こんにちは!小島祐希です。
本日夕方18時15分からのATVニュースワイドでは、
“大学生カフェColorful”をご紹介します。
新町通り商店街を元気にしようと活動していて、
大学生たちの工夫がいっぱいのカフェです(^^)
軽食、デザート、コーヒー…
力を合わせて、丁寧に作ってくれました。
どれもおいしかったですよ~~!
『スクールラボ』のコーナーでご紹介します。
ご覧ください(^^)
こんにちは!小島祐希です。
本日夕方18時15分からのATVニュースワイドでは、
“大学生カフェColorful”をご紹介します。
新町通り商店街を元気にしようと活動していて、
大学生たちの工夫がいっぱいのカフェです(^^)
軽食、デザート、コーヒー…
力を合わせて、丁寧に作ってくれました。
どれもおいしかったですよ~~!
『スクールラボ』のコーナーでご紹介します。
ご覧ください(^^)
今日、お昼休みから戻って机を見ると・・・
今ちまたで話題の(?)フォーチュンクッキーが!!
どうやら、年末に放送した綱引特番のディレクターSさんが置いてくれたようです。
この特番の中で「恋するフォーチュンクッキー」のダンスを踊ったのですが、
Sさんがたいそう気に入り、町で見つけたから買ったとのこと(笑)
フォーチュンクッキー、歌が流行ってから食べるのは初めてだなぁ。
小さい頃に食べた記憶があるくらいで、懐かしいです。
言い訳…?笑 こういうの大好きです
みんな「アイスクリームが吉」「ショッピングで迷ったらなんでも大きいほうを」など
楽しげなことが書いてある中、
私にダンスを教えてくれた小島アナは「トラブル続きの一日。努力を大切に。」
彼女にとって良い一日であることを願います(笑)(もう夜ですが)
Sさん、ありがとうございました!!これからも私は踊り続けます!
こんにちは!佐藤です。
すっかり更新が遅れてしまいました、すみません。
2月最後の青森うまいもの図鑑では、
『三沢ほっき丼』をご紹介しました。
お邪魔したのは、「鮨処 大竹」さん。
和の空間
使うのは、新鮮な三沢のホッキ貝!
まだ生きています!
肉厚なホッキを貝からはずし、包丁を入れたら
秘伝の醤油ダレに2分ほど漬けこみます。
味がしみたこのホッキを、炙 り ま す !!
あぶる・・・・・・
なぜでしょう 「あぶる」と聞いただけで心がワクワクします。
かたくならないよう、あぶるのはさっと。
甘く、まろやかになるそうです。
厨房に、醤油の香ばしい香りが広がります。
ダシで炊き上げたアツアツ五穀米に炙りホッキをたっぷりのせて、
手作りホッキ味噌をトッピングすれば完成です。
プリップリでジューシーなホッキ貝♪
炙ったことにより閉じ込められていたホッキの旨味が、ジュワ~っと広がります。
ホッキ味噌とご飯を交ぜて、ホッキで巻いて食べるのもおすすめだそうです。
ご主人、女将さん、ありがとうございました!!
三沢ほっき丼は、三沢市内の30店舗で、今月いっぱい楽しめます。
冬の味覚をぜひ味わってみてください。
ホッキ大好き佐藤でしたー♪