視聴者投稿レシピ&11ぴきのねこ

わっち一週間、終わりました~\(^o^)/

今週のわっちtheキッチンは、視聴者の皆さんからいただいた
鶏肉レシピを作りました。

ラインナップは、
月・・・2種類のチキンサンド
火・・・鶏ごぼうの味噌炒め
水・・・鶏のクリームチーズ焼き
木・・・炊飯器で!鶏肉と丸ごと玉ねぎのポトフ
金・・・あっさりチキンライス シンガポール風

でした。どれもビックリするくらいおいしかったです!!
わっちのHPからレシピが見られますよ(^ω^)
すぐに食べてしまい、写真を撮っていませんでした・・・(^ω^;;)

番組では紹介しきれなかったレシピもありました。
この場をお借りして、レシピを送ってくださったすべての皆さん、
本当にありがとうございました!!最高においしかったーー!!!作るぞー!

そして今日は、私の大好きな「11ぴきのねこ」グッズを紹介しました。
作者の馬場のぼるさんは三戸町出身。
今年で50周年を迎えたのに合わせ、可愛い可愛いグッズが発売されたのです♡

先川さん、お父さんみたいな顔してますが読んでいるのは絵本です

先川さん、お父さんみたいな顔してますが読んでいるのは絵本

手さげ、ポーチ、手ぬぐい、ファイル♡

手さげ、ポーチ、ファイル、手ぬぐい♡

 

全部ほしい。。。
県内はもちろん、全国の郵便局約800局と、郵便局のネットショップで買うことができます。
ぜひゲットしてみてくださいね~☆

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

朗読会

先月、朗読会に参加しました。

オリジナル作品「海は今日も記憶を乗せて」

オリジナル作品「海は今日も記憶を乗せて」

私が朗読したのはオリジナルのストーリーで、1人の男性を2人の女性が好きになってしまった三角関係の話。

私は、2人の女性のうちの1人。

男性は既に亡くなっていて、浜辺で2人の女性が男性の遺骨を持ちながら3人での思い出を語るという複雑な話です。

みなそれぞれの想いは知っていたけれど、3人の仲の良い関係を壊さずに友達でいた…

彼への想いを心に秘めながら3人での思い出を語るシーンはとても難しかったです。

心の中の想いやセリフが多く朗読というよりドラマリーディングでした。

緊張しましたが声で自分以外の人になりきる・表現するって楽しいです。

緊張しましたが声で自分以外の人になりきる・表現するって楽しいです。

声を使って表現するって難しいですが本当に楽しい!!

声だけでいろいろな役に挑戦してみたいです。

一緒に参加した猿ヶ澤さん(中央)と吉町さん(右)

一緒に参加した猿ヶ澤さん(中央)と吉町さん(右)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

復帰しました

皆さま、お久しぶりです!

一昨年の年末から約1年2か月間、産休・育休をいただいていましたが、
今日からまた職場復帰しました。

皆さま、またどうぞ、よろしくお願いいたします。

次男は今月、無事に1歳のお誕生日を迎えました。
お正月に2歩くらい歩いて以来、なかなか歩かないなぁと思っていましたが、
昨日、突然、5、6歩くらいヨチヨチ歩き、ビックリさせられたところです。

心配していた保育園も、タイミング良く入ることができ、
予定通りの時期に復帰することができました。

二度目の産休・育休からの復帰ですので、
なんとなく、休みの間にどこがどう鈍っているのかなどは予想できましたが、
これからまた少しでも早く勘を取り戻していければと思っています。

暦の上では春ですが、厳しい冬が過ぎ去るまでは、もうひと踏ん張りですね。
皆さま、体調にはくれぐれもお気をつけください。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

バレンタインに。

来週はバレンタインデーですね。

きのうはわっち!!ニュースで、地酒を使ったチョコを紹介しました。

いま、地酒チョコが人気で、菓子店から蔵元にコラボレーションの依頼が多いそうです。

★三浦酒造「豊盃」×チョコ★

豊盃ショコラ…老舗酒蔵・三浦酒造の豊盃をそのまま贅沢にチョコで包みこんでいます。中にはたっぷり豊盃が入っていて、チョコはビター、まるでチョコをつまみに豊盃を楽しんでいる感じです。日本酒が好きな方にはおすすめ!

豊盃とともに。

豊盃とともに。

青森市のグートロンふじやで販売しています。

★西田酒造「田酒」×チョコ★

酒粕ショコラ…こちらは老舗酒蔵・西田酒造の田酒の酒粕を使った口当たり滑らかなチョコです。ホワイトチョコが酒粕を優しく包み込み風味豊かな味わいに。コーヒーや紅茶と合うと思います。

シンプルでおしゃれなパッケージ

シンプルでおしゃれなパッケージ

県内のアンジェリック全店とさくら野弘前店で販売中です。

そして、こちらはスイートポテトでバレンタイン。

IMG_7903

きらり逸品のコーナーで取材しました青森市のスイートポテト専門店・ブルフルール。

カップケーキのようですが、中はしっとりしたスイートポテトでチョコチップがちりばめられています。この時期だけの限定品です。

お芋の自然な甘さとチョコの甘さがちょうどいいです。

お芋の自然な甘さとチョコの甘さがちょうどいいです。

ああ、どれも美味しくて、この時期は甘いものを食べ過ぎてしまいます。ふふふ。

プレゼントに、自分用に、いかがでしょうか。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。