腕が筋肉痛

タイトルの通り、右の二の腕から手首までもれなく筋肉痛です。。。

この間の木曜日に放送された「じしゃばん」で女子アナ腕相撲勝負をしたところ、なぜか優勝!
これまで腕相撲が強いと思うことがなかったため信じられなくて、ドッキリかと思いました(゜゜;)
 
 
何となく予想はしていたのですが、金曜日にお酒を飲みに街へ繰り出したところ
その場にいたお客さんから「勝負してください」と次々と決闘を申し込まれ・・・

「レディーゴー!」「レディーゴー!」「レディーゴー!」・・・・・・

ストイックに戦っているうちに、腕は少しずつダメージを受けていたようです。
まわりの方も強くなるためのコツを教えてくださり、ひたすら実践あるのみという感じでした。

でも、皆さん「じしゃばん」見てくださってるんですね!ありがとうございます!!
まだまだ未熟な私ですが、これからもトレーニングを積んで特技・腕相撲と言えるよう精進します。
 
 
目が合ったら、それは勝負の時です。

腕相撲もニュースもがんばります

腕相撲もニュースもがんばります

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

もちっ!!

こんにちは!
井手です。

今朝のブログに続き、もちネタです。

6月18日のおしゃべりハウスでは、
フライパンで作る簡単ピザを
イタリアンダイニング Keiの高杉さんに教えてもらいました☆

DSC_1248.jpg3

 

ミラクルキッチンのバックナンバーに作り方がのっているので、
ご覧下さい!

コチラ→ http://www.atv.jp/corner/index.cgi?cid=26

材料をみると…

おもちを使っているのです☆

ピザ生地=もちっ!!

フライパンでピザ、作ってみて下さい♪

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

もちっ!

おはようございます!
井手です。

6月19日にニュースワイドの青森うまいもの図鑑で紹介した
もちもちドーナツ。

八戸市の八食センター内にある手作りパンの店マルシャンで販売しています♪

 

 DSC_1228.jpg3

↑もちもちドーナツの看板が目印です!

DSC_1229.jpg3

 

パンの中に入っているのは…

よもぎいっぱいの大福!!

パンのカリカリ・サクサクの歯ごたえと一緒に大福ももっちもちな食感を楽しめます♪

IMAG0680.jpg3

ピントが私に…( ̄▼ ̄|||)

DSC_1231.jpg3

 

もちもちドーナツもうまいもの図鑑に追加☆

DSC_1232.jpg3

 

ご主人の素敵な笑顔に癒されました。
ありがとうございます!

次回は佐藤アナが三沢市のご当地丼を紹介します。
ご覧下さい。

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

菜の花ラーメン

およそ1ヶ月前。本気を出した5月の横浜町に、初めて行きました。

id_7629394

駒井アナもすてきな菜の花の写真を載せていましたが、横浜町も最高でしたよ♪
どこまでも広がるような、菜の花畑。
映像では毎年見ていましたが、実際に見るとあまりの美しさに圧倒されました。

菜の花の迷路も大盛況!
id_7628809

こんな風に道ができています

こんな風に道ができています

  
子どもたちも迷子にならないよう背中に旗をつけて、探検気分です!

DSC_0025

なるほど、こうなるわけですね(^^)

なるほど、こうなるわけですね(^^)

 
 
当日“菜の花コーディネート”で出かけた私は・・・

隠れ身の術!

隠れ身の術!

 
そんな横浜町で見つけたうまいものは、菜の花ラーメンです!

id_7627336

横浜町自慢の菜の花を練りこんだ緑色の麺に、
鶏ガラや豚ガラなどの動物系と、煮干し・焼干しをミックスしたWスープ。
麺の風味を消さないよう、あっさりとしたしょうゆ味に仕上げました。

トッピングは、菜の花のおひたしを中心に、メンマ、ねぎ、ゴマ、なるとです♪

コシのある麺はつるんとして、のど越しが良いです。
スープを一口飲むと魚の風味が広がりますが、とってもまろやか。
動物系のダシが働いてくれています☆
トッピングの菜の花は苦味がなく、シャキシャキと食感がよくてラーメンがまた進むのでした。
 
 
菜の花ラーメンが食べられるのは、
国道279号・通称はまなすライン沿いにあるトラベルプラザサンシャイン。

菜の花ラーメンができたのは、なんと23年前だそうです!
菜の花フェスティバルが始まった頃です。
「物産と観光は二人三脚」という言葉が印象的でした。
今年のお祭りは終わってしまいましたが、菜の花ラーメンは一年中ありますよ♪
菜の花ソフトもおすすめです!

杉山さん、トラベルプラザサンシャインの皆さん、ありがとうございました!

菜の花トリオ☆

菜の花トリオ☆

カテゴリー: あなログ | タグ: | コメントは受け付けていません。