腹ごしらえして、移動の疲れもどこかへ行ってしまった私。
続いてマイさんに連れてきてもらったのは、
シンガポール最大の植物園 ガーデンズバイザベイ!

この景色、シンガポールだなぁ~という感じがしました。
一見緑豊かな自然なんですけど、人工物が集まっている風景。
未来都市のような、不思議な雰囲気。

ドラえもんの映画に出てきそうじゃないですか?笑
とっても天気が良くて、スマホのカメラでこんなに綺麗に撮れました☆

このツリーは空中散策路で繋がっていて、上を歩くことができるんです!
マイさんは高所恐怖症とのことで、一人で歩くことに(笑)

とっても高くて足がすくみそうになりましたが、景色最高、すごく気持ちいい!!
未来の世界にいるみたい。わくわくわく!!!

ここのどこかに私がいます。笑
さて次の場所へ向かおうと公園を歩いていると

ん?

えっ
何これ 赤ちゃんが宙に浮いてる・・・・・・

この謎すぎるオブジェ、何でつくったんだろう・・・
しかしそれは、少なからず気になっている証拠。
悔しいけれど、いつの間にか心奪われていたのでした。
ちなみにお尻側からのショットも撮りましたが、
こちらに掲載するのは自粛いたします。
続いてやって来たのは、チャイナタウン。
シンガポールが多民族国家なのは有名ですよね。

昔ながらの建物の色がとっても可愛い。

完璧なインスタ映えスポットを発見!!

が、しかし

インスタ映えをまったくモノにできない女・・・
全然オシャレじゃない´_`
いや~それにしてもたくさん歩きました。
スマホの歩数計を見てみると、この時点で既に2万2千歩超え!!!
たくさん歩いて足も疲れたので、ここで至福の足マッサージを受けることに。
45分間でなんと約1500円!やっすー♪
ここでまた体力回復♡

ブログ映えを狙った1枚
夕方、仕事が終わったりょうとカフェで合流し、マイさんは次の予定へ。
後で聞いたら、この時若干の熱中症気味だったとのこと!w(°o°)w
マイさん、貴重なお休みに見ず知らずの私を1日中案内してくれて熱中症になってしまうなんて・・・
しかも肩には痛々しいくっきりとした日焼けの痕。
なんていい人なのだろう・・・そして申し訳ないToT
マイさんに感謝の気持ちを伝えつつ、ここでお別れです。
本当にありがとうございました!!!
さてりょうと2人なり、ガイドブックで一目惚れしたあるモノを買いに行きたいとお願いしました。
それがこちら!

じゃじゃーーん!!!
マーライオングッズ!!どうですかこれ!?!?
ただのマーライオングッズではありません。
シンガポールに無限にあるマーライオングッズの中から、
この顔、タッチが気に入ったのです!!!

バスに乗るマーライオン

フードコートとマーライオン

自宅で落ち着くマーライオン
もう可愛すぎですよ・・・
がっちりハートをつかまれ、おみやげ(主に自分の)を爆買い。
マッサージ棒8本に箸置き8個、バスまで!
このマーライオンだけで8000円以上使い、りょうに呆れられました。
さてここからは晩ご飯。食い倒れタイムの始まり始まり~!!
まずはシンガポール名物・肉骨茶(バクテー)


揚げパンとともに
豚肉を漢方とスパイスで煮込んだスープです。
かなりコショウがきいていた!!
お次は、ペーパーチキン。

クッキングペーパーでチキンを包み、そのまま揚げています。
ガイドブックによると、エリザベス女王も絶賛したそうだ!!

アチチ
やけどしそうになりながら紙を開くと、あふれる肉汁が!!
とってもジューシーなから揚げでした。おいしかったです。
まだ食べます。
リトルインディア(インド人街)で本場のカレーを。

そろそお腹いっぱいだなと思いながら食べていると、
ここで用事を終えたもう一人の友人・まみが登場~☆

やっと3人揃った!!笑
この時点で22時を過ぎていましたが、
どこか出かけようぜ~ということで♡

再びマーライオン(笑)
我が愛しのマーライオン。
しかも、雨だったこともあって貸し切り状態。

よく、世界3大がっかり名所なんて言われているマーライオンですが、
少なくとも私にとっては大好きな場所となりました。
雨に濡れるマーライオンも美しいよ。
みんなで必死にスマホのライトを駆使して、こんなに写真撮っちゃったもんね!!笑





1日2回、マーライオン。
こんなに幸福な気持ちで満たしてくれるとは思いませんでした。
ありがとう、マーライオン。
この日はまみの家に泊めてもらったのですが・・・

なんじゃこりゃあーー!!!眺めすご!!!笑
夜景が美しすぎる。高層マンションにお住まいでした。
ステキ♡
こうして、大満足のままに1日目の夜は更けていったのです・・・
つづく