青森ワッツ最高!ブルーリングス最高!

こんにちは新名です。
昨日の「わっち!!」先川部長の〇〇部ご覧いただけましたでしょうか~?
「わっち!!」チアダンス部としての1か月間は長いようで短く
あっという間に本番当日を迎えました。
毎日の先川部長との練習が無くなってしまい、寂しさを感じている今日この頃です。

さて本番当日12月9日
踊り終えるまでずっと緊張でしたが
2曲踊り終えた時の達成感はこの上ないものでした!

ブルーリングスの皆さん・ジュニアチームの皆さんそして先川部長と
笑顔で最後まで踊りきることが出来て本当によかったです。

チアダンス部わっち
本番には佐藤アナ・五月女アナ・小野寺アナも駆けつけて下さり
本番は見に行けない先輩方からも沢山のお菓子や飲み物などの
エネルギーチャージ品をいただきました!
応援グッズ
会社の方々の温かさを改めて感じました!!

そして青森ワッツ勝利おめでとうございます!
チアとして最高な瞬間に携われたこと
一生忘れられない宝物になりました!!

わっちチアダンス部1

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

妖怪 調味料運び男

 

ある日のこと、
会社の廊下で調味料を運んでいました。

突然、シャッターの音が。

IMG_0429

なんだか怪しい!
後輩のアナウンサーに写真を撮られました(笑)

調味料を運ぶ私(写真)
確かになんだか怪しいですが・・・
実は自前の調味料を会社に置いていて
それを運んでいただけなんです。

IMG_0430

これはお酢。しっかり名前も書いています。

My調味料は、
昼食時のサラダに使っています。

IMG_0394

ストイックな日はこんな感じ

鍋運び女さん(※前のブログ参照)が
ダイエットに成功したのに感化されて
私も減量に励んでいるんです。

目指せ-5kg!!
このぜい肉は、来年には運びませんよ!

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

妖怪 鍋運び女

きょうの青森市は雪景色。
着々と積もり始め、ついにこの季節が来た~!!という感じですね。
こんな寒い日には、鍋が食べたくなります。

週末、青森市松原にある「めんくいや」に行ってきました。
こちらの博多ラーメンと餃子が大好きでよく行くのですが、
もつ鍋も絶品なんですよ~!!!♡

醤油味ととんこつ味があり、特にとんこつ味がお気に入り!

この日は、初めて鍋を持参してみました。

持ち帰り用のスープとモツは買ったことがありましたが、
鍋を持って行くと、なんと野菜まで入れてもらえるんです!!

7419C61B-2D50-4BD1-9CDB-3515EDABFDFE

つまり、帰ったらこのまま火にかけるだけでOK✨✨✨

40F24033-57FE-4922-957E-EF9EA408AD96

家で食べても絶品でした。
はあ~~最高!!!

シメの麺も買ったので、最後までおいしくいただきましたよ。

 

そしたら週明けの今日、とある社員さんから声をかけられ
「もつ鍋おいしかった?」と。

何で知ってるんですか!?!?と聞いたところ、
鍋を持って小走りする私を見かけたんだそうです・・・

※イメージ写真

※イメージ写真

 

ダサッ!!!笑

でもあのもつ鍋食べたさに、また鍋を持って行ってしまうことでしょう。
というか、ものすごくオススメです!
(もちろんお店でも食べられますよ✨)

「温かい食べ物がよりおいしく感じられる季節」だと思って、
この寒さを乗り切っていきたいです^^

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

愉快な仲間たち

今泉です。

なんと3月以来の更新です。
あまりに投稿していなかったので、やり方を忘れていました。

さて、ATVアナウンサーには業務用のLINEのトークルームがあり、
ちょっとした連絡はそこで行っています。
先日、小野寺アナが
消毒用のアルコールを新たに置きました、という投稿をして
それに対して他のアナウンサーが
お礼のメッセージを送っていたのですが…

arigato
河村アナの「Thanks a lot」から
なんだかおかしくなり
最後の佐藤アナにいたっては
もはや何語だかわからないという始末。
(聞いたらアラビア語だそうです)

河村アナには「今泉さんは韓国語で書いてくれると思ってました」と
言われました。
うーんなんだか悔しい…

あと、私と佐藤アナの2人の分は既読が8となっていて
誰か1人が読んでいないのですが、
たぶん高山アナだと思います(笑)

そんな感じで楽しく仲良く働いている
ATVアナウンサーなのでした。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。