スキー場オープン!

今週は、連日、雪にまつわる取材をしています。

きょうは、八甲田国際スキー場が先月29日にオープンしたということで早速、行ってきました。県内でもっとも早いオープンなんです。

里にはまだ雪は積もっていませんが、スキー場は既に40センチほど!!

雪だ―!!

雪だ―!!

初日は、150人ほどのスキーヤーやスノーボーダーが早くも雪の感触を楽しんだそうです!

実は私、青森に来て、まだプライベートでウィンタースポーツをしたことがありません。

きょうの取材をきっかけに、スキーかスノーボードを始めようかな♪と

思っています(^^)

八甲田国際スキー場の工藤利雄社長(右)と工藤雅和さん

八甲田国際スキー場の工藤利雄社長(右)と工藤雅和さん

ちなみに八甲田国際スキー場は19歳の方は、リフト券が無料なんだそうですよ!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

もてなし学校ファイナル!!

こんにちは!
先日初雪は降ったものの、わりと暖かく感じる日が続いていますね。
久しぶりに原付に乗ろうと思ったら、エンジンがかかりませんでした・・・(泣)
キックでもダメ。1年半もエンジンをかけていなかった私がいけないのです。
ひとつの命を奪ってしまったようで、心が痛みます・・・。ぐすん
今日から私は、物を大切にする人間に生まれ変わります。
ちゃんと修理してもらうので、どうか許してください原付さま。

 

さて日曜日は、あおもりもてなし学校女子アナ隊、最後のイベントでした!
今回はチーノはちのへで、またまたりんご娘と一緒♪

DSC_4159

りんご娘ミニライブもあり、盛り上がりました☆
生で聞いたのは初めてだったのですが、歌もダンスも上手!!!
4人のハーモニーがとても綺麗で、ライブ観に行きたくなりました。

「新幹線に乗っちゃって」ダンス!

「新幹線に乗っちゃって」ダンス!

会場の皆さん、一緒に踊ってくれてありがとうございました☆☆

DSC_4181

局を超えてこうしたイベントをするのは本当に楽しかったです。
またこういう機会があればいいなぁ~♪

来年2月にはあおもりおもてなしスペシャルとして、
サンロード青森に「お絵かき水族館」が初上陸します!
魚の絵を描いてスキャンすると、その魚が実際に水槽の中を泳ぐんですよん。

2月に上陸予定の「お絵かき水族館」私たちも描きました!

私たちも描きました!

おもてなしスペシャルなので、ぜひぜひおもてなしの言葉も一緒に書いてみましょう♪

20151202144812

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

GMU!!

こんばんは!!
井手です!

今日はゲストに、
GMUのみなさんが来て下さいました!!

今年10月にデビューしたばかりの青森の食をPRするためのユニットです。

わっちtheキッチン水曜日でおなじみのサイゴンの鈴木さんの娘さんが、
プロデューサー☆

街グルメ青森で検索するとGMUの具体的な情報がわかりますので、
ご覧ください。

PC010041

これからイベントがあればどんどん出ていきたい!!
オファーお待ちしています!!と鈴木さん。

PC010027

曲の披露は今回が初めて!みんな緊張していましたが、堂々とパフォーマンスしていて、
かわいかったです♪

みなさん、またわっち!!に遊びに来てくださいね☆

 

 

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ようやく初雪です。

きょうは久しぶりの土曜日ニュースの勤務でした。

今朝、出勤するとき、空を見上げたら雪が…!

ずいぶん水分を含んだべちゃべちゃな雪でしたが、少しホッとしています。

これだけ初雪が遅くなるとなんだか心配になります。

気象台によりますと1887年の観測史上、最も遅い初雪とのこと。

昨日も生放送後、気象予報士の吉田さんと犬の話題とからあげの話題と(吉田さんも私も犬好き、からあげ好きなんです・笑)そして、雪の話題をしていました。

季節にふさわしい天気でないと少し不安になりますね。

ああ、よかった。

あすはきょうよりも気温が下がり、寒さが厳しいようです。

体調には十分、気を付けて、温かくしてお過ごしくださいね。

気象予報士の吉田さんと。初雪を迎えてよかった。

気象予報士の吉田さんと。初雪を迎えてよかった。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。