このところ、全国的にダムブームが来ているようです。
ダムってあのダムですよ、水をためるダムです。
それに伴い、「ダムカレー」なるものがあるそうですが・・・
青森にもありました!!

先月の青森うまいもの図鑑で紹介した『津軽ダムカレー』
私はこれまでの人生でダムにはまったことはありませんでしたが、
会社にいらっしゃいました、ダム好きの方が!
取材に行く前から「ダムカレーいつ行くの?」「写真見せて」と興味津々。
ダムに対する熱意と愛情も半端なものではないようです。
そんな期待を背負って、いざ現場へ。
西目屋村にあるアクアグリーンビレッジANMONです。
洋食一筋の桜庭料理長が作るカレーは、地場産のリンゴを使った甘辛風味♪
最近カレーがマイブームの私もディレクターもわくわく!
大きなお皿に盛り付けしていくのですが、それぞれにちゃんと意味があります。
ご飯は津軽ダム、そこに並ぶトンカツは目屋ダム、カレーはもちろん湖、
そしてその周りを彩る野菜は、ダム周辺の山々!

カレーは飲み物だ~!!
リンゴが入ったカレーはマイルドな口当たりで、最後にピリッと辛味が♪
サクッと揚がったトンカツもジューシーで、おいしいです!
カツカレーなのに野菜がとれるのも嬉しいですね。
津軽ダムカレーは8月いっぱいの限定メニュー。
ただし、きょう(13日)から16日まではお盆期間中のためお休みです。
日曜日にぜひお出かけください♪
1日15食限定なので、お早めに~!

角田さん、anmonの皆さん、ありがとうございました!!

津軽ダムの建設現場でぱしゃり
きょうの青森うまいもの図鑑は、井手アナが弘前市のスイーツをご紹介します!
ATVニュースワイド、ご覧ください(^^)