柏農生と大手コンビニがコラボ♪

佐藤アナが行ってきた
『下北紅葉の旅』楽しそうでしたね~!!!
みなさんは紅葉見に行かれましたか?

 

さて、こちらは高校生の取り組み!

平川市にある柏木農業高校(通称:柏農)の生徒たちが
このほど県産食材を使ったスイーツを
大手コンビニチェーンのローソンと共同開発!!

本日、発売されました!!!

IMG_1420

『柏農アップルフロマージュ』は
生地に県産の米粉と牛乳を使用。
なかにチーズクリームとりんごの果肉が入っていて
甘すぎず、早速朝ごはんでいただきました。最高。

また『柏農おもちで包んだりんごケーキ』は
スポンジケーキにりんごジャムと生クリームをぬって
それをお餅で包むという斬新なスイーツ。
でもほっぺたが落ちそうなくらい美味しいんです。

早速きょううちの妻が買って食べていました(笑)

IMG_1417

柏木農業高校生活科学科食物班のみなさん。男ひとりはちょっと寂しそうですが、慣れたそうです(笑)

県内のローソン全店できょうから販売していますので
ぜひお手にとってみてくださいね!!

三村知事も絶賛しています(笑)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

神対応!@下北紅葉の旅

先週の土曜日は、下北紅葉の旅 第1弾に行ってきました☆

メンバーは、黒石八郎さん、気象予報士の吉田さん、私佐藤です!

ポーラスターに乗り込むところ

ポーラスターに乗り込むところ

結論から言っちゃいます!
すっっっっっっっごく楽しかったーーー!!!(*´∀`*)

どのくらい楽しかったかと言うと、最後解散する時にセンチメンタルになったほど…
昔から運動会の夜などは寂しくて悲しみに暮れていたのですが、そんな感じです…

まず、紅葉が素晴らしい!

川内川大滝

川内川大滝

紅葉スポットでは八郎さんが『山唄』を披露。

DSC_2513

DSC_2511

大自然の中で聞く八郎さんのお歌。とっても心地よかったです。

それだけでなく、バスの移動中にまで!
下北にまつわる歌などを、時には歌詞もちょうどよく変えて・・・
なんてサービス精神旺盛な八郎さん。

DSC_2517

お話も面白くて、皆さんもこの表情☆

大笑い^o^

 

お昼ご飯は、みそ貝焼き定食!おいしかったー!

マツモ、塩辛が入っています

マツモ、塩辛が入っています

DSC_2521
こちらのお母さんなんて、
「八郎さんの隣だなんて、帰ったら死んでもいいじゃ~」と!!笑
どうかこれからもお元気でいてください≧∇≦♥

もうひとつの紅葉スポット・薬研では、
紅葉を観ながら露天風呂に入るコースか、散策コースかが選べます。

DSC_2531

こちらのお父さんたちは、ビール持参(笑)

DSC_2526

DSC_2527

紅葉を観て、お風呂に入って、ビール飲んで・・・もう最高ですねぇ~♪

吉田さんも露天風呂に入って大満足

吉田さんも露天風呂に入って大満足

サンマモルワイナリーでは試飲&お買い物!

帰りの船内では豪華景品が当たるお楽しみ抽選会で、大いに盛り上がりました(^^)
旅行代金のモトがとれる景品が多数、しかも必ず何かしらもらえるという太っ腹っぷり。笑

愉快な皆さんに囲まれて、お蔭様で楽しい旅となりました。
「来年もあるの?」「またこういうのやってね!」という言葉をたくさんいただいて、
本当に嬉しかったです。
八郎さんの神対応に皆さん感激していましたね~
さすがです、八郎さん。改めて尊敬です。

さてさて、今週末は第2弾!
キューティーブロンズのお二人と吉田さんと行ってきます☆
こちらも楽しい旅になりそうだなぁ~^^
当日はわっち!!の公式Twitterでも適宜つぶやく予定ですので、よろしくお願いします♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

たびたび!

今週火曜日、
わっち!!月曜コーナー『旅々スミマセン』m(_ _)m
の取材に旧百石町へ行ってきました♪

八郎さんとテレビでご一緒させていただくのは、
かなり久しぶりだと思います。
(何年ぶりです!なんて気軽に言えないほどの年数が経っているかと…(=_=) )

今回、いつもの“おじさんぽ”にご一緒させていただきましたが、
八郎さんの知名度、そして人気たるや、ものすごいです!!

道行く人、車を運転中の人(←くれぐれも前方注意でお願いします…笑)、
とにかくどこを歩いていても、「ハチローさん!!」と声が飛んできました。
やはり青森のスーパースターなんだと肌で感じましたね!

私なんて歌手に間違えられたなんて言えやしない…(笑)

かなり欲張って色々なところをブラブラしたので、
どこまで放送されるのか…

現在、担当ディレクターが絶賛編集中です☆

詳しくは、来週23日(月)16:48~放送の
わっち!!をご覧ください♪(^o^)/

もやはお約束!?〆のラーメン!

もやはお約束!?〆のラーメン!

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

小湊中学校にて♪

先日、平内町の小湊中学校に行ってきました。

IMG_1025

小湊中学校は今年創立70周年ということで、その記念として
文化祭1日目の最後に講演をさせていただきました。
恐縮でございます!!

「子どもたちにコミュニケーションの楽しさや大切さを知ってほしい」という
校長先生の願いを受けて、
どうすれば相手の心に近づけるか、どうやって取材するかなど、
みんなでゲームをしながら実践☆

IMG_1031

たくさん笑って、あっという間の60分!
どのゲームも一生懸命取り組んでくれました。
男子も女子もみんな可愛すぎる~~~!!!!

IMG_1053

IMG_1047

IMG_1051

ちょっとしたことで、明るい印象に早変わり(^^)★
場内アナウンスなど読んでもらいましたが、表情も声も大きく変わりました。

IMG_1073

皆さんが書いてくれた感想の用紙には、
「人と話すのが苦手だったけどこれからたくさんの人と話してみたくなった」や、
「これまで人と話す時に困っていた理由がわかりました」、
「高校生活での友達作りに活かしたい」など、嬉しすぎる言葉が!!!(ToT)
あぁぁあ~~~嬉しい・・・・・・本当に嬉しい・・・
「これから部活が休みの日にはわっちを見ようと思います」というのもありました!
嬉しいよ~~~見てね~^^♥

実はわたし元々人見知りなのですが、
居酒屋アルバイト時代、そしてアナウンサーになってからも、
たくさんのことを身を持って学びました。失敗もいっぱい!
でも、それが今に生きてるなぁと思います。
何か少しでも生徒の皆さんにとってためになることがあったのなら、
こんなに嬉しいことはありません(TT)

アンケートには「こんな番組・コーナーが見たい!」というのも書いてもらいました☆
こちらがワクワクするようなリクエストがたくさん!!
これからできる限り、1つずつ実現させていけたらなと思います。

小湊中学校の皆さん、貴重な経験をさせていただき本当にありがとうございました!!
皆さんの可能性がグングン広がって、夢が叶うことを、心からお祈りしております♡

みんなでわっちポーズ!!

みんなでわっちポーズ!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。