今年のお餅

あけましておめでとうございます。
2011年、ウサギ年♪
ふわふわで潤んだ瞳が愛くるしいウサギのように、皆さまに癒しのひとときをお届けできればと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!(o^-^o)

さて、新年といえば、我が家では餅まきです☆
今回も参加してきましたよー!!
大事なお天気。。。年末の福島は雪ではなく、!!(+_+)
餅を拾う人には一番辛いグラウンドコンディションです。

しかし、雨にも負けず、大勢の人にも負けず、動きの速い子どもたちにも負けず!!(笑)

結果は・・・

48個!!!!

昨年の41個を7個も!上回りました☆
4(よ)1(い)年+ラッキー7=48個
ということで、とっても幸運な年になりそうです♪

もちろん、お餅アートも作りました!
①まずは、スタンダードに♪

②もう一つは、ウサギ年ですから可愛らしく♪

そして、さっそく美味しくいただきました♪
このお餅、きっと手作りだと思うのですが、大きさもちょうど良いし、とっても美味しいんですよー☆

また、スーパーで、福島らしいものを見つけて思わずパチリ☆

「いかにんじん」は、以前も紹介しましたが、福島市のご当地フードです。
名前がとってもストレートですが、おそらくお漬け物のジャンルに入るのかなと思います。
にんじんの歯ごたえとスルメの味わいが絶妙にマッチ!
醤油と日本酒で漬けてあって、お酒好きの人にはたまらない味ですので、福島観光の際に見つけたらぜひどうぞ☆

我が家では、祖母が毎年手作りでいか人参を作ってくれますが、福島市内のスーパーでは当然のごとく売っているんですよね~。

お正月は美味しいものばかりで、ついつい食べ過ぎちゃいますよね(^o^;)
体重が気になるわ・・・と思ったら!
今年はやっぱり♪ウサギ跳びでダイエット!!ですかね(ー∀ー)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

あけましておめでとうございます!

みなさん、あけましておめでとうございます!!

あっという間に2011年!!

今年はどんな年になるのかワクワクです!

卯年だけに皆さんにとって今年はぴょんぴょん上がる↑↑飛躍の年になりますように!!

お祈り申し上げます☆

さて、今週4日から2011年の『ATVニュースワイド』がスタートしました!

皆さん、忘れてはならない!のが、

『ATVニュースワイド』の中の『特集NW・金曜版』☆

今年も毎週金曜日に県内の流行モノやコトなどの秘密を探りながらお伝えしていきます!

記念すべき今年の1回目は、『首もとのおしゃれアイテム』です。

あるおしゃれアイテムがぐぐーんと売り上げを伸ばしています。

果たして、それはなんでしょう!

詳しくは、今週7日(金)18時15分から放送

『ATVニュースワイド』の『特集NW・金曜版』でお伝えします。

ぜひ、ご覧くださいね!

今年は皆さんにとって飛躍の年でありますように!

そして、どうぞATV青森テレビを宜しくお願いします☆

ATVニュースワイドもぜひ、ご覧くださいね♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

2011年も輝く年でありますように☆

今年も残すところあと3日となりました。

私は先週から本格的に年賀状を書き、おとといは果てしなくモノが散乱している自宅の大掃除をし…

2011年を迎える準備 まっしぐら!です。

年末のブログではいつも同じようなことを書いていますが、やっぱり今年も駆け足の1年でした。

今年は特別番組の制作や東北新幹線全線開業など、私にとって大きな仕事のチャンスをたくさん頂きました。非常に嬉しいことですが、多くの壁にぶつかり、とても悩みました。

私が入社したころに、面倒を見てくださった先輩方と同じ年齢になってきた私。

仕事で壁にぶつかったとき、

『果たして私は先輩のようにしっかりこなしているのか』と比べ、悩み落ち込んだ日もありました。

でも、そんなときでも支えてくれたのはATVアナウンサーズの仲間やスタッフ、そして何よりも視聴者の皆さんの存在です。

多くの人に感謝し、来年はさらに素敵な年であるようお祈りします。

ここで今年の私の1番を。

12月の東北新幹線全線開業。

特別番組で八戸から東京発・新青森駅行きの1番列車に乗りました。

新青森駅からATVに戻るときに、番組を見て下さった方から

『おかえり!』と新青森駅で声をかけてくださったことが嬉しかったです。

そして、ひとつのレールが青森まで繋がった喜びは

私の中でもっとも大きいものでした。

新青森駅のホームに到着し、車窓から最初に目に飛び込んできたのは、手を振り迎える多くの人の笑顔。

あの情景は今でも鮮明に覚えています。

2010年12月4日は一生忘れない!

長くなりましたが2011年も皆さんにとって輝く年でありますように!

来年もどうぞATVアナウンサーズと共に、ATVを宜しくお願いします。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ドラマが・・・

この時期、ちょっと寂しくなります。
なぜかというと、大好きな連続ドラマが最終回を迎える時期だからです。

この3ヶ月間をともに過ごし、ドラマを見るのが一週間の楽しみ♪

この前の日曜日、10月から毎週欠かさず見ていた
小栗旬さんが主演の日曜劇場「獣医ドリトル」がいよいよ最終回!!

でも、その日は仕事で見られないので予約録画をして出かけることに。
以前、最終回の録画で時間延長を忘れていて、
一番大事な最後のシーンを見逃すという悲しい経験もしました。
だからこそ、今回は絶対に失敗しないぞっ!!
きちんと時間延長も確かめて予約完了ーー!!
と、準備万端で仕事に出発しました。
そして、その夜。
帰宅してすぐにレコーダーのスイッチをオン!
ウキウキしながらドラマを見始めました。

「やっぱり、いいねぇ♪至福の時だぁ~♡」と見ていると・・・
パッ!と画面が、テレビの映像に。

ん?(゜゜?)あれ???どこかのボタン押しちゃったかな。
もう一回録画リスト見てみよう。

すると録画リストに・・・
『「獣医ドリトル」 録画時間49分』
・・・49分??どうして??

あ゛ぁ゛ーーーーっっっ!!!!!( ̄▽ ̄;)
録画容量がなくなっているぅーーーーーー!!!!!!(;Д;)

ということで、大好きな「獣医ドリトル」の結末が分かりません・・・
誰か教えて下さい・・・
このままでは年を越せないよぉ~(+_+)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。