感動してます。うるうる

大好評のワチクエプレゼントWEEK☆
今日で4日目ですが、Wチャンスのギフトカードはキャリーオーバーが続き、
現在なんと2万円!!
ワクワクしてきましたね~~!!!(☆∀☆)
自分の箱を選んでもらった時にハズレだった時の申し訳なさには凹みますが。。

ワチクエの日はメッセージ数もそれだけ増え、
連日500~600通ほど届いていますが、
すべて読ませていただいております。

楽しみな時間

楽しみな時間

わっちが好きでその時間買い物に行けないという方や、
転勤してから毎日わっちを見てくれているという方、
お子さん(赤ちゃん)がわっちに反応してハイハイでテレビに寄っていくとか…
嬉しいメッセージがいーーーっぱいで、毎日感動しています(TT)

あとは、「先川さん、佐藤さんをいじめないで!」とか(笑)
二人の掛け合いが楽しいと言ってくださる方が想像以上にすごく多くて、
嬉しさの極みですねこれは・・・!
わっちも5年目に入り、番組を愛してくれる方は間違いなく増えているのだと実感しました。

嬉しいなあ~、ああ嬉しいなぁ~~~毎日フリーテーマでやりたいな~笑
面白いメッセージをたくさんいただいているのに、
時間の関係上あまり紹介できていないのが悔しいです。
なんとか調整して、1通でも多く読みたいものです。

さて、キャリーオーバーはどこまで続くのでしょうか。
今日はWチャンス成功なるか!? メッセージとともに、お待ちしております♡

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

本格的な春到来・・・

IMG_9249

ある日の青森市・合浦公園。
雪もなくなり、いよいよ本格的な春。
こんなに近くに海があるって幸せなことですよね。

いつか息子とここで泳ぐ時が来るのかな~
なんて考えながら、ぼーっと過ごす休日。

週末には『青森春まつり』も始まり、
園内で昼間からビールを飲むのが楽しみです。
妻に怒られない程度に、飲みます。笑

 

☆番組情報☆
きょうのわっち!!ニュース
特集は『ふるさと歴史館』
大間原発の建設で街が大きく揺れ動いた
マグロの町・大間町の経済や
人々の暮らしについてお伝えする予定です。

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

平成名前ランキング

 

スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供する
『リクスタ』が去年秋に発表した「平成名前ランキング」!!!

改元を前にちょっと調べものをしていたら見つけました。

心細かったので近藤アナにも写ってもらいました。笑

心細かったので近藤アナにも写ってもらいました。笑

 

平成元年から平成25年までのランキングを総合すると、
男の子は「翔太」女の子は「美咲」が特に人気だったようです。

「翔太」は平成22年と24年を除く全ての年でトップ10入り。
「美咲」はなんと平成2年から22年までの21年間、
毎年トップ10入りを果たし、人気が長く続きました。

男としては、やはり「翔太」とか「健太」とか
太が付く名前は、今時っぽくて憧れます。
女の子トップの「美咲」もなかなか可愛い響きで
個人的には結構好きです。

私自身は「庸市」という名前の「庸」の字の説明が難しいのと
「よういち」という響きが、どうも平成っぽくなくて
子どもの頃はあまり好きになれませんでした。

ちなみにうちの父は「一(はじめ」と言いますが、
父の祖母(私の曾祖母)が、
『目が悪くなったり体が不自由になっても
書けるように』と名づけたそうです。
名前には名づけた人の想いがあるわけですが・・・

年齢を重ねると
自分の名前にも愛着が沸いてくるものですね。
今は「庸市」という名前も、気に入っています。笑

 

新しい元号「令和」では、いったい
どんな名前が流行るのでしょうか。

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

何とか・・・

初めての『わっち!!』代打MC、終了しました。
3日間、とっても楽しかったですが、普段とは違う緊張感で疲れました~!

IMG_2807

あれ?私、もしかしてちょっと老けました?・・・いや、以前からこんな感じだったか(笑)

 
さて、「無事に」とは個人的に口が裂けても言えないような気がしますが精一杯お伝えしたつもりです。
視聴者の皆様が今日の放送も楽しんでご覧頂けていたなら嬉しい限りです!

佐藤香アナウンサーを始め、スタッフのみなさんに助けて頂きっぱなしでした(涙)
いや~情けないお話です。

IMG_2806

明日から本来のメインMCであるキューティブロンズの先川栄蔵さんが復帰して下さります!
明日からも『わっち!!』を是非ご覧ください!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。