もみじ~♪

こんばんは!
井手です。

今日は、黒石市の中野紅葉山から中継でお伝えしました。

1446202539631

紅葉、今が見ごろでとってもきれいでしたよ~!!

真っ赤な橋に、

赤く色づいた楓の葉、

滝に渓流…

どれもバランスよくて、素晴らしいですね!!!

 

1446202413735

ただ、空気がひんやりしていたので、寒く…
冷え性の私は、原稿で右手を温めようとしています。

中継後には、温かいおでんこんにゃくを食べて復活♪
きのこ汁も美味しいですよ☆

1446202420734

スタッフが撮ってくれた写真をアップしますね☆
きれーーい。

 

近くでみるもよし、遠くから眺めるのも絶景なんですよね…

1446202556626

この時期ならではの景色を、みなさん足を運んでみてはいかがでしょうか?

11月8日までライトアップはしていますが、
お早めにいかれることをお勧めします!!(^◇^)

米ちゃん、高山アナとの3ショットも撮ったのですが…
きっと高山アナがアップしてくれるでしょう!!

では!良い週末を☆

 

 

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ミルメーク

皆さんは給食に「ミルメーク」ってありましたか?

牛乳に溶かしてコーヒー牛乳やイチゴ牛乳にする、アレです!

DSC_4030

どうやら粉タイプと液体タイプがあるようで。
私の学校は、粉でした。

昨日のわっちのメールテーマが「給食」で
なつかしのミルメークの話題が出まして、
今日わっちスタッフが買ってきてくれたのですよ~♪
収録後のスタジオでは、ミルメークを囲む会が。笑

大人たちが集まって

大人たちが集まって

3人でごくごく・・・

3人でもごくごく・・・

牛乳瓶の底を見ながら、ストローでかき混ぜたなあ・・・
ワイルドな男子は、ふたをしてシェイカーのように振って。
変わらぬおいしさで、久々に懐かしい気持ちにひたれました。

来週もたくさんのメッセージを寄せていただけると嬉しいです☆

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

今週末は何をしますか?

今週末の予定がまだお決まりでない方に☆

七戸町へ、りんごとにんにくの旅に出ませんか?

DSC_4029

私の一番の注目は、にんにくリース作りです♡♡♡
一家にひとつはほしい、オシャレなにんにくリース!!

温泉につかってゆっくりし、2日目はりんごを収穫&ドラム缶オーブンでアップルパイ作り、
そしてお昼はりんごカレー!後日りんごジュースもいただけるそうです。

青森の秋の味覚が満喫できます♪

お得がいっぱい!

お得がいっぱい!

明日まで申し込み可能ということですので、
詳しくは十和田電鉄観光社 0176-23-6102までお問い合わせください。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

おもてなし最終回!

毎週月曜日に中継でお送りしてきました
『みんながきたい!おもてなし』
これまで県内10市全てを巡って
おもてなしのプロをご紹介してきましたが、
昨日はその最終回でした。
ゴールは、北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅が開業する今別町。

最終回のゲストは、
マルチアスリートの田中哲也さん、
今別町のキャラクター・あらまくんとたづなちゃんです。
1445849596005
田中さんは、今別町のご出身で
長野、ソルトレイクシティのパラリンピックで
スキーの日本代表として活躍した後、自転車を始められ、
サイクリングの世界選手権ではなんと日本新記録を出すなど
まさにマルチアスリートなのです。

そんな田中さんは、
ふるさとの今別で子牛の繁殖農家をしながら
新幹線開業に向けて自転車のイベントを企画しています。
来年7月の海の日に、
全国から新駅に降り立った観光客に
サイクリングを楽しんでもらおうというイベント。
コースは、新駅をスタートして
竜飛→十三湖→蟹田→平舘→袰月海岸を巡って
駅に戻ってくるコースなど
全部で3コースを考えているそうです。

そして前夜祭では、
今別牛の販売も考えているんだとか!
面白そうですよね!!!

さて、8月に始まったこの中継のコーナー、
始まった頃はあんなに暑かったのに
今ではもうストーブがなければ生活できなくなりました(笑)

全10市+今別町を巡ってきたタスキは
道の駅いまべつに飾っていただけることになりました。
それが一番いいですよね。
コーナーが終わるのはさびしいですが、
これからさらに歓迎ムードを高めていって
来年の3月26日を迎えましょう!!

ご協力いただきました各地の皆さん、
本当にありがとうございました!!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。