ハッシュタグを付け、青森の様々なモノ・場所・人をご紹介する【#わっちタグ】
今回は人気企画(!?)第3弾【#わんぱくランチ】!
ATVのわんぱく担当、俵谷アナウンサーが青森のわんぱくなランチを食べつくす!
これから暑くなる夏を前に、スタミナ満点のパワーランチを紹介する。
八戸市にあるラーメン店<らーめんせんや>には【韮火山らーめん】という
韮(ニラ)が山のように盛られたラーメンが!
辛めのこってり味噌とパンチの効いた韮で食欲は倍増!
さらに韮がふんだんに盛りつけられた【韮めし】と一緒に食べることで韮を存分に味わうことが出来る。
弘前市にある<ステーキ&ハンバーグ COMBOY(こんぼい)>は名前のとおりステーキやハンバーグが楽しめる人気店。
その中でも人気は、シェフこだわりの【牛ハラミステーキ】。
驚くほど柔らかい牛ハラミと、ニンニクをたっぷり使った店オリジナルの特性薬味はハマること間違いなし!
夏に向け、スタミナをたっぷり注入した俵谷アナであった・・・。
<らーめんせんや>
営業/AM11:00〜PM20:30
定休日/火曜日
場所/八戸市白銀町右岩淵通20−1
<ステーキ&ハンバーグ COMBOY>
営業/AM11:00〜PM18:00
定休日/火曜日・水曜日
場所/弘前市石川外坪77
自転車に乗って各地の魅力を発見する走街!ちゃり日和
今回は小野寺紀帆アナウンサーが一人でむつ市川内地区をちゃり旅した
まずは自宅を改装して営業している小さな手作りお菓子屋さんを発見。
購入したのは地元のハチミツを使ったサブレー。
素朴ながらもハチミツの風味が濃い味わい。
川内地区の中心部に鎮座する川内八幡宮の神主さんにもう、漁師の顔が?!
季節の魚を食べさせていただいた小野寺アナは大満足!
ゴールは川内川渓谷。
新緑とせせらぎの音にちゃり旅の疲れも癒された。
小野寺アナと白川アナが体力測定にまつわる5つの種目で競う!
題して「ティラノサウルスレースの部員はどっち!?小野寺アナ VS 白川アナ 体力測定 5 番勝負」
勝者には今月末に開催されるティラノサウルスレースの部員になれるという権利が与えられるという企画。
1.「長座体前屈」
小野寺アナ 95cm/白川アナ 79cm
※後日、映像を確認したところ 2人にそれぞれ反則があったためノーカウント扱いに
2.「上体起こし」(30秒間)
小野寺アナ 23回/白川アナ 21回 ⇒勝者 小野寺アナ
3.「上体反らし」
小野寺アナ 61cm/白川アナ 62cm⇒勝者 白川アナ
4「腕立て伏せ」(30秒間)
小野寺アナ 21回/白川アナ 11回⇒勝者 小野寺アナ
5「50m走」※特別ルール:この対決に勝ったら2勝扱い
⇒勝者 小野寺アナ
★小野寺アナ4勝 白川アナ1勝で小野寺アナの勝利。
実は今回2人にちょっとしたドッキリを仕掛けており、対決の結果ティラノサウルスレースの部員は小野寺アナ!と思いきや...
先川部長の口から「2人とも出場です」という発言が。
驚く2人だったが、1年前からレース当日にイベントの仕事が入っており、今回出場ができないのが決まっていたため、今回は2人のレースにかける本気度を計るための企画というネタバラしが。
対決の内容を見てこれなら安心してイベントの仕事ができるとホッとした先川部長であった。
ティラノサウルスレースの模様は来月放送予定。
旅々スミマセンは八郎さんと川口さんのおじコンビが弘前市をアポなし散歩
蒸し暑い中歩く二人が見つけたのは「くずバー」と書いたのぼり旗
早速お店を訪ねましたがその種類の多さにびっくり
悩む二人を見かねた店員さんのアドバイスに揃って大爆笑
老舗の梅干し店では着いて早々試食三昧
中でもお店がこだわっているという昔ながらの梅干しを食べた八郎さん、その感想は…?
ランチは地元で人気のラーメン店へ
創業から50年以上変わらないという懐かしい味わいの中華そばをいただく
対馬菓子舗
弘前市賀田1丁目19−2
7:30〜6:30
水曜定休
くずバー(各種)240円
カネシメいした
弘前市高屋安田138
8:00〜5:30
無休
いわき食堂
弘前市一町田村元794−12
10:00〜6:00
火曜定休
中華そば 750円
みそラーメン 800円
ライスボールの実土里さんが県内のフレッシュな新情報をどこよりも早くお届けするシン・アオモリ。
今回はドッグランを併設したレストラン「洋食堂セントレイ」をご
紹介しました。
ワンちゃんと遊びすっかり癒された実土里さんがまず頂いたのは「魂のハンバーグ」
試行錯誤を繰り返し7年越しに完成したオーナー自慢のハンバーグは、何種類ものスパイスを練りこんでいるのが特徴です。
季節ごとに期間限定メニューも提供するセントレイ。
5月からは初夏を感じる「竹の子とこごみのバター醤油」が登場!甘い竹の子とたっぷり入ったこごみに実土里さんも感動!
洋食堂セントレイ
住所■田舎館村田舎舘前川256−4
電話■080-8552-0052
ランチ■午前11:00〜午後2:30(L.O.午後1:30)
ディナー■午後6:00〜午後8:30(L.O.午後7:30)※予約のみ
定休日■毎週月木、第三日曜
おススメ⇒魂のハンバーグ 1800円
新メニュー⇒竹の子とこごみのバター醤油 1500円