こんばんは!
井手です。
今日は、おしゃべりハウスのロケで三戸町にいってきました♪
11ぴきのねこのスマイル…素敵すぎます。
見習いたいものです。
気が早いですが、
土曜日から3連休の方も多いのではないでしょうか?
笑いの絶えない素敵な休日をお過ごしください!
では!
こんばんは!
井手です。
今日は、おしゃべりハウスのロケで三戸町にいってきました♪
11ぴきのねこのスマイル…素敵すぎます。
見習いたいものです。
気が早いですが、
土曜日から3連休の方も多いのではないでしょうか?
笑いの絶えない素敵な休日をお過ごしください!
では!
こんばんは!
井手です。
ATVニュースワイド・青森うまいもの図鑑は、
青森市のご当地パン。
冬に食べたくなる…
おでん!!
が、パンに!?
その名も
「だしおでん焼きカリーパン」です☆
おでんとカリーパンのコラボレーション!?
まずは、みなさんお試しください!!
今回取材した焼きたてベーカリー リトルプリンセスには、
たっくさんの美味しそうなパンが並んでいます☆
焼きたてパンの良い香りがお店に広がっていて
幸せな気分になれますよ♪
リトルプリンセスのみなさん、ありがとうございました!!
かわいい女の子の外観が目印です♪
来週は、佐藤アナがみつけた八戸市のラーメンをご紹介!
ご覧ください♪
では!
寒い・・・雪だ・・・・・・
ついにこの季節がやって来ました。
冷えた身体を温めたい、そんな時。
にんにくはいかがですか。
今週の青森うまいもの図鑑で紹介したのは、
青森市にある青森大勝軒の「ニンニクラーメン」!!!
浮かれますよね~
名前も明快、実に素晴らしい!
先月21日に、おみやげ用の商品も発売になったばかりです。
去年おこなわれたラーメンスタンプラリーでグランプリを獲得し、
それから一年の時を経て、再びお店で提供することに!
名前の通り、ニンニク(もちろん県産)をこれでもかと使っていますよ。
☆麺にプレミアムニンニクパウダー(ミネラル栽培したニンニク使用)を練りこんでいる
☆スープにはすりおろしニンニクと、これまたプレミアムニンニクパウダー
☆仕上げにニンニク油を垂らし、ニンニクチップを添える
WOW!ニンニクニンニク書きすぎて、ゲシュタルト崩壊を起こしそうです。
・・・ニンニクって何だっけ?
思い出した!!!これだああぁぁーー
麺からもスープからも、ニンニクの美味しさがジンジン伝わってきます。
豚骨や鶏ガラ、煮干し、モミジなどなど、たくさんの材料でダシをとった
コクのある醤油スープは、つい飲みすぎてしまいそう。
もちもち麺とサクサクニンニクチップの食感の違いもまたイイです。
青森大勝軒の皆さん、ありがとうございました!!
放送日の翌日、13日から発売となりました!
いつも行列ができている青森大勝軒ですが、
ニンニクラーメンもたくさん出ているといいなー。
昼間からニンニクを食べてもみんな笑顔で迎えてくれる、そんな日本になりますように。