作成者別アーカイブ: 高山 基彦

「すっきり!」 「り!?・・・り、リフレッシュ!!」

皆さん、こんにちは
29歳の新人アナウンサー、髙山基彦(もとひこ)です。

気付けば4月も終わり、5月になりました!
近所の小学校にピンク色に咲いていたソメイヨシノも葉桜に変わり、
その下にはタンポポやチューリップがきれいに咲いていました!
日差しがあたたかく風も気持ちよくて、私、高山は只今幸せです(笑)

そして・・・岩木山の八合目まで車で行ける津軽岩木スカイラインが
開通したということで、さっそくマイカーで行ってきました。
合計69回ものカーブを越え、岩木山のほぼ山頂?に到着。

IMG_0714

8合目からはリフトに乗って山頂付近へ。
リフトを降りてから10分程度の山登り!

岩木山登山

山頂付近はとても風が強くて、耳が痛かったです。

IMG_0725

8合目や山頂付近から見た風景が壮大で、とても気持ちが良かったですし
リフトに乗っている時に聞こえる雪解け水のせせらぎに癒されました。
とてもリフレッシュ出来ましたよ!

IMG_0726

新緑の時期に、もう一度行きたいです(笑)

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

初めての春!in 弘前公園

皆さん、こんにちは
29歳の新人アナウンサー、髙山基彦(もとひこ)です。

真冬の1月にATVに入社し、青森で初めての春を迎えました。
たくさんの先輩方から聞いていましたが、
本当に青森は雪解けと同時に花が咲き出すんですね!
驚きました!!

「せっかく青森に住んでいるなら青森の春を堪能したい。」と思い
先日、弘前公園に行ってきました。

弘前公園は、毎年春前に桜の枝の剪定が行われる為、
一本の枝から咲く花の数が多く『密度』が違いました。
今まで見てきた桜とは一味違います!

桜の花がボンボンみたいにひとまとまりになっていて
可愛いんですね、これが!

IMG_0684

今年は改修工事の一環で内堀の水が抜かれ、
自由に降りて見られます!

IMG_0680

天守と桜をこんなにも下から見たことがないので、
今年ならではの桜を堪能出来ました!

 
公園内を歩いていると見たことある顔が・・・。

IMG_0687

こ、こさぶろうさん!?
「わっち!!」の中継に出演している、こさぶろうさんの写真が。
ツッコミどころ満載です(笑)
道行く会社員の方と「これ、撮るしかないですよね~」と
二人でパシャリ!
こんなところにもご出演だなんて、
こさぶろうさん、さすがですね!

さて弘前公園の桜を楽しんだ私ですが、
次は十和田市の官庁街通りの桜並木も見に行きたいですね~。
まだまだ青森の春を堪能していきます!

 

 

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

ATV若手男性アナウンサーコンビ

皆さん、こんにちは
29歳の新人アナウンサー、髙山基彦(もとひこ)です。

4月から始まった夕方ワイド番組「わっち!!」も気づけば、
2週間が経ちました。
県内の各地から毎日中継+どこよりも早くニュースをお届けしている『わっち!!』。
もうご覧頂けましたか?
ツイッターも番組中に流れますからね。ドシドシご投稿下さい。

私も月曜~木曜までニュースを担当していますよ。
2週間経っても、原稿を持つ手がガタガタ震えっぱなしです(笑)
いつになったら震えが治まるんでしょうか??

さて、わっち!!放送後に中継から戻ってきていた先輩の河村アナウンサーと「はい、チーズ!」ATVの若手男性アナウンサーコンビです。

IMG_0667

これからも私たちATV若手男性アナウンサー二人を、そして「わっち!!」を宜しくお願い致します。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。

のっけちゃいました!

皆さん、こんにちは
29歳の新人アナウンサー、髙山基彦(もとひこ)です。

3月に入り、春の足音が聞こえてきたと思いきや雪が降りましたね~
つい先日までは道路の雪もなくなってきて喜んでいたのですが。

さて、先日私はついに親戚から車を譲り受けました!
ということで、休みの日に車を運転し夫婦でお出かけしてきました♪

と言っても目的地は青森駅前(笑)
魚菜センターで「のっけ丼」を食べてきました。
青森に来る前から、青森出身の知り合いから「のっけ丼」について聞いていて
是非食べに行きたいと思っていました。

さっそく専用のチケットを買い、ご飯の上にのっける具材を探します。
(※丼にのっける具材はチケット制なんですね)

な、なんと私の大好物「えんがわ」があるではないですかっ!!!
えんがわを敷き詰めた「えんがわ丼」にしようかと悩みましたが、
他の具材も味わいたいと思い「えんがわ丼」は次回以降に。
中トロ、ネギトロ、トロサーモン、寒パチをチョイス、こんな丼になりました!IMG_0618

私も、この美味しそうな『タカヤマ特製丼』に大満足(笑)

IMG_0617

また、丼ぶりにのっける具材探しでお店を見て回っていると・・・あれ?

何か見覚えのあるカレンダーが飾られています。
な、なんと「ATV女子アナカレンダー」ではありませんか!!

実はこのお店、ATVの夕方ニュース番組「ATVニュースワイド」に
ご協力下さっていたお店だったようで、
ご主人にカレンダーについて話を聞くと
「駒井アナウンサーから頂いたんですよ。ほら、メッセージも!」と、
わざわざ外して見せて下さいました。(ご主人、良い笑顔ですね~)

IMG_0616

何気なく訪れた場所に、ATVにご協力下さった方に出会えるとは!
あらためて青森の皆様に支えられているATVなんだなと感じました。

これからもATVを、そして髙山を宜しくお願いしますね。

カテゴリー: あなログ | コメントは受け付けていません。