皆さん、こんにちは
29歳の新人アナウンサー、髙山基彦(もとひこ)です。
6月に入り、温かい・・・というよりも暑い日が増えてきましたね。
このような状況になった時に気を付ける事は熱中症です。
最近では水分をしっかり取ろうと、コンビニで1リットル紙パックの麦茶を買うようにしています。
注ぎ口に長いストローを差し込んで飲んでいます。
さて、青森に来て気付けば5カ月が経ちました。
あっ!と言う間ですね~。
昼のローカルニュースや、夕方ワイド番組「わっち!!」のニュースゾーンで
ちょっとずつですが、担当させて頂いております。
ちなみに・・・皆さんは、もう「わっち!!」見てくださいました?
毎日、県内のどこかで中継してますし、番組中にメールやツイッターで番組に参加できますからね。
是非見てくださいね!
そんな私は、これからラグビー中継に携わる可能性があるということで
津田アナウンサー、佐藤アナウンサー、河村アナウンサーに同行させて頂き
岩手県盛岡市で行われたラグビー大会へ研修で行ってまいりました。
※初めて知りましたが、ラグビーは
イングランドのラグビー市ラグビー校でフットボール(日本でいうとサッカー)の試合中、
夢中のあまりボールを抱えて走ってしまったのが由来とも言われているみたいですね。
当日は同じTBS系列(業界的にはJNN系列と言いますが。)の岩手県の局、IBC岩手放送の方のお世話になりました。
※岩手放送の照井アナウンサー、浅見アナウンサー、高橋アナウンサー、中継スタッフの皆様、勉強させて頂き
ありがとうございました
。
(写真は左から、佐藤アナウンサー、浅見アナウンサー、河村アナウンサー、私、高橋アナウンサー)
照井アナウンサーはこちら!左から2番目の方です。

研修で見た試合が
岩手県高校選抜 対 秋田中央高校
釜石SW 対 慶應義塾大学 です。
実際にベンチ横で見た試合は迫力が違いました。選手同士の声、ぶつかる音!
(選手の首が私の太ももほどあって、改めて自分の貧弱さを感じました)

これまでラグビーを見た事があまりなかったのですが、見てみるととても楽しいスポーツ。
今度の土曜~月曜まで大鰐町で高校総体が行われます。高校生のフレッシュなプレーを見に行ってくださいね。
私も個人的に楽しみながら試合見て、勉強していきたいです!!
帰りにはお肉を頂きつつ、人生初の盛岡冷麺を堪能しました。
麺が美味い!!

書きたいことがたくさんありすぎて長文になってしまいました。
申し訳ありません。