どんぶらこっこ

こんにちは!
昨日の青森うまいもの図鑑で紹介したのは、
野辺地町のご当地ラーメン

茶色がかった麺

茶色がかった麺

麺には、江戸時代に○○で運ばれてきたあるものが練りこまれています。

facebookに載せた○○のヒント写真がこちら

DSC_2073

とても雑なクイズですが、これで意味のわかった方は天才ですね!
正解は、「北前船」でした。

ラーメンの名前は、のへじ北前ラーメン。
運ばれてきたのはカワラケツメイで、
地元では薬草茶として親しまれています。

北前ラーメンは町内6つのお店で食べられますが、4つの約束事があります。
①麺にはカワラケツメイを練りこむ
②野辺地産のホタテを使う
③スープは黄金色
④トッピングには鶏チャーシューを使う(名物駅弁とりめしにちなんで)

DSC_2063

つるんとしたのどごしの麺!お茶の渋みも感じます。
黄金色のスープは魚だしがきいていて、細ちぢれ麺によく絡みます。
味がじっくりしみ込んだ鶏チャーシュー…しっとりやわらかくておいしい!

今回お邪魔したのは、「ラーメンハウスめんめん」
20年ほど前に、おしゃべりハウスでも取材させていただいたそうです。
当時も対応してくださったという横田さんと、話に花が咲きました。

横田さん、ありがとうございました!!

横田さん、ありがとうございました!!

北前ラーメンが食べられるのは、めんめんのほか
・ファミリー食堂
・喫茶レモンハート
・さかもと食堂
・サロン食堂
・のへじ駅前カフェ「北前茶屋」 です。

のぼりが目印ですよ♪

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。

新しい仲間が!?

 

こんにちは、河村です!
先週の金曜日9月26日に無事誕生日を迎えました。
25歳です!!

ATVに入って二度目の誕生日でしたが、
今年もATVアナウンサーズの先輩方から
たくさんのプレゼントをいただきました!!
どんっ!

河村誕生日2014

どうですか!!?

新しい仲間ですよ!
名前はまだありません…募集中です(笑)

どうしてもこの赤ん坊に目がいきますが、
他にもたくさん!
流しそうめんセットや、動物の頭がついた箸に
シェイビングクリーム、貯金箱にフィギュア!
どれも普通のものではなく、ユニークなものばかり!

KIMG0642

僕と一緒にラグビーのDVDを見ていたせいか、
プレゼントに向かってトラーイ!!

KIMG0646

ブログの更新だってできちゃいます!!

本当に嬉しいです!大切にします!!

 

河村庸市25歳!
サザエさんの年齢も超えました(笑)
明日からも変わらず元気に歩んでいきます!

今後ともどうぞよろしくお願いします!

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

45!

こんにちは!
井手でございま~す!

昨日のおしゃべりハウス放送後…

 

DSC_2473

伊川店長の作った牛すじ煮込み丼は、間違いなく美味しかったです!

 

さて…
今日からですよ!!
ありがとう45周年 みんなのサザエさん展!

サンロード青森で開催中です。

昨日は、あさひが丘からサザエさんがおしゃべりハウスに来てくれました!
DSC_2461

 

サザエさん…河村アナへの目線!(笑)

DSC_2462

DSC_2463

サザエさん放送45年目…ATVも開局45周年!
期間限定ですから、みなさんお早目に!

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

県産リンゴでアップルパイ

 

先日、友人からたくさんリンゴをもらい、アップルパイを作りました。

もちろん!生食でも頂きました!美味しかった♪

もちろん!生食でも頂きました!美味しかった♪

 

クリームチーズを入れて、クリームチーズアップルパイにしましたよ♪

できたてアップルパイ♪

できたてアップルパイ♪

収穫の秋♪ 食欲の秋ですね♪

ごちそうさまです!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。