夏祭り中継

小野寺です!
先週は県内各地の夏祭りの様子を中継でお伝えしました(^^)
初日は弘前ねぷたまつり
弘前
急遽、ねぷたの雨よけカバーを外していただいたり上下に動かしていただいたりと、運行団体の皆さんの協力で迫力あるねぷたを見せることが出来ました!
また浴衣の衣装提供はKANAMORIさんでした。気分の上がる素敵な浴衣をありがとうございました。

2日目は青森ねぶた祭
あおもり
現役ねぶた師14人の合作ねぶたに灯りがともった瞬間は体の奥底からフツフツと湧き上がるような高揚感を覚えました!

3日目は平川ねぷたまつり
世界一大きい扇ねぷたは、三浦佐助と藤堂外記の熱い戦いぶりが勇壮に描かれていて、近くで見ているとこちらの体感温度もグッと上がったように感じました!
平川

コロナ禍で迎えた3年ぶりの祭り。密を回避するためにルートを変更したり参加人数を大幅に減らしたりと関係者の皆さん、参加者の皆さん前例のない中での開催に苦労も本当に多かったと思います。
現場で取材をする中でも『個人の努力なしに安全は守れないからルールの呼びかけお願いします』という声がどの地域でも必ずありました。
1人の100歩よりも100人の1歩。どんな時でも自分事に捉えて慎重に行動することが大切だと改めて感じました。
来年こそは、いつも通りの夏を迎えられることを心から願います。
黒石
見送り

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

家族で行けるカフェ♪

7月29日(金)の週末中継では、
子供と一緒でも入りやすい!家族で行けるカフェ
『まんまるカフェ』をご紹介しました♪

店内には、ベビーサークルや授乳室などがあり、
小さいお子さんがいるご家族でもゆったりと過ごせる空間が広がっていましたよ!

さらに、栄養バランスが考えられたお食事も楽しめます(^^♪
IMG-6055
IMG-6054
ミニサイズもあるので、お子さんでも食べやすい!
子供連れでも行きやすいよう、とことんこだわられたカフェですよね♪

さらにさらに!おいしいスイーツも♡
番組ではご紹介しきれませんでしたが、収録後おいしく頂きました!

IMG-6052
私はプリンを頂いたのですが、
しっかりとした硬さの、やさしい甘さのプリンでした♪

皆さんもぜひ「まんまるカフェ」を訪れてみてくださいね(^_^)/
IMG-6059

【まんまるカフェ】
青森市松原3丁目1-5-1

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

初中継と初ロケ!

今月入社した市川です!
ついに!昨日のわっちで中継デビューしました!
この中継がATVでの私の”初鳴き”となりました。

初中継

中継デビュー最初の一枚(^^)

オープニングで先川さんから「目標は?」と聞かれ、
「今日の中継を最初から最後まで笑顔でやりきることです!」
と答えましたが、ちゃんと笑顔でできていましたでしょうか?
なんとか無事に中継を終え、ほっとしています(^^)

集合写真

皆さんと一緒にわっちポーズ!

出演してくださった皆さん、本当にありがとうございました!

メロン

中継後には美味しいメロンも頂き、幸せな初中継となりました!

 

そして今日は、初めてのロケに行ってきました!
「海と日本プロジェクト」の収録で、
3年ぶりに青森港で開催された「海のボート天国」に行ってきました!

image_50460929

初めてのクルーザーヨット体験楽しかったです!
8月9日(火)放送の予定です。ぜひご覧ください!

最近は「初めて」のことが多くて毎日ワクワクしています!
これからも精一杯頑張っていきますのでどうぞよろしくお願い致します!

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

やっと収獲!

小野寺です。
先日、我が家のベランダで育てていたミニトマトが真っ赤に色づきました!
過去には水をこまめに与えすぎて根腐れしてしまったこともあったので
無事に収獲が出来て嬉しいです(^^)
IMG_3818

せっかくなのでこのミニトマトをだれかにプレゼントしたいと思い
こんなものを作ってみました~!
IMG_3845
「生産者の顔が見える」ミニトマトパッケージ!!
トマトがよりおいしそうに見えませんか~?気のせいですかね(笑)

IMG_3708
ミニトマトと一緒にいま、毛豆も育てているので
これからの収穫が楽しみです♪

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。