八郎さんとレットちゃんが応援に駆けつけたのは県教育長文化財保護課が高校生を対象に「縄文遺跡を世界遺産に…」のテレビCMコンテを募集した中で、最優秀賞を受賞した弘前工業高校放送部。この作品はテレビ局の協力を得て、生徒の手でスタジオ収録し編集され放送された。番組は彼等がCM制作に携り、放送されるまでの葛藤を追いました。
〈レットちゃんのコメント〉
今回は特別にお昼休みの校内放送に出演させていただきました♪シーンと静まった放送室は、緊張感を漂わせて私も八郎さんもドキドキ。楽しいお話であっという間に終わってしまいました。これからも部員全員で力を合わせて、素敵な作品をたくさん作ってほしいです。
今回、八郎さんが応援に駆けつけた人は女子レスリングで日本代表となり、スウェーデンで行われる国際大会に向け猛練習中の清水目優生さん(高1)です。レスリングにかける夢やオリンピックメダリスト伊調千春さんからのアドバイスも合わせて放送します。又、最近スポーツとしても人気急上昇のスノーランブリングや石釜で焼いた熱々料理も紹介します。
〈百香さんのコメント〉
レットちゃんのピンチヒッターで八郎さんと一緒の取材に参加させていただきました。減量に挑み過酷な状況ながらも、目標に向かい頑張っている優生さんの真っ直ぐな心、一生懸命な姿がとても印象的でした。優生さんの今後の活躍が楽しみです。
今回は、幼児から高校生までバレエやミュージカルで頑張っている青森市の子どもたち。「万里バレエ・ミュージカルスタジオ」は劇団四季で活躍した種市万里子さんが子ども達にバレエやミュージカルの楽しさを教えたいと、08年秋にオープンさせました。番組では、年一回の発表会に向けて特訓中の様子や、昨年12月25日の発表会の様子を紹介しました。
〈レットちゃんのコメント〉
ミュージカルでは、可愛らしさ、美しさ、悲しさや嬉しさなど、たくさんの表情を見て鳥肌が立ちました。楽しそうに踊っている姿を見ている私まで踊りたくなっちゃいました♪思いがたくさん詰ったあたたかいミュージカルを見ることができて、とても楽しかったです。これからも夢に向って、頑張ってほしいです!
今回は「五所川原第一高校のボクシング部」でプロの女子ボクサーを目指して練習に励んでいる金成綾子さんと、そのボクシング部を訊ねました。わずか3人の部員の練習に突然キックボクサーの小比類巻貴之選手がコーチにやって来ました。番組では小比類巻選手の厳しいコーチとスパーリングに耐え練習に励む部員の様子と将来の夢を聞きます。
〈レットちゃんのコメント〉
バンバンバンバン… 練習場に入るとサンドバックを叩く音が響いています。テレビで見ているボクシングと比べて、間近で見ると凄い迫力!練習中は私語は一切なく、ただサンドバックに向ってパンチの練習。ショートヘアで笑顔が可愛い綾子さんも、男子に負けないくらいの力でトレーニングに励んでいました。ボクシングに女子も男子も関係ないんです!綾子さんを見ていてそう感じました。これから夢に向ってがんばれ!!
八郎さんとレットちゃんが訪れたのは、六戸中学校の天才卓球少女、上明戸早紀さん(13)。早紀さんは6歳から卓球を始めて小学校2年(8)で全国大会に出場、小学校6年(12)で日本代表選手選考会に選ばれた実力者。早紀さんに卓球にかける夢と強くなるための課題を聞きました。
〈レットちゃんのコメント〉
早紀ちゃんは笑顔がとっても可愛い女の子。毎日学校の授業と部活のあとクラブで練習をする徹底ぶり。コーチに打ち返す球は、目で追うのも大変なほど速い。これからもコーチとの絆を大切にして、全国大会で活躍する選手になってほしいです。がんばれ!早紀ちゃん!