ブログやフェイスブックで小出しに写真を紹介していますが、昨年、休みを頂き、沖縄と福岡へ行ってきました。
両県とも私にとって初めて!
沖縄は、首里城や美ら海水族館へ。
福岡は、念願の本場・もつ鍋を!
大自然や食を堪能させてもらった休みでした(^^)
あさっては成人の日ですね。成人されるみなさん、おめでとうございます!
皆さんにとってこれからの未来が輝かしいものでありますように☆
ブログやフェイスブックで小出しに写真を紹介していますが、昨年、休みを頂き、沖縄と福岡へ行ってきました。
両県とも私にとって初めて!
沖縄は、首里城や美ら海水族館へ。
福岡は、念願の本場・もつ鍋を!
大自然や食を堪能させてもらった休みでした(^^)
あさっては成人の日ですね。成人されるみなさん、おめでとうございます!
皆さんにとってこれからの未来が輝かしいものでありますように☆
今週水曜日の中継でご紹介した
『青森中央高校書道部』の皆さんによる書道パフォーマンスです。
冬休み中にも関わらず、
わっち!!のために
素晴らしい作品を完成させてくれました。
書き初めですので、テーマは年賀です。
一つ一つの文字が美しいですよね。
書いている姿もまた格好いいんです。
そして部長の宮野さんが最後に真ん中に書いた「寿」という一文字。
大きな筆で力強く書いてくれました。
迫力があって、こちらに向かってきそうな勢いです。
中央高校書道部の皆さん、ありがとうございました!
今年一年も頑張ってくださいね!!!
こんばんは!
井手です。
今日のワチペディアで紹介したのは
正月太り解消!シェイプアップグッズ☆
青森中三・5Fにある東急ハンズトラックマーケットで販売している4つの商品を
スタジオで実演!!
ガールズフラフープを持って決めポーズ☆
からの
まわします!!
佐藤アナのフラフープまわしに感動!!
あまりに楽しそうなので、連写した写真をすべてアップしました~(^◇^)★
番外編では…
わっちtheキッチンの畑中さんと
さくっと県庁のけんずろうさんが足つぼマットに!!
けんずろうさん、辛そうですね(;’∀’)
私も仕事終わったら、筋トレするぞーーー!!!
今年こそ頑張ります!!
こんにちは!
最近、スーパーファミコンを再開しました。
5年ぶり位にやったのですっかりはまってしまい、気づけば3時間半くらい経っています。
朝も夜も、目を閉じるとゲームの画面が延々と浮かんでくるんですよ。
これはいかん。。
今日はもう7日なんですね。
お正月らしさが薄れてきて日常に戻っていく感じがちょっぴり寂しい今日この頃です。
さて、大晦日に放送した「第28回 むつ下北地区綱引き大会」
熱かったです!!
中でも、今年度で閉校する蛇浦小学校の頑張りは、
142年の歴史を締めくくるのにふさわしい、素晴らしいものだったと思います。
出場した皆さん、お疲れさまでした☆
そしてそして、すごい出会いが~!!
お父さんの応援に来ていたこちらの可愛い女の子。
なんと、手のひらの同じ位置にホクロがあったんです!
どちらも左手で、同じ場所です。
私も物心ついた時からあったので、ものすごい親近感でした。
(小学校の時、授業中左手を挙げるのが嫌だったんですよ~)
人懐っこくてとても可愛かったです。また会いたいなぁ( ´ω`)
さて、年も明けたことですしここで今年の目標を箇条書きに。
自分に甘い私ですがブログに書けば逃げられないので、しばしお付き合いください。笑
☆わっち!!をたくさんの方に見てもらう
☆仕事は常に全力で(^o^)特にナレーションを頑張りたい
☆今年もたくさん取材に出ます
★おべんきょうする
★体をしぼる(食べるのは我慢したくないので運動で)
★シワを増やさない(飲みすぎない、早く寝る)
★年相応の落ち着いた女性になる。少しだけ。ほんの少しだけ…
★2015年に掃除した部屋を散らかさない(今ちょっとダメです)
★心の広い人間になる
☆は仕事面、★はプライベートな目標です!
ちょっとありすぎて覚えられないので、このページをちょくちょく眺めて思い出します。
皆さんはどんな目標を立てたでしょうか。
お会いした時には「ちゃんとやってるか?」と聞いてくださいませ。
皆さんにとって、私にとって(笑)、刺激的だけど平和な良い年になりますように!