『シルバーフェリーでいく北海道ドライブ旅』続きのお話です。
最後にやってきたのは北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾートトマム」
元々牧場だったエリアを活かして、牧草ベッドやハンモックでゆったり
くつろぐことが出来ます。羊や牛の鳴き声が響き渡るのどかな空間です。


また放送では時間の都合でお伝え出来ませんでしたが、
実は…こんなシェイクをいただいていました。

星野リゾートトマムのホテルと牛をイメージした焼き菓子がトッピングされた『トマシェイク』
目の前にいる牛から搾ったミルクで作っていると聞き、思わず
「牛さん~ミルクをありがとう~」と感謝の気持ちを伝えました。

晩御飯はバイキング!
私のおすすめはサーモンといくらがたっぷりの手巻き寿司。
具材が細かくカットされていて食べやすいのでお子さんにもおすすめですよ。


夕食後に見た花火は迫力満点でした。
なんと9月下旬まで毎日実施しているとのことです。嬉しい!

ぐっすり寝た翌日。朝4時過ぎ、運命の時がやってきました。
朝日を浴びながらゴンドラに揺られ、雲海が見える展望スポットへ向かいます。
しかし…霧で真っ白。特技の阿波踊りで(ATV入社前にいた徳島県で鍛えられました)
雲海を呼んだはずが…なんと雨が降ってきてしまいました…絶望。


雲海は40パーセントの確立でしか見られないそうで私は運を持っていなかった
ようです。次行くときは必ず見たい!!帰り際に飲んだ雲海ソーダで
心だけは晴れやかな気持ちになりましたよ。

八戸-苫小牧を結ぶシルバーフェリーは1日4便往復運航を行っています。
フェリーの往復割引・ネット割引などお得な情報については
『シルバーフェリー』で検索してみてください(^^)
以上!盛り沢山になってしまいましたが
シルバーフェリーで行く北海道ドライブ旅の報告でした♪