このところ、楽しみにしているものがあります。
我が家で育てているトマトです。
黄色い花が咲いています。
野菜の栽培は、かつて放送していた
『べじたぼー日記』という番組で
畑に通っていた頃以来なので6、7年ぶりでしょうか。
先月苗を植えてから・・・
実がなってきました!
収穫できたら、チーズ焼きで食べたいなぁなんて
考えながら、日々の成長を見守っています。
大きくな~れ。
このところ、楽しみにしているものがあります。
我が家で育てているトマトです。
黄色い花が咲いています。
野菜の栽培は、かつて放送していた
『べじたぼー日記』という番組で
畑に通っていた頃以来なので6、7年ぶりでしょうか。
先月苗を植えてから・・・
実がなってきました!
収穫できたら、チーズ焼きで食べたいなぁなんて
考えながら、日々の成長を見守っています。
大きくな~れ。
6月11日(木)放送のわっち!!「ワチペディア」のコーナーでは、
「最新マスク事情」をテーマに調査。
日本のメーカーが作ったさまざまなマスクをご紹介しました。
ご紹介したマスクはどれも人気商品でしたが、
発売と同時に即完売となった、トリンプのスロギーマスク。
さらに通気性のいい綿混タイプの第二弾が、
まもなく発売予定とのことです!!
販売方法はオンラインストアのみ、発売は6月末から7月初旬の予定で、
発売日当日にSNS(@sloggi_jpn)で告知されるとのこと!
そろそろ発売かな?とソワソワしていましたが、
花柄が大好きな私は一日に何回もSNSをチェックしてしまいます(笑)
スロギーマスクは、花柄がとってもかわいいのはもちろん、
女性用下着(快適ブラ)のブランド、トリンプが作ったマスクということで、
付け心地も快適♪
マスク本体は接着技術を使用し、生地1枚仕立てで、
とても滑らかで肌あたりが良く、ストレッチ性も抜群!
完全無縫製で耳も痛くなりにくい仕様になっています。
スロギーは快適ブラのブランドだからこそ実現できたマスクなんだそうです。
まもなく発売される第二弾、要チェックですよ~♪
先日、私は青森に来てからずっと会いたいと思っていた〇〇に会うことが出来ました!!どんな皆さんかというと・・・
長いまつげに雪を積もらせながら寒い冬をじっと耐え忍び、
春が来ると穏やかな表情で私たちを癒してくれる、
じゃん!!尻屋崎の寒立馬です!!
風が少し冷たかったですが穏やかな天気だったこの日、
寒立馬たちも草をはんだりお昼寝をしたりしてのんびりと過ごしていました~♪この春生まれた子馬にも会えましたよ(●^o^●)
お母さんにくっついて母乳を飲んでいました。
太陽の当たり具合がすばらしく、なんだか
絵画を切り取ったような場面ですよね。
感激したのでこの表情です。それくらい会いたかったんです。(ですがもはや私の顔面はムンクの叫び!!せっかくの3ショットが・・・笑)
子馬を驚かせないように
静かに(表情はうるさいですが)見守らせていただきました。
じっと前を見つめてズンッと立つ姿かっこいい!!
次に会うときは自分の喜びのときの表情を研究してまた写真に一緒に
映ってもらいたいです。笑
穏やかな気持ちにさせてくれてありがとう~
また会いに行くよ~(^O^)/
こんにちは!新名です。
6月ももう終わりが近づき、7月が来ようとしていますね~!!
時の流れは、はやい!1年はあっという間ですね。
さて今月、6月で25歳になりました~!
ということで誕生日の日に、ずっと行ってみたかった「弥生いこいの広場」へ~!
久しぶりの動物園はテンションが上がりました(*‘∀‘)
「弥生いこいの広場」では、6月からイノシシの赤ちゃんなどが
一般公開されているんです!!
観た瞬間に心を奪われました~~!
「ウリボーーーーー!!!」
改めて見ても可愛すぎます!!
背中のしま模様が美しく、お母さんの後ろをついて歩く姿は愛らしくて
ウリボーの檻の前から、なかなか離れられませんでした。
お母さんの周りに集まってお水を飲む「ウリボー」
立ち上がって水を一生懸命飲む「ウリボー」
みんなで仲良く並んで餌を食べる「ウリボー」
あらゆる「ウリボー」の写真を撮って、
携帯の写真フォルダは現在「ウリボー」づくしです~!!
「ウリボー」の話を長々と書いてしまいましたが、
25歳「いのしし年」の私、
イノシシのように何事にもまっすぐひたむきに、駆け抜ける1年にしたいです~!!