青森ダービー!

きのう県総合運動公園陸上競技場で行われた
『第19回JFLファーストステージ第13節
ラインメール青森対ヴァンラーレ八戸』
ATVでは、実況生中継でお送りしました。
19113846_1697019707261295_2067270525846747229_n
朝は天候が心配されましたが、試合中は青空が広がりました。

19073794_568734213296844_215296303_n
解説は、青森山田高校サッカー部監督の黒田剛さん。
ゲストにプロバスケットボールBリーグ
青森ワッツのキャプテン下山大地さんをお迎えしました。

s-IMG_1004

スーツは全員ネイビー。私がストライプのネクタイをしていたら、制服みたくなっていましたね(笑)

私にとっては初めてのサッカー実況でしたが、
黒田さんのわかりやすく丁寧な解説と
下山選手の現役アスリートとしての興味深いお話に助けられ
無事放送することができました!
お二方、ありがとうございました!

結果は、ラインメール青森が2-1で逆転勝利!!
ケガで2試合出ていなかった中村太一選手が
後半途中出場し決勝ゴールを挙げました。さすがです。
s-IMG_1006
会場に集まった2000人を越えるサポーターの皆さん、
本当にありがとうございました!!

これからもJFL県勢2チームを熱く応援していきましょう!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

こけしって可愛い!!

週末、カネイリビジネスフェア2017のトークショーで司会をさせて頂きました。

文房具などを販売している、株式会社カネイリは
東北を代表する工芸品「こけし」を全国にPRしている会社です。

そんな中でのトークショーのテーマが、私とこけし!

ゲストに、
津軽こけし館 部長 山田たくろうさん、
こけし工人 阿保むちひでさん、
芸能界きってのこけし好き お笑いコンビ・たんぽぽ 川村エミコさんのお三方をお迎えしおよそ一時間、こけし愛を語っていただきました。
お三方のお話が上手だったもので、私は本来の仕事を忘れて楽しんでしまい、あっという間の一時間でした。

沢山のお客さんもお集まりいただき、ありがとうございました!

川村さんがご自身のこけしコレクションを見せて下さり驚きましたが、
スターウォーズのキャラクター、ダースベーダ―やヨーダのこけしもあるんですね!!
写真を撮り忘れてしまいました・・・ごめんなさい(汗)

失礼ながら「こけし」について、地味、薄暗い時に見ると怖いなどネガティブに近いイメージが先行していたのですが、これまで抱いていた「こけし」のイメージが180度変わりました!
こけしを可愛らしい、愛らしいと思えるようになりました。

黒石市の津軽こけし館にも、様々なこけしが展示されているということですので
是非足をお運び下さい!!
URL:http://tsugarukokeshi.com/

IMG_2036

写真は左から、山田さん・川村さん・阿保さん・私です。
お三方、お世話になりました(^.^)

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

高橋真樹(まさき)さん

今日の金曜マルシェ(毎週金曜日 午前10時25分~)にご出演下さいました、北海道旭川市在住のシンガーソングライターさんです。
現在は、ご自身で軽自動車を運転しながら東北6県を音楽行脚しながらライブ活動する東北ツアーの真っ最中だということで、今日の放送の為に山形から青森に来て下さり、番組終了後は福島へ向かわれました。
(ご多忙の中、ありがとうございました!!)

IMG_2028

スタジオで生歌を披露して下さいましたが・・・素晴らしい歌声!
金曜マルシェスタッフ一同、大絶賛!!

IMG_0144

※この他にもあと2枚リリースしているんだとか。

今月、6月中にライブがあるので、皆さま是非とも足をお運びください。
【ライブ情報】
6/15(木)八戸市六日町12 「Power Station A7」
URL:http://www10.plala.or.jp/daimatsu/

6/17(土)弘前市新鍛冶町96-1「フォーク酒BARてふてふ」
URL:http://cho-cho.ogaru.info/

※チケットに関しましては上記のお店までお願いします。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

花の季節ですね。

この季節、外を歩くと色々な花に出会いとてもうれしくなります。

少し前になりますが、青森市浪岡の道の駅アップルヒルで撮影したリンゴの花。

ところどころ淡いピンク色に染まってきれいです。

つぼみは濃いピンク色なんですね。

つぼみは濃いピンク色なんですね。

力強く咲く姿は桜と違った美しさがあります。

こちらは、佐藤アナのブログにも載せていましたが五戸町の「正子のチューリッぷ園」。

行ってきました(^^)

☆色鮮やか☆

☆色鮮やか☆

およそ80種類のチューリップが植えられているんです。

チューリップに囲まれて

チューリップに囲まれて

たくさんの種類があるんですね!色とりどりのチューリップに囲まれて大興奮!

佐藤さんも。

佐藤さんも。

これからたくさんの花に出会えると思うと

横浜町の菜の花もきれいでした。

横浜町の菜の花もきれいでした。

わくわく(^^)

外を歩くのが楽しいです。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。