2019年の「わっち!!ニュース」も今日と明日の2回となりました!!
キャスター2年目の今年は、
去年よりもさらに時間の流れを早く感じた年でした。
それくらい毎日が充実していたのかもしれません、ありがたやです。
取材やロケなどでご協力いただいた皆様、そしてテレビの前で見守ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
この1年のカメラロールを振り返っていると・・・
これは5月につがる市のベンセ湿原に取材に行ったときのこと。
Aカメラマンさんからいただいた山登り用の帽子を被って取材に向かった私・・・。
取材の序盤に強風で飛ばされ、気づいたときには沼の中に・・・
それを知ったBカメラマンさんがなんと!!!
スノーブラシで救出してくださったんです(ToT)
家に帰ってしっかり洗いましたので、
この帽子は今も屋外のロケで使わせていただいてます(●^o^●)ふふ
ニュースの取材に行くときは、自分とカメラマンさんの2人でいくことがほとんどなので
まるでお父さんやお兄さん、お姉さんのように温かく見守ってくれるカメラマンの皆さんにも
たくさん助けていただいた一年でした。
こちら新語・流行語大賞でトップテン入りした「タピる」のタピオカです♪
そのお店が五所川原市のエルムに専門店ができたということで7月に取材に行きました!
まさに「インスタ映え」ですよね(^^)
写真を見ているだけでそのときの出来事が思い出されますね~(^v^)
全ての思い出を思い返しているととんでもなく長くなってしまうので
今回はこの辺にして、また日にちを置いて思い出を振り返ってみたいと思います。
*入社3年目の私にとって大きな刺激となったのは・・・
2人の後輩たちが仲間に加わってくれたことです(^◇^)
8月入社の新名アナはお互いの故郷が岡山(近藤)×香川(新名)なんです!!
故郷の言葉が似ているからでしょうか、2人で居ると話をするテンポが異常に速いんです笑
私が言ったことに何でも笑ってくれる先輩思いの優しい後輩です。
10月入社の小野寺アナは
1994年生まれの同い年!!(貴重な存在です)
私が隣で原稿の作成に追われて険しい顔をしていると
「大丈夫ですかと」声をかけてくれる優しくも頼もしい存在です。
このように愉快な仲間たちが加わり青森テレビのアナウンサーは一層
にぎやかさを増しました(^O^)/
2020年も何卒、よろしくお願いいたします!!!