遅くなりましたが、皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いします。
皆さんは年末年始はどのように過ごしましたか?
私は昨年の12月26日から喉が痛み、実家に帰省してさらに悪化し(気が緩んだんでしょうか)
20年ぶりくらいの寝正月になりました。
駒井家では毎年12月31日から年明けの1月1日にかけて神社へお参りに行くという行事があるのですが、それも1月2日に延期になりました。
そんなちょっぴりがっかりな元日に思いもよらぬ人から手紙が届いたんです!!
それは…
ボトルに入った手紙は10歳の駒井亜由美さん。 葉書は20歳の駒井亜由美さんからです。
なんと!10歳と20歳の私からでした。
未来の自分に手紙を書いていたなんてすっかり忘れていた私。
10歳の私は、当時バルセロナオリンピックが開催された年だったようでオリンピックのことや好きな男の子の名前が書いてありました。笑
20歳の私は、友達と旅先で葉書を書いていたようです。そこには、『アナウンサーになっていますか?』と書いてありました。
風邪が吹き飛ぶくらい懐かしく嬉しい気持ちになりました。
また未来の自分に手紙でも書こうかな。
さて、ようやく風邪が治りました。先週のニュースワイドでは風邪声で、ご覧になってくださった皆さんにご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。
これからはさらに気を引き締めて番組に臨みます。
そして常に感謝の気持ちを忘れずに仕事に取り組んでいきたいです。
今シーズンの風邪は長引くようですからどうぞ手洗い、うがいを忘れずにあたたかくしてお過ごしくださいね☆
今年もATVアナウンサーズ共々ATV青森テレビをどうぞ宜しくお願いします。
皆さんにとって輝く1年でありますように!!
※下の写真はおまけです。
年末、まだ寝正月になる前?なる直前の私です。用事があって神奈川県の横浜中華街に行きました。
まだなんとなく元気だったころの私。しかし、既に私の体には風邪ウイルスが潜んでいた!!