ドジョウ!!

アニョハセヨ!
井手です。

今日のトコトン韓国は、午後4時54分からです。
前回は、南原のドジョウスープをご紹介しました♪

ドジョウ☆

これがドジョウスープ!!

昔から韓国では、庶民のスタミナ食として親しまれ、民間療法にも用いられていたそうです。

ドジョウパワーで元気モリモリ♪

クセがなく食べやすかったです!

今日の放送では、南原から場所を移して、淳昌(スンチャン)をご案内します☆
ご覧下さい!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

この夏のできごと③

ねぶた祭から1ヶ月以上が経ちましたね。

ああ、早い。

昨年に引き続き跳ねたかったのですが、今年はゆっくり観ることに。

ただ、観るのも良いけれど、やっぱり跳ねた方が私は良い!!と思いました。

来年は絶対、跳ねる~!!

写真は、台上げ直前のときに制作現場にお邪魔し撮影しました。

このねぶたはのちに最優秀製作者賞に選ばれた

竹浪比呂央さんの『東北の雄 阿弖流為』です。 

お世話になっているねぶた師・手塚さん。作業中にも関わらず案内して下さりありがとうございました。

※許可を頂き、ブログに掲載しています。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

あっ!うり!

再び井手ですみません。

池田さんのブログにのっていた巨大スイカ☆

だいぶ重いです…

 

切る前に記念撮影をして…

久しぶりのスイカで、半目に(笑)

いただきました☆

みずみずしく、満足(o´ω`o)
ごちそうさまでした♪

では、みなさん素敵な日曜日を~!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

トリップ!

アニョハセヨ!
井手です。

トコトン韓国、今日の放送は!?
スタミナ食の…
「ドジョウスープ」をご紹介します!!
詳しくは放送をご覧下さい。

前回は…広寒楼苑(クァンハルルウォン)からお伝えしました。

ながーい!!!!

 

春香伝のブランコ♪
私も乗ってみましたが…
上手く揺れず、コーディネーターさんに手助けしてもらってなんとか漕ぐことができました!
風が心地よかったです(^◞ฺ♢ฺ^)

こちらの庭園は取材当日、たくさんの人で賑わっていましたよ☆

名物の橋(オギョッキョ)

しっかり整備されていて、綺麗な景色を楽しめました!

南原の旅は続きます☆
今日9/16の放送は午後4時54分からです!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。