こんばんは!
井手です。
今朝、大好きなパンケーキを作りました♪
朝からハッピー☆
今日は、べじたぼ~日記のロケで畑へ…
べじたぼ~日記は毎週土曜日・12時54分から放送です。
ご覧下さい!
では!
先週水曜日に紹介した青森のうまいものは、弘前市の・・・
こんなラーメンがあったとは!(@@)
“りんごラーメン”です。
注目したいのが、オリジナルの麺。
ペースト状にした青森りんごとりんご酢が練りこんであります。
麺からは確かに、りんごの香りが♪(´∇`)
こちらの麺、茹で時間がポイントなんです。
茹で過ぎると、麺の中に入っているりんごの成分がお湯の中に流れ出てしまうそう。
というわけで、1分半ほど茹でたらさっとあげます。
澄んだスープは、あっさり塩味。
この麺に合うようにと試行錯誤した結果、りんごの風味を活かす塩味になりました。
トッピングは、嶽きみに県産の卵と、さらに青森らしさが加わります☆
麺をすすると、りんごのフルーティーな風味が口いっぱいに広がります。
ちぢれ麺で弾力もあり、つるんつるんと入ってきます。大好きな食感(*^^*)
塩味のスープはりんごの麺にぴったり合います。
だんだん麺のりんご成分が溶け出して、
最初の一口と食べ終わる頃では、スープの味が変わるというフシギ!
そして☆
りんご公園では6日から“りんご花まつり”が始まっています。
10日ごろに開花、今月中旬には見ごろを迎えるそうですよ♪
皆さんもりんごの花とりんごラーメン、楽しんでみてください~
石山さん、ありがとうございました!!・・・おや?
ペアルックを思わせるような、衣装のシンクロ具合(゜д゜)!
・・・と思ったら
この日はなんと、取材スタッフ全員チェックでした(笑)
とりあえず記念撮影...☆
今日のうまいもの図鑑では、井手アナが八戸のスイーツを紹介します!
ATVニュースワイド18:15~ぜひご覧ください^^
アニョハセヨ!
井手です。
トコトン韓国の放送は昨日・日曜日でした。
Nソウルタワーをご紹介。
恋愛運アップを願ってきましたよ!
愛の言葉が記された鍵がい~ぱい!
ラブラブオーラを感じました。
デートスポットとして人気の場所、
恋人同士で来ている人が多かったです。
…いいですね。
ハートを作ろうとおもったのですが…
おさるさんのよう…(トホホ)
幸せを分けてもらえた気がします♪
その他
ソウル憩いの場、チョンゲチョンにも行ってきましたよ☆
ビルが建ち並ぶなかにある、川!
不思議な光景でした。
これから暑くなれば、
周辺を歩くともっと心地よくなると思いますよ!
次回は、5月12日(日)午後4時54分から放送です。
ご覧下さい!
ブログをご覧の皆さん、はじめまして!
新人アナウンサーの河村庸市(よういち)です。
先月ATVに入社したばかりのひよこです。
僕は北海道釧路市で生まれ育ち、
大学時代を小樽市で過ごしました。
皆さん、行かれたことありますか?
青森に来て1か月半が経ちましたが、
もはや満喫しています。
北海道出身なので寒さには慣れているし、
ずっと海のあるところで育ったので海風も好きだし。
さらに食べ物はおいしいし、親切な人が多いし、
快適な毎日です!!
これからもっともっと青森が好きになれるよう、
毎日いろいろなものへの興味のアンテナをはって、
過ごしていきたいです。
街で見かけたらどうぞ声をかけてください!
さて、
僕がアナウンサーになろうと思ったのは、
大学時代にコミュニティーラジオ局で
番組を担当させていただいたのがきっかけです。
「いつもあなたの声に元気をもらっています」
というメッセージをもらった時には、
やっていてよかった~と心から思えました。
テレビやラジオにはそういう力があると信じています。
見ている人に元気になってもらいたい、共感してもらいたい、
少しでもプラスになるもの、
そのようなものを紹介できるアナウンサーになりたいです。
まだまだ何も知らない若僧ですが、
これからどうぞ宜しくお願いします!
ちなみに今日はこのあと、
昼と夜の県内ニュースを担当します。
頑張ります!!