月別アーカイブ: 12月 2023

2023年もありがとうございました

今日で仕事納めです!
今年もATVを応援してくださった皆さんありがとうございました。

わっちニュース2

青森市での初めての春は、桜の取材に沢山行かせていただきました。

サンロード青森の桜
0404_181558わっち!!ニュース【樹齢100年超える桜美しく咲かす桜守▽田んぼアートテーマ【天】【N】

ATVの幸せ桜の前から中継でお伝えしたことも^^0412_181520わっち!!ニュース【遊園地で桜満開!特等席からの眺め▽歴史館・三厩の鉄路ほか】【天】【N】

合浦公園の青森春まつり
0413_182544わっち!!ニュース【中継・青森春まつり▽去年8月大雨被災リンゴ農家はいま】【天】【N】

さらに、複合商業施設THREEのオープン式典にも行きました。
オープン初日は朝から行列で、店内はすごい人混みでした!
0425_181855わっち!!ニュース【THREEオープンに高まる期待▽新社会人初任給の使い道は】【天】【N】

季節ごとに移り変わる八甲田の景色もたくさん取材しました。
訪れるたびに見られる景色が変わって、行けば行くほど八甲田が好きになりました。
八甲田に取材に行けないと悔しい!と思うほどです(笑)
0428_183635わっち!!ニュース【八甲田の絶景!春スキーと草花▽県知事選へ青森市長が退職届】【天】【N】
0608_181626わっち!!ニュース【師匠の作品に挑戦ねぶた師▽尾上総合高田んぼアート田植え】【天】【N】
高校生が作った角巻を取材したり
0606_183032わっち!!ニュース【暑さで食中毒注意!対策方法は▽最盛期迎えた夏秋イチゴ収穫】【天】【N】
園児たちと一緒に国スポのダンスを踊ったりもしました。
0607_183051わっち!!ニュース【全国初!フジツボ種苗栽培に期待▽若手職員リンゴ農作業体験】【天】【N】
「キラリ逸品」という企画で老舗菓子店なども取材。0307_183701わっち!!ニュース【卒園控え園児がお茶会初体験▽老舗の伝統つなぐ八戸銘菓ほか】【天】【N】

さらに、今年は知事選の開票速報特番に携わったり、
宮下知事に生出演していただくこともありました。
0614_181649わっち!!ニュース【青森新時代へ挑戦!宮下宗一郎さん生出演▽東北絆まつり準備】【天】【N】

幸せを届けてくれそうなハートのスイカを取材させていただいたり、
IMG-7654

三社大祭のニュースをお伝えしたり
(お囃子の練習に参加していた幼い頃の写真も紹介させていただきました!)
0713_182715わっち!!ニュース【祭り離れ防げ!お囃子体験昼休みに▽夏の頂点へ高校野球開幕】【天】【N】

県内の祭りの特番に出演したり
(五所川原立佞武多を見たのも初めて!)
IMG-2073

溶接を体験させていただいたり
IMG-4386

脱マスクに向けて化粧品の売れ筋の変化について取材することも。
0308_183853わっち!!ニュース【マスク個人判断へ医師が解説Q&A▽火球!?夜空に謎の光】【天】【N】

11月なのに夏日を観測した日は、
青森市内で夏らしい光景を取材しました。
1103_181715わっち!!ニュース【秋色に染まる十二湖▽重量挙げ日本一80歳選手が続ける挑戦】【天】【N】

11月で夏を感じたと思えば、
その10日後、酸ヶ湯では積雪が30センチを超えていました。1114_180318Nスタ【字】【N】

12月に入ると、正月に向けた準備が進む県内の様子を取材。
青森市の善知鳥神社では今年も破魔矢作りが行われていました。
去年、破魔矢作りの取材に行ってからもう1年経ったのかと驚き!
1年が経つのって早いですね~~。
1201_184311わっち!!ニュース【中継!弘前公園の冬に咲くさくら▽中高大女子バド大会初開催】【天】【N】

振り返ってみるといろんな取材に行かせてもらいました。

わっち‼のロケにもたくさん行かせてもらいました!
新人アナウンサーの俵谷アナとのファッション対決!
ダサいアナウンサーを卒業しようと思っていたのに、なんと結果は引き分け(笑)
対決前
小野寺アナと佐藤アナには負けてしまいました・・・
テーマ発表
8873E753-CCD1-4417-AE41-1582B2BA1B05
次回こそは…!と燃えています!!!
街で取材をしていると「次のファッション部は頑張ってね!」と声をかけてくださる方もいて嬉しかったです。

さらに、先川部長のわっち‼フィギュアスケート部で演技を披露したり集合写真

ジュース部でいろんな食材を混ぜてオリジナルジュースを作ったり・・・
食材切るところ
今年もアイスホッケー対決をさせてもらったり!
東北フリーブレイズの選手たちと

1年間、様々な場所に行って、多くの方にお世話になりました!
ここにすべてを載せきることができず申し訳ありません。
ATVの番組の為にご協力くださった皆さん、
番組を見てくださった視聴者の皆さんありがとうございました^^

来年も精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします!!
皆様、良いお年を!

IMG-0963

今年最後のわっちNewsメンバー

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

2023年も・・・・

「わっち!!NEWS」の年内の放送が無事(?)に終えることが出来ました。
特別番組による放送時間の変更がありましたが、最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!

今年も多くのことにチャレンジした一年。
サッカーJ3の実況も担当することが出来、アナウンサーとしても着実に成長出来ているのではと感じる日々でした。

DSC_1873

DSC_1871

 

また個人的に2023年1番の衝撃が「わっち!!」でお伝えした”先川部長の陸上部”の腕立て対決で、まさかの16回だったこと。さすがに自分でもびっくりしました!!
(コロナ対策を理由?言い訳?に身体を動かす機会が減っていたとはいえ、一切予想しない結果でした。)

スクリーンショット 2023-12-28 184037

2024年は目指せ20代のボディ!・・・と欲張ってはいけないので、まず『30代前半のボディ』を目指します。

2023年も温かい目で応援、叱咤激励を下さりありがとうございました。

2023年最後のニュースを終えて
2024年はご覧くださっている方々に、より伝わるように、興味を持ってもらうように心を込めて伝えます。
「わっち!!NEWS」は1月4日(木)から開始です。

17時20分から、全国ニュースを挟んで18時26分までの変則的な放送となります。
2024年も引き続き「わっち!!NEWS」をご覧いただけると嬉しいです。

それでは良い年末年始をお過ごし下さい!

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

メリクリそして…

きのうはクリスマスイブでしたが
私は定時ニュースの勤務でした!!

1224_174631Nスタ【字】 各地でクリスマスのイベント

結婚9年目なので、
恋人(妻)との聖なるデートは遠い思い出です。笑

そんな中、少しでもクリスマス感を出そうと、
緑のネクタイをしてみましたよ~!
気づいて下さった方がいたら嬉しいです。

わっち‼ニュースは大きなスタジオからお伝えしていますが、
わっち‼内の短いニュースは
このブースからお送りしています。
今年も何度ここに座ってニュースを伝えたことでしょう。

毎回、思いを込めて大事に臨んでいるつもりですが
コンディションはいつもまちまち・・・
探求の日々です。

さて今年を少し振り返ると、体調を崩した時期もあり(2度入院)
健康あってこその仕事だということを実感しました。
作家の五木寛之さんは人間は『養生』をいかに楽しみながら続けられるかが
大切とおっしゃっています。
自分の心・体のことをよく知って、向き合っていこうと思います。

少し早いですが、今年も番組にお付き合いいただき
本当にありがとうございました!
皆さん、良い年をお迎えください!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

「郷土料理」を学んできました!

先日のあおもり学び隊は、
津軽地方に伝わる「郷土料理」を学んできました(^^♪

津軽あかつきの会 集合写真

素敵な笑顔♪

津軽の郷土料理と食文化を研究しているグループ「津軽あかつきの会」
の皆さんに素敵な笑顔で温かく迎えていただきましたよ。

お膳

「津軽伝承料理」を目の前に、感動が止まらない私。自然の色が鮮やかに並んでいて見た目がとっても美しいんです。並べられている小鉢を見ているだけで幸せな気持ちになりますよね。こちらは、特別な料理ではなく家にいるお母さん、おばあちゃんが長い冬を健やかに過ごせるように発酵、塩蔵、乾燥といった保存食を一生懸命手作りして調理したお料理。若い人や次の世代に伝えていこうと「津軽伝承料理」を出しているんだそうです。
私もお母さんたちの愛情たっぷりのお料理をいただいちゃいました!どれもこれも美味しかったのですが、特に「いがめんち」はいかの旨味がたっぷりでにんじんとレンコンの食感がたまらなくて絶品でした✨
津軽の郷土料理、ねりこみと鮫なますを教えていただきましたよ!

あかつきの会 森山さん写真
ねりこみは、冠婚葬祭に出されるおもてなし料理。
昔は、料理に油や砂糖を使うことはめったになかったため、特別な日に甘く味付けしたそうです。

【材料】4人分(目安)
さつまいも にんじん
油揚げ こんにゃく 毛豆
ザラメ(大さじ3) 醤油 片栗粉

お鍋にお水と切り終えた具材を投入。竹串がすっと入るくらいまで煮ます。
ザラメを大さじ3杯、香りづけに少しお醤油を入れ、
仕上げに片栗粉を入れてとじます。

ねりこみ

ザラメが入っているので、まろやかでコクのある上品な甘さ。野菜の旨味が引き立っていてとっても美味しかったです。色も鮮やかなので、お正月に出しても良さそうですよね。

 

そして、鮫なます
津軽地方では縄文時代からサメを食べていたことが分かっているみたいです。びっくり!

【材料】4人分(目安)
サメ(身とハラス)大根 ねぎ(飾り用)
酒 味噌 五倍酢 塩

お鍋に水と酒を入れ、サメを茹でます。
茹でている間に大根おろしを作り、

お酒の量は適当でいいみたいです!(笑)

お酒の量は適当でいいみたいです!(笑)

茹で上がったサメは皮をとって身をほぐします。味噌と酢と大根おろしを加え
和えていきます。酢の量は味を見ながらお好みで調整してみてください♪

酢で揉めるお母さんたち

お母さんたちは仲良く酢の量で揉めていましたよ~

鮫なます

さっぱりしているので、酒の肴にもピッタリな一品です!

どちらのお料理も、材料や味付けが非常にシンプルなため
料理初心者の方でも手軽に作ることが出来ると思いました。
津軽あかつきの会・副会長の森山さん曰く、料理を作るうえで
愛情は最高の調味料だと仰っていましたよ~♡

一緒にいるだけで笑顔になれる「津軽あかつきの会」の皆さん、ありがとうございました!

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。