作成者別アーカイブ: 佐藤 香

冬のアイス

わっち!!今日のメッセージテーマは「冬こそアイス」
なぜ寒い冬でもアイスが食べたくなるんでしょうね~?
2014年の総務省の調べによると、青森県はアイスの消費量日本一!
逆に、沖縄県が47位だったことに驚きました。
部屋を暖かくして雪を見ながらアイスを食べるのが贅沢なのかな(^^)

スタジオにもいろいろなアイスが登場!

じゃーん!!

じゃーん!!

吉田さんはパピコが好きだそうで。

嬉しそう笑

嬉しそう笑

先川さんは昔、お兄さんにフタの部分だけ2つもらったと言っていました・・・笑
でも、フタにちょっとだけ入っているのっておいしく感じますよね。

メロンボールと仮面ライダーアイス

メロンボールと仮面ライダーアイス

ちなみに私もアイス大好きです。アイスの実、ダブルソーダ、17アイス・・・
最近思い出したのですが、むかーし、幼稚園か小学校低学年の頃に食べた
「ソーダコング」というアイスが好きでした。
シャーベットともアイスクリームとも違う優しい口当たりで、
1本にいろいろな味が入っていたような?イチゴの部分が特に好きでした。
今はもう売っていないのが残念です・・・

 

そして今日は、つがる地球村のバナナボート(1m)がスタジオに!!

ながーーーい!!!

ながーーーい!!!

スタジオはバナナボートとアイス祭りと化しましたとさ♪

大人だらけ(笑)

大人だらけ(笑)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

巫女さんとおいしいものたち

今日は、福岡の太宰府天満宮から
巫女さんがわっちのスタジオに来てくださいましたー☆

P1280056

福岡→青森は梅の花、青森→福岡はリンゴを贈るという交流が、
平成11年から続いているんです。
大宰府天満宮には200種、6000本の梅の木があるそうで・・・
2~3月にかけて咲くと聞きました。満開の時期は綺麗だろうなぁ。
梅の咲く時期に、ぜひ行ってみたいものです。

江藤さん、臼間さんと巫女さんわっち

江藤さん、臼間さんありがとうございました☆

お二人とも小柄でおしとやかでステキ!
巫女さんの衣装、憧れますね・・・*´∇`*

 

わっちtheキッチンは梅ちゃん先生による海鮮恵方巻づくり☆
巻く瞬間の先川さん、集中しすぎて下顎が出ています。

この後大成功しました☆

この後大成功!

今年の恵方は、南南東。
スタジオだと、カメラの反対側です。
ちゃんとそちらを向いて食べていただきました。笑

笑

 

県内のキラリと光るものを紹介するキラリ★逸品は・・・

DSC_4381

おにぎりを食べているようにしか見えませんが、実はこれパンなんです!
その名も「おにぎりパン」
青天の霹靂の米粉を使っています。

焼きたてはほんのりお米の香り♪

焼きたてはほんのりお米の香り♪

味も4種類あって、私は十和田バラ焼きをいただきました♡
ふっかふかの食感で、パンというより中華まんに近いかも?
青天の霹靂の特徴である上品な甘みも感じられました。
中のお惣菜がまたおいしくて、青天の霹靂におかずをのせて食べているような満足感!

DSC_4376

ほぼ完売となっている青天の霹靂ですが、
青森市のリトルプリンセスでは米粉があるうちはおにぎりパンを作っていくそうですよ。可愛くておいしいパンがたくさんありますのでぜひ☆

DSC_4364

DSC_4366 (1)

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

エコ☆あったかグッズ

昨日のワチペディアは、
「あったかグッズ エコ」という検索ワードでお送りしました!
ドン・キホーテから、面白グッズを集めましたよ。

ルイージ

ルイージ

一見ふざけているように思われるかもしれませんが、
実はこれ、かなりあったかいんです^o^
ドン・キホーテの着ぐるみは、春夏はパイル生地、秋冬はフリース生地と、
なんと生地が変わっているのデス!!
コーナーが終わる頃には、汗をかいていました。笑

他にも、ぬいぐるみマスクに、「食べるカイロ」なんていうのも!

P1210034

食べるカイロは、発酵黒生姜を使ったタブレットで、
体をあたためるショウガオールという成分が生生姜の約57倍も入っているんです。
食べると喉のあたりからじんわりしてきます。
体が芯から冷えてしまった時にもおすすめですよー♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

木曜わっち!!

今日はお昼に地震があってドキッとしましたが、
大きな被害は報告されていないということで安心しました。
これから1週間程度は最大で震度4程度の余震が起きる恐れがあるようですから、
引き続き注意していきましょう。
今日は積雪の多い地域もありましたので、なだれにもお気をつけください。

 

さて、今日のわっち!!メッセージテーマは「雪で一句、寒さで一句」

この一句系テーマ、定期的にやっていますが、毎回たくさんのメールをいただきます。
いやー、すごいですね。いい作品ばかりで感心してしまいました!

え~ぞぉメッセージに選ばれたのは、emigaeruさん。
「雪道で 尾てい骨を 2回折る」
ギャー!!痛そう。。息ができなかったということです。
3000円分のギフトカードで、靴底の滑り止めを買ってください(T^T)

吉田さんと私も、今年最初の歌を詠んでみました^^

1452770846957

雪予報は当てても「降った!!」と怒られる吉田さんの苦悩がよく伝わってきます。笑

 

キラリ★逸品は、中泊町「松しま本店」のパリパリシュークリーム!

まーるい形のクッキー生地♪

まーるい形のクッキー生地♪

とろーり

とろーり

ああおいしかった、本当においしかった。。。
私さっくり食感のシュークリームが大好物でして、これはまさに理想形でした。
注文を受けてからクリームを入れてくれるので、パリパリが長持ち。
コクのある濃厚なクリームですが、3個くらい軽くいけちゃいます♡

明日もわっち!!は県内の情報たっぷりでお送りしていきます。
午後4時48分にまたお会いしましょう♪

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。