楽しいGW♪

最大10連休のことしの大型連休が終わりましたね!
みなさんはどう過ごされましたか?

私は、関東から姉が帰ってきたので家族で
五戸町のチューリップ園に行きました(●^o^●)
「正子のチューリッぷ園」には約300種、10万株以上のチューリップが植えられています。
IMG_4030
ことしはちょうど見頃のときに行くことができました!
一面チューリップでカラフルな世界が広がっていましたよ(^^♪

様々な色や形のチューリップが種類ごとにきれいに植えられていました。
品種の名前も見るのも楽しみのひとつで、
これもチューリップなの!?と驚くような形のものも多くありました。
IMG_0174 IMG_3960 IMG_3965 IMG_3978  IMG_4031 IMG_4033

せっかくなので家族にたくさん写真を撮ってもらいました♪
IMG_4190

私も母と一緒に必死になって姉を撮影しました(笑)

8E985C94-C728-4B10-B3A7-975E3E2BE370

左が母、真ん中が私、右が姉です

楽しいゴールデンウィークを過ごすことができました(^o^)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

はじめまして!あらいたかきです!

はじめまして!今年4月に入社しました。

新人アナウンサーの新井宇輝(あらいたかき)です(^^♪

「宇輝」とかいて「たかき」とよみます。
宇宙のような広い心で輝いてほしい、という意味が込められているらしいです。
名前のハードルが高すぎる・・・

出身地は大阪府高石市です。

大阪では、毎年9月から岸和田市を中心にだんじり祭が行われます。
大きなだんじりを勢いよく曳行するので疾走感がたまらない!

だんじり祭のようす 人が乗ってる!?

だんじり祭のようす

祭に馴染みのある町で過ごしてきました。ですので・・・
青森ねぶた祭がすごく楽しみです!楽しみすぎて夜しか眠れません。

始まる直線のワクワク感

初日、始まる直前のワクワク感

実は学生の頃に観に来たことがあるんです。
凄まじい迫力に終始、圧倒されました。
今年の夏が楽しみだ!!!

だいぶ、照れてますね

だいぶ、照れてますね

55周年を迎えるATV!
歴史あるテレビ局の一員になることができて光栄です。
青森の魅力を楽しく、面白く伝えられるように頑張ります!

とにかく頑張ります!よろしくお願いします。

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

天からの贈り物♪

今朝のTHE TIME,青森からの列島中継は
中泊町の『ウスメバル』を紹介しました!
IMG_1691

IMG_0928

青森はメバルの漁獲量日本一(^O^)
中でも中泊で獲れたウスメバルは
津軽海峡メバルとして全国各地に出荷されています!!

地元では、天からの贈り物=テンカラ
という名前で親しまれているんです!
婦人部のみなさんの紙芝居、感情たっぷりで
お見事でした♡
IMG_1689

お刺身も、漬け丼も、お出汁を加えて味変しても
とても美味しかったです♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

9年3か月・・・

「わっち!!NEWS」でもご挨拶させていただきましたが
3月29日の放送を持ちまして番組を卒業しATVを退職することになりました。

青森に縁もゆかりもない埼玉県出身の私でしたが
ロケ先や中継先、時にはプライベートで街中を歩いているときにかけて頂く声にパワーを貰って過ごすことが出来ました。

9年もの間、多くのことを経験させていただきました。

大盛や激辛メニューに挑戦!赤いパッケージを見ると自然と汗をかくようになったことは今となっては良い思い出です。

0214放送予定 オトコ飯【八戸 家系家】

C0001 FF
また、多くのスポーツ選手とも出会うことが出来ました。

IMG_2686

古川選手と
東京五輪でアーチェリー銅メダリスト古川選手にメダルを持たせていただきましたが、あの時感じられた「重み」は今でも忘れられません。

銅メダル
高校ラグビー、サッカーJ3の実況も担当させていただきました。

高校ラグビー 高校ラグビー濱田先生と
これが私にとって転機となった出来事だと思っています。
経験を重ねていくうちに、もっとスポーツに携わりたい思いが強くなりました。

高校ラグビーアナウンサーズ

Jリーグルヴァンカップ1回戦を実況させていただきました。一つ心残りなのが鹿島アントラーズとの2回戦の実況が叶わなかった点です。ヴァンラーレ八戸のジャイアントキリングなるか⁉青森から離れた後も注目しています!

ルヴァン手倉森さんと
青森テレビを通じて経験できた素晴らしい出来事を私はしっかりと皆さんにお伝えできていたのか、至らない点も多々あったかと思いますが、
どんな時でも温かく見守って下さった青森の皆さんに助けて頂き、頑張れました。
未熟な私を育てて下さり、本当にありがとうございました。

またATVアナウンサーズはみんな仲が良く本当に大切な仲間たちです。

240329190630100

この日はどうしても来られなかった河村庸市(よういち)アナウンサーですが、以前、一緒に蕪島神社へ行った際、おもむろにギターを取り出し卒業ソングを披露して下さいました。
いや~、あの時は感動した!ちょっと泣いた笑
最高の仲間だと思ったよ
ようちゃん、ありがとう!

2DE86C51-6F2A-4777-A1A3-579292234075

 

F4B49670-39B7-4BB1-9D7F-8F1F871AEC09

私にとってここ青森で過ごした日々はかけがえのない財産です。
青森は第2の故郷です。

IMG_2646

IMG_0385 ごぼうさんと2ショット

青森で皆さんに教えていただいたこと、経験したこと、出会えたことをこれからも大事に次の場所でも精一杯頑張ります。
本当にありがとうございました。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。