
定休日/無休
※無料の惣菜は日によって内容が変わります
※無料の惣菜はある日と無い日があります
日本一との呼び声も高い弘前公園の桜。
しかし、桜の季節まではまだ一ヵ月ほど。
津軽の春はまだまだ遠いのです。
そこで、見た目と味で一足早く春を感じる「ひろさき桜スイーツ」を紹介します。
今回の「わちぺでぃあ」は春こそ食べたいパフェを大調査!
SNSに写真をアップしたくなるかわいいパフェや、
人気カフェレストランの華やか上品なフォルムのパフェなど
「見て楽しい!食べておいしい!」この季節に気になるお店のパフェを池田&五月女アナが調査!
〇THE KAPS(ザ・カップス)
青森市新町1-8-5 青森駅前パサージュ広場 (電話は非掲載)
営業時間
月.水.木.金11:00〜19:00
土.日.祝 11:00〜18:00
定休日 火曜日(祝日は営業)
〇ICE CREAM CAFE 羅針盤
青森市浪岡字稲村137-5
п@0172-62-9279
営業時間 11:00〜18:00
定休日 木曜日
〇桜林茶寮(さくらばやしさりょう)
弘前市百沢字寺沢257-4
п@0172-40-0774
営業時間 10:30〜17:00
(ラストオーダー16:00)
定休日 火・水曜日
パフェは予約必要です
料理人でロックミュージシャンの鉄マンが、
各地の食材を訪ね、その場で料理を創作する鉄マンの食探!のコーナー
紹介するのは2〜3月の寒い時期に旬を迎える風間浦の「布海苔」!!
津軽海峡の荒波にもまれ、シャキシャキとした食感が特徴。
布海苔を煮込むと“おいしい出汁”が出ることを発見した鉄マン。
青森の郷土料理からヒントを得て「布海苔×お肉」のスタミナ満点メニューを考案!!