さよなら、ぐうたら

2014年になって約半月。
気を抜くと「平成25年」と書いてしまいます。新年によくありますね。

私は昭和63年生まれなので、誕生日が来ると平成と同じ年になります。
つまり、今年は26歳になるのです!ひゃー、信じられません。
 
 
毎年、年が明けると一応目標を立てるのですが、
今年は『おしゃべりーの』で「部屋を綺麗にする」と宣言しました。
が、どうやら去年もまったく同じことを言っていたようです。
たぶん、その前も・・・・・・
 
 
新年の目標って、いつ頃忘れちゃうんでしょうか。
 
 
逆に、毎年目標を達成して、新しい目標を立てている方などいるのでしょうか??

だとすれば毎年どんどん成長していって、いつか違う人間になってしまいそう。
うらやましい限りです。
私は小さい頃から成長していないのかも(--;)
 
 
しかし、今年は一味違いますよ!←これも何度言ったかわかりませんが、しかし、
ぐうたらなのは切りよくこの25年までということにします。
ニュージェネレーションの幕開けなのです。
 
 
掃除だけではなく、
2013年はありがたいことにプライベートでバンドをする機会も多くなって
「ああ、本当に音楽が好きなんだなぁ」という方々とたくさん出会いました。
刺激的です。
昔習っていたピアノが急に懐かしくなり、久々に弾きたくなりました。

1日5分でもぐうたらする時間を減らせばできるはず。
むしろそれを目標にしよう。 減、ぐうたら。
「脱」はまだ無理そうなので;
 

皆さんは、どんな目標を立てましたか?
実りある1年になりますように!

この子がいる福島にも時々帰ろう。

この子がいる福島にも時々帰ろう。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

1月の青森米de Mori-MoriKitchen

こんにちは!
井手です。

今月の青森米de Mori-Mori Kitchenは、
弘前市土手町のミルクハウス ローザスでロケをしました。
CIMG9152.JPG3

CIMG9163.JPG3

 

教えてもらった料理は、
クリームライスの揚げ餃子

CIMG9153.JPG3

 

ミルク雑炊

CIMG9157.JPG3

 

ふわとろオムライス

CIMG9155.JPG3

今月の放送は、1月3日・17日・31日(金)午前11時25分からです。

1月3日に紹介した揚げ餃子のレシピは、
番組HPでご確認できますよ。

CIMG9158.JPG3

 

ローザスの大沢店長ありがとうございました。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

なごや!

こんにちは。
井手です。

1月7日のおしゃべりハウスでご紹介した
フジドリームエアラインズで行く三重県「なばなの里」「伊勢神宮」
愛知県「名古屋城」などの旅♪
詳細は、プラスワンツアーでご確認下さい。

DSC_1762.jpg3

 

伊勢神宮近くのおかげ横丁です。
お土産店や甘味処など江戸時代風の建物が並んでいて、昔の雰囲気を感じられます。

DSC_1763.jpg3

 

伊勢名物のあのお店も発見☆

 

ぶらっと歩くだけでもおもしろい場所ですよ~。

DSC_1768.jpg3

 

2泊3日のツアーで、最終日に名古屋城へ行きます。
金のシャチホコを見られましたよ♪
DSC_1769.jpg3

 

これはレプリカかな?

番組ではご紹介しませんでしたが、
名古屋ということで、
小倉トーストも食べました♪
DSC_1770.jpg3

 

三重県・愛知県をめいっぱい楽しめるツアーで、
大満足です♪
気になったかたは、プラスワンツアーにお問い合わせ下さい☆

来週のおしゃべりハウスは、月曜日が休止で、
火曜日スタートです!
ご覧下さい!!
では!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

神秘の洞窟へ…

こんにちは!新人の小島です。

「トコトン韓国」1月12日(日)は、
三陟(サムチョク)にある、韓国最大級の石灰洞窟をご紹介します!

“幻仙窟(ファンソングル)”の入り口までは、
専用モノレールが運行されています。

モノレールの中で(^^) 山の急斜面をぐんぐん進んでいきます!

モノレールの中で(^^)
山の急斜面をぐんぐん進んでいきます!

モノレールから降りてすぐ目の前に現れる、巨大な洞窟…圧巻でした!

約5億3千年前にできあがったという幻仙窟。
雄大な世界が広がり、神秘的な雰囲気に包まれていました…☆
自然が作り上げてきた数々の鍾乳石を見ることもできます。

洞窟の中で、写真を撮ることができませんでした(>_<)
ぜひ放送をご覧ください(^^)

「トコトン韓国」1月12日(日)16時54分から放送です。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。