小島です!
祝☆青森空港の利用者年間100万人達成!
先月24日に、なんと6年ぶりに100万人を達成したそうです。
28日には記念イベントが行われ、ねぶた囃子や記念品の配布などで盛り上がりました(^^)
小島です!
祝☆青森空港の利用者年間100万人達成!
先月24日に、なんと6年ぶりに100万人を達成したそうです。
28日には記念イベントが行われ、ねぶた囃子や記念品の配布などで盛り上がりました(^^)
今日は新年度の始まり!
わっちもスタートから一年です。
視聴者の皆様からはたくさんのメッセージやお手紙をいただき、
わっちが目指す「双方向」のやり取りができてきたかなと思っております♪
今年はもっともっと楽しんでいただける企画を考え、
出演陣、スタッフ一同「見てよかった!」と思っていただけるよう頑張ります!!
さて、新年度の始まりだけでなく私にとっての一大イベントが
エイプリルフール♡
今日は朝からここぞとばかりに嘘をつきまくりました。
先ほどまでで、10個はついたでしょうか。
連続で引っかかってくれたスタッフもいました。ありがとうございます。
1個1個はここに書くまでもないくだらなさなんですけどね・・・
嘘をつくたびにこの顔で「ウッソ~ォ!!」
我ながらムカつく顔^^
この「ウッソォ~」を繰り返していたら、
真実を話しても疑われるようになってきました!いかんいかん!
オオカミ少年はこんな感じだったのだなぁ。
明日からはまた正直に生きていきます。
来週月曜日からわっちもリニューアルします!
2年目のわっちもどうぞよろしくお願いします♪
皆さん、こんにちは。髙山です!
先週の土曜日、3月26日についに北海道新幹線が開業しました。
特別番組『わっち!!祝・北海道新幹線開業SP』では、新青森駅の様子を
1人でリポートしました。
初めて1人でのリポート!とてつもなく緊張しました。
失敗は出来ない為、前日に一人で新青森駅で練習、
当日も本番直前ギリギリまで練習していました。
※ずっと一人でブツブツ言っていたので、周りから怪しい人と思われていたかもしれません。
こんな感じでずっと練習していました。
番組後半では新函館北斗駅から「はやぶさ16号」に乗車した小島アナウンサーを新青森駅ホームで
お出迎えをしました。
小島アナに喜んで貰いたくて、前日に頑張って、似顔絵入りの横断幕を作ったのですが・・・
予想以上に早い新幹線の到着で中継では、ほとんど見せられず(涙)
会社に戻って来て小島アナウンサーと横断幕とでハイチーズ!
特別番組も終わって一安心。
今まで函館に行った事がないので、この機会に新幹線で函館まで行ってみようかな♪
こんばんは!
井手です
きょうのワチペディアは、
県南地域で親しまれている郷土料理
「アカハタモチ」をリサーチ☆
モチと聞くと甘いおもちのイメージがありますが…
黒くて、おかずとして食べ、海藻!!
という情報を得てびっくり!!
作って下さった
階上漁協女性部の荒谷さんと橋場さん、
本当にありがとうございました!!
30分間ずっとお鍋の中を混ぜ続けなくてはならなくて
私も少しやらせていただきましたが、
少しの時間でも重たくてしっかり混ぜられなくて
大変でした(*´Д`)
そうしてできる
アカハタモチは、初めての味。
なにより食感が特徴的でぷっにぷに♪
もつだけでぷるんとしているんですよ。
みなさんとわっち!!ポーズ☆
あおもりの郷土料理、奥深いですね!!
ワチペディアではなんでもリサーチしますので、
気になる疑問がありましたら教えて下さいね(#^^#)