300!

こんにちは!
井手です。

祝!ブログ、300更新!
ワーーーー♪
みなさま、読んで下さりありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

さて、今日のおしゃべりハウスは、
米粉のパンケーキを作りましたよ。

DSC_2292

 

ボリューム満点♪

DSC_2293.jpg3

作ってみて下さい!

ミラクルキッチンでおしゃべりハウスに出演して下さった
イタリアンダイニング&バー Keiの高杉さん。

土曜日にねぶた会場でバッタリ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私は、青森ねぶた祭りの特別番組の担当!
取材をしながら祭りを体感しますよ。
放送は、8月17日午後4時からです。
ご覧下さい♪

では!

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

音楽の日!

こんにちは!
井手です。

8月2日は、音楽の日の中継のため
午後の明るい時間は、青い海公園のラッセランドにいました☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

青空がきれいでしたが、日差しが眩しかったです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

目が開きません…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

音楽の日のスタッフのみなさん。暑いなか、ありがとうございました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カメラマンは全て津田アナウンサーです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ラッセランドでねぶたをバックに歌っていただいたのは、
松村和子さん。

とっても明るい松村さん。
「暑いでしょう?」などと優しく接してくださいました。
ありがとうございます。
また青森にお越し下さい!

また、番組のためにねぶたを動かして下さった、
県庁ねぶた実行委員会・青森市役所ねぶた実行委員会のみなさんも
ご協力ありがとうございました。

ラッセランドのあとは…

ねぶた運行コース、国道7号に移動し、
祭り本番の中継です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは、リハーサルの様子。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

祭り開始が近づいてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そろそろです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

祭りスタート!中継もあっという間に終了☆
ご覧頂けましたか?
中継のときにねぶたが通るか、ドキドキしましたが、
見事な大型ねぶたがちょうど私の後ろに来てくれました。
感激!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

おしまいに、
控え室の前に井手の名前が入った看板があったのです!
わざわざ作っていただき、ありがとうございます。

みなさんに、感謝です!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

八戸三社大祭2014

こんにちは!小島祐希です。

県内各地お祭りシーズンですね(^^)
私は今年も八戸三社大祭を取材してきました!

郷土史家の江刺家均さん、 川口アナウンサーと(^^)

郷土史家の江刺家均さん、
川口アナウンサーと(^^)

前夜祭では豪華絢爛な山車が集結!

市庁前

市庁前

ライトアップされた三社大祭の山車…
日中とはまた違い、幻想的な光景です☆

8月1日のお通りでは、3神社の行列と、
豪華絢爛で迫力のある27台の山車を楽しむことができました!
神社行列には、“虎舞”も登場しましたよ~

近づいてきます…

近づいてきて…

がぶっっ

がぶっっ

おー!

おー!

虎に噛まれると、無病息災になるとか(^^)
私も噛んでいただきました!

今年は天候が心配でしたが、
伝統ある八戸三社大祭は変わらず素晴らしかったです(^^)

今年は八戸藩開藩350年と、
国重要無形民俗文化財指定10周年という節目の年。
1日は昨年を5千人上回ったそうですよ~!

八戸三社大祭の様子は、
8月13日(水)午後2時50分から放送です♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ラッセー!

こんにちは!
井手です。

夏祭り♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラッセーラ~☆

明日、私は青森ねぶたの会場から中継します!!

では!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。