クオリティー高い!!

こんばんは!
井手です。

今日のわっち!!オープニングでご紹介した
クリスマスと来年の干支をモチーフにした和菓子☆

DSC_0109

食べるのがもったいないですが、おいしそうですね♪
かわいい和菓子のセット☆

季節もので、青森市内の松栄堂で販売します。

今は、予約ができますよ!

DSC_0106

みざる

DSC_0107いわざる

DSC_0108きかざる

…あ、目もつぶってしまいました( ;∀;)

では!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

イルミネーション!!

こんにちは!
井手です。

先週、わっち!!の金曜ちゃんぽんで、函館のクリスマスファンタジーについてお届けしました♪

1448704093688

点灯式直前の雨、風はなんだったのでしょう…(;’∀’)

はこだてクリスマスファンタジー02

イルミネーションと花火の競演!

きれいでした~ 寒空の花火も良いものですね☆

1448704088625

体が冷え切ってしまうので、
スープを飲みながらイルミネーションを楽しんでみては??

1448704090175

スープの上におっきなパンが!!
浸しながら食べておいしかったです。エビ濃厚~☆

DSC_0025

また、みにいきたいな~と思い返しているところです(=゚ω゚)ノ

では、今週のわっち!!お楽しみに♪

 

 

 

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

今年もあとわずか

わっち!!今日のテーマは「今年の漢字 一文字」

年末が近づいてきたという感じがしますねぇ。

みんなで書いてみました

みんなで書いてみました

私は、変化の「変」!
この写真を見ると、自分が変だと言っているように見えてしまいますが…^^;

掃除が苦手な人生でしたが、今年ついに生まれ変わりました。
ようやく人の住みかになったという感じです。
それと、抗えない変化。肌の老いです!!!
このことについてはまた改めて書きます(TT)

写真を撮り忘れてしまいましたが、青森中央短期大学の学生さんも来てくれました!
19日(土)に、幼児保育学科の卒業記念公演があるとのこと☆
アウガ5階 AV多機能ホールで、アラジンと魔法のランプの演劇があります!

学生の皆さん、ぜひぜひ様々な告知にわっちを利用してください~♪
中継先など、飛び込みでもOKだと思います。(たぶん)
来週もわっち!!よろしくお願いします!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

スポーツ吹き矢

火曜日の「TVにでよっ!」で紹介したのは、藤崎町のスポーツ吹き矢クラブ!

吹き矢?スポーツ???

想像ができぬままお邪魔してみると、
そこにはながーい筒を持って的を狙う皆さんの姿が!

一礼から始まる一連の所作は、まるで弓道のよう。
筒はとても軽く、矢はペットボトルのラベルを丸めたような感じで
先もとがっていなく、安全です。

体験してみました

体験してみました

ディレクターからの『普段腹式呼吸をしているのだからうまくできるだろう』という
プレッシャーのもと、チャレンジ!

結果、真ん中に近いところに当たりました~!!
的までは6~10m離れているので届かないかな?と思ったのですが、
息を一点に集めれば軽々と飛んでいきます。
発声練習をしていてよかったε-(´∀`*)ホッ

みんなでわっち♪

みんなでわっち♪

スポーツ吹き矢を始めてからお腹周りが少しスッキリしたという方や、
喘息、尿もれなどに効果があったという方も!
何より、通っている皆さんが「ここに来るのが楽しみ」とニコニコ語っていたのが印象的でした♪

椅子に座っての参加も可能なため、車椅子の方もOKです。
これは老若男女問わず楽しめると思いましたよ!

藤崎町のほか、十和田市、八戸市にも教室があるそうです。
気になった方は「青森県スポーツ吹き矢協会」で検索してみてください☆

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。